すしざんまい社長も損して得取れを実践

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200127-00010000-voice-bus_all

――会社の経営を考える際は当然、利益が問われると思いますが、木村社長はどう考えていますか。
【木村】 利益はあとです。利益を先に求めてやる人は、失敗するんです。
人に喜んでもらうために何をしたらいいのか。お客様が食べに来てくれるから、利益は生まれる。
お客様の支持がなければ儲けも出ませんし、食べていくこともできません。だからお客様のニーズに合うものをやっていくしかない。

――ニーズを掘り起こすコツはあるのでしょうか。
【木村】 人が喜び、ビックリするものを考えることです。「こんなものがあったらいいな」というドラえもんの四次元ポケットの発想です。