X



トップページゴルフ
1002コメント299KB

回転打ち=日本のゴルフスイング パート14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 19:13:29.40ID:???
USPGAで回転から始動するヘタクソなんかいないよw
なんで日本では腰+肩回転始動のデタラメスイングが教科書になっちゃったのかなw
そこでここだけの話なんだがTGMはボデタンを完全に否定してる←ここ思いっきり爆笑するところな(笑)
嘘だとだと思ったらTGMを調べ直せばいいさ
ボデタン 、ヒップターン、ショルダーターンも然り)がグリップの通り道を塞ぐから、というのがTGMのボデタンを否定する趣旨
TGMはピボットのコントロールは両手で行なわれるべきもの、と説明している
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:53:55.66ID:???
豆腐におろしニンニク、これいいわ
その力で俺はパワーアップしたからそのつもりでかかって来いや
0267263
垢版 |
2020/01/19(日) 00:03:44.54ID:???
何に対して反転なんだ?(笑)
答え次第じゃ反転してる間に溜めが逃げてくぞ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:10:47.70ID:???
なんだろ。難しいな。
多分、フェースの開きじゃなく、余計なリリースに対して身体が開くとかかな。
故意なリリースしなければ、身体は開かない。逆に故意にリリースすんなら身体は開く。
リリースなんて操作するもんではない。
なんか判らんけど(´・ω・`)
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:23:10.81ID:???
>>281
間抜け
リリースには緩やかリリースと激リリースの二つあり、ホーガンスレ鉄板は激リリース推奨なのさ(笑)
カーリングは飛距離もスピンも不要だからな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:26:36.57ID:???
自分が激しく動いたらヘッドも激しく動くとは限らないんだぜ
その事はトレーラーのバックで指摘したはず
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:27:00.05ID:???
なんか知らんけど、フェースを閉じると身体を閉じる。って逆方向やん。逆もしかり。
フェースを閉じてても、身体が開いたらフェース操作の意味ないやん。まぁ、ある意味あるけど笑。
殆どはフェース閉じ切れてないんやん。ってか、閉じ切れるもんならやってみい。ってレベル。
反対に身体も閉じきらないと無理だから結果ツイストになる。
開閉の言葉遊びって、面白いよね(´・ω・`)
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:36:27.99ID:???
和式はフェースのトーク側を閉じなければ打てないんだろうよ
だから>>289>>292のレスになる
アイアンもドライバーも先端は開いてる意味を全く理解してないんだな
BJHに教えを請うべきだ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:41:21.54ID:???
結局は第2の振り子は無視出来ない。
無視するとシャットになる。
でフェース方向vs身体方向になる。
カウンターだから非力人種にも優位になる(´・ω・`)
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:42:37.50ID:???
マックヒットンのスイングは体幹の強さがないと出来ないぞ
体幹の弱い日本人には無理なスイングなのさ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:59:22.45ID:???
>>303
じゃああんたは今後一切スイングについて話すべきじゃないね
己の下手さ加減をしってるならね
バイバイ、もう二度と現れないでw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 01:05:47.59ID:???
ググったら出たぞ(笑)
>体幹とはぶっちゃけ胴体のこと
いいのかこれで?(笑)
知ったかは大好きだよなあ、体幹、ハンドファースト、基本、なんて文字が
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 01:08:55.82ID:???
まあそのうちイナゴが答えを書くだろう
そしたら知ったかは具体的な内容を書けずただ否定する
これがここのしきたりってやつよ(笑)
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 01:15:00.73ID:???
体幹とは胴体及び胴体の中の骨格筋や腹腔を指すが、まあ普通に体幹と言ったら胴体部分の骨格筋を総称してるな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 01:16:04.62ID:???
そろそろ考えがグチャグチャになっただろう。
いい加減、槍投げリリースは忘れた方がいい。なんのせ右下だから救い打ちのダフりスイング。
大根引っこ抜きと大して変わらん。
亀の腕も瞬間はあるけど結果論。忘れた方がいい。
所詮、ダフりスイングスレ(´・ω・`)
マジでガックリ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 01:20:17.29ID:???
>>318
何度お前に要は無いと書いたか(笑)
能無しのお前は自分のスレを立てるか他所に行けばいい
たったそれだけのことなのに、それすらも出来んか?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 01:24:36.03ID:???
よしよし
それでは今後しばらく槍投げリリースの話で行こう(笑)
イナゴでも未習得者が多そうだから楽しめるだろ
心配なのは槍投げリリース習得者が少なてレスが沈滞する可能性が高いってことだ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 01:33:09.61ID:???
槍投げリリースはね
絶対的な条件があるんだよw
それはリリースポイントがどこであれ必ずシャフト軸長のグリップエンドの方向に投げなきゃならないってこと
例えその方向が結果論であってもだよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 01:45:08.90ID:???
>>329
横手方向に投げるってのはないっしょw

これ誰も書いてないけど亀の腕って槍投げに打ってつけのメカニズムじゃね?
てか亀の腕以外に槍投げリリースできる気がしないわ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 01:56:51.91ID:???
前にも書いたが俺はボールに向けて直接槍投げして惨敗に喫した過去がある
だから槍投げリリースするタイミングのヒントが欲しい
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:23:03.51ID:???
>>343
そうか別人か
ではそそ漏れがどうやって槍投げリリースをマスターしたか過去レス探ってここに書いてみな

>シャフトがローリング
クラブフェースが船のスクリューのように
クラブのシャフトはスクリューを回す文字通りシャフト
そんなイメージを持ってるならインチキではない
それを磨けば少なくともボールを捕まえられるようになる
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:37:26.57ID:???
>>344
あいつはマクハットンみたいにクラブを地面に投げるドリルしてマスターしたんだろ?

>船のスクリューのように
まさにその通りなんだが捉まえきれずに右にすっぽ抜けてしまう
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:17:55.87ID:???
槍投げリリースするためにはいくつもの条件がある
その中でも重要なのは、左前腕回外/左手掌屈/右前腕回内/右手背屈の融合した動きであるということ
まずはこれを念頭にクラブフェースのスクリュー扱いでもいいからやってみることだな

今書けるヒントはここまで
悪く思わないでくれ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:53:26.74ID:???
もうすぐ正午だな

エスパー発揮すると、そそ漏れはインパクトスナップをあれこれ動かしていて槍投げリリースに使えると思ったのではないかな
そうでなければインパクトスナップを持ってる証拠写真を出さなかったと思うぞ
インパクトスナップは左前腕回外/左手掌屈/右前腕回内/右手背屈の融合を覚える練習道具だしな

もっとも、所持してない者にインパクトスナップの話を出しても無意味だろう
使い方の説明動画をみてもそのままの動きじゃホーガンロールになっても槍投げリリースにならないからな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 12:02:06.90ID:???
結果的に出来る形から真似しても近づくこともあるだろうが
重要なのはどこを意識してどのように動かすとその結果として望む形になるのかということ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 13:48:00.83ID:???
インパクトスナップ、、、、
ボデタンと併用するとぺっチンガー養成グッズになる可能性大
それと使用書通りに左右の手を同タイミングで操作するとモダンゴルフのイラストのようになる
つまりヘッドパスで急激なフェースロテになり危険度が高い
左右の操作を分割すればどうだか知らんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況