X



トップページゴルフ
1002コメント242KB
キャロウェイ-VER1.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0260
垢版 |
2020/03/18(水) 21:24:12.25ID:???
じゃーまた働きだしたらレスするよ
(ω.`   )
0263
垢版 |
2020/03/19(木) 00:54:47.16ID:???
エピックフォージド買ったよ!o(   ´.ω.`   )o
でもハイパーERCの方が良かった
0265
垢版 |
2020/03/19(木) 01:14:25.91ID:???
たまに行ってるよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 07:53:26.66ID:iN23p+ic
>>255
かなり痛い出費だったけど、飛距離も抜群だし、ノーマルのサブゼロには無い安定感もあって、値段分の価値は充分あると思う。
0267
垢版 |
2020/03/19(木) 08:30:48.94ID:???
石川遼君が復活したドライバーやね
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 01:49:48.27ID:IO1i0ljp
結局地クラブもエピックもそんなに飛距離変わらんのかな。
シャフトの相性もあるだろうけど、バルド打ってみたが
エピックの方が飛んでた。
ほかの地クラブも気になるけど、買っても無駄な気がしてる。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:15.94ID:???
コロナで経済も大打撃だから、エピックフラッシュのマークダウンを早めにした方がいいんじゃないの?
例年は7月とか8月だけど、今年は4月とか5月に前倒ししようよ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 22:16:17.84ID:???
>>277
そうなんだ
どこ情報なのかはよく分からないけど
マークダウンしたらネット通販のカスタム品も安くなるのかな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 22:36:53.40ID:???
>>278
キャロウェイ公式で認定中古品が3割引になってるよ
欲しいスペックがあれば新品同様品が4万円くらいで買えるから覗いてみたら
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 11:49:50.28ID:???
テーラードライバーユーザーだったケプカがマーベリック使ったという話あったが
結局使い続けてんのかね
試合ないから確かめようもないが
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 12:01:38.72ID:c9tIzSg+
マーベリクすげえ。確かにフェースの端っこに当たっても飛ぶわ。

飛距離は落ちるけど
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 13:09:19.07ID:5J624YkN
>>282

はじに当たればまっすぐに飛ばないことの方が多いけど
0287
垢版 |
2020/03/24(火) 21:25:00.08ID:???
HSは令和に入って52.7m/sを記録
ピピピ...
0292
垢版 |
2020/03/26(木) 20:16:55.49ID:???
上田桃子プロカジサックでエピックやったぞ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 06:51:56.01ID:???
マーベリックは芯外しショットに効果ありなんだから
プロはあまり関係ないよね
宣伝のために使うくらいかな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 07:20:20.92ID:???
いつも上田って新しいのテストするけど、エピックスターだねに戻るよね

リップサービスと試合は違うからなー
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 08:21:44.97ID:???
まぁエピック以降はそんなに進化してないかもね
ジェイルブレイクは画期的だったけど

なんでも、初代が1番か
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 08:37:18.69ID:???
初代エピックは凄かったな
それ以降は宣伝に踊らされてるだけで、実際そんなに良くなっていないと思う。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 09:30:06.18ID:???
プロに人気だったのはフラッシュだろうな
特に女子プロ
契約してないプロもドライバーだけフラッシュ使ってるの多かった
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 22:39:31.64ID:???
4月10日にマークダウンってこのスレで誰か言ってたけど本当なのかな
マークダウンしたら定価の半額くらいになるのかな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 22:48:52.69ID:???
マークダウンしたら半額以下で買えるよ
4月10日かはわからないけど確実に4月中にマークダウンするよ
ホームページからも消えたし
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 04:02:25.75ID:???
キャロウェイのボール開発担当は日本人だったはずだが、雑誌記事みると外人さんだった
今までのクロムソフトはこの日本人がメインで開発したはず
こういう技術者も入れ替わり激しいよな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 10:27:43.10ID:???
>>310
月刊GDによればデイブ・バーテルズってひとがボール開発責任者だそうだ
ロック石井氏は開発担当でまだいるのかもしれんが
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 11:02:57.95ID:???
ロックさんはその移籍でキャロウェイの株価が上がったといわれる大物だよな
そんなに下のポストにいるとも思えんが
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 14:28:02.78ID:1Z8ZqrIT
>>303
鉄の剣からはがねの剣くらい違う
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 12:14:44.91ID:???
公式からマーベリックドライバーをカスタム注文しようとしたけどシャフト種類クソ多いな
どうしよう
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 16:06:42.30ID:???
結局
エピックからマーベリックってそこまで性能変わらないでok?

