パットのラインの状態が もし故意に 変えられたとすれば そうした行為をしたプレーヤーには
ストローク プレーであれば 2打罰、マッチプレーでは そのホールの負けというペナルティが科される。
従って、知っていて 人のラインの上を 故意に歩いた場合は このルールが適用される
可能性もあると言うことで 人のラインの上を歩かない というのは マナーの問題だけではないのである。
ただし、このルール(規則 1-2)には「故意に」という条件が付いているから
うっかり 人のラインの上を歩いてしまった場合は ペナルティの対象にはならない。

うっかり踏んじゃいました☆