テーラーメイドも初代m2が実際は1番って言われてるし
031784
垢版 |
2020/03/29(日) 17:04:58.57ID:???
フラッシュの値下がりを待ってサブゼロ購入しようと思ってたけど、試打したら甲高い音にビックリした

あれはちょっとないなと思ったけど、マーベリックのデザインダサいしな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 17:07:02.52ID:???
>>317
そーね
やっぱ買い換える必要ないよなぁ
俺も全く同じこと考えたけど、計測すると初代エピックと変わらないのな

もちろん同じシャフト
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 08:28:55.50ID:???
プロがたくさん使ってるからとかじゃなくて、実際みんなエピック以降でそんなに進化感じてる?
俺は初代エピックが1番飛ぶ(同シャフト、トラックマン計測)
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 08:38:12.72ID:???
ドライバーの進化は一発の飛びじゃなくて
その飛びを維持しつつ芯を拡げてかつ曲がりにくくする事だろ
規制があるんだから
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 10:10:08.35ID:tA3BuvIR
>>316
変わるよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 13:27:51.64ID:tA3BuvIR
>>323
無理があるw
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 15:34:43.89ID:???
>>322
1、ミスショット、マーベリックだと助かるのがフラッシュだとOB、これが最大のメリット
2、打感と音はフラッシュより遥かによい

アマチュアで大差ないとか言ってるのは、買えない言い訳にしか聞こえないんだが
ちゃんと打ってみなよ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 15:40:49.10ID:???
あり得なくは無いと思うぞ?
フェービーヤオとか大江はフラッシュより数値が良かったので、初代使ってるっていまだに変えてないしな

選手に合う合わないはあるだろう
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:00:52.98ID:???
>>331
普段、OBになるミスショットしたら、マーベリックでもほぼOBだけどな。
あんたみたいのを広告の踊らされるっていうんやでw
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 18:19:06.67ID:???
>>334
>広告の踊らされる
日本語もまともに書けないのか、日本人か?

実際に使ってみればわかるよ、人によるだろうけど嫌なら使わなきゃいいだけ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 18:19:31.89ID:???
そもそも進化してるなら石川遼がマーベリック投入直後の試合で曲げまくって、結局フラッシュに戻すとかあり得ないだろ。

新製品出たら直ぐ買うとか、買わないと貧乏とかレベル低すぎw.
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:32:58.11ID:???
つべこべ言わずにマーベリック買ってラウンドするべき
合わなかったらリリースしたらいいだけなのにゴチャゴチャ貧乏人が煩いわw
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 01:37:00.76ID:???
てかサブゼロは今後も特定店のみでプレミア価格だろ?10万じゃ高すぎるわ
そこそこの価格ならなんだかんだ毎年買い替えれるのも楽しみの一つだったのに
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 06:56:36.97ID:???
結局マーベリックも芯外すと飛距離かなり落ちるし、余裕で曲がるってことだな
そしてフラッシュの方が飛距離出るとw

にしてもこのブログのフラッシュ無印の数値エグいな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 07:54:52.82ID:???
やっぱマーベリックは駄作かね。
フラッシュどっち買おうかな、色々調べると無印が最強なのかね
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 12:49:04.02ID:???
>>353
300y越えのハードヒッターがシリーズの中で安定して1番飛ぶって言ってるんだから、吹け上がる言うてんのは下手くそでしょ。

確かフラッシュスターは弾道高いが
PGA選手は無印多いね
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 12:52:11.48ID:???
にしてもフラッシュ無印ラン込みで340y凄いな
サブゼロも327yだからかなり飛ぶ部類って言ってるけど

てか、このブロガーばらつき少なくて上手いな
その辺の素人ではない
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 13:03:02.81ID:???
松山もテーラーに乗り換える前はフラッシュの無印だったよね

マークダウンしたら限定の無印の方が早く無くなるかな?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 13:32:16.66ID:???
まあ合う合わないはあるしなあ
しだるの石井さんの動画もチェックしてみよう
リックシールズとか外人の試打は、サブゼロの方が飛んでたよう気がしたけどなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況