X



トップページゴルフ
1002コメント313KB

【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 250【JGTO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 15:45:33.66ID:???
JGTO http://www.jgto.org/
日.   http://www.pga.or.jp/
1亜.   http://www.oneasia.asia/
亜.   http://www.asiantour.com/ 
 

関連リンク略
ワールドランキング http://www.owgr.com/ranking
ワールドランキング 日本人
http://www.owgr.com/ranking?pageNo=1&;pageSize=100&country=Jpn
スポーツch
http://hayabusa6.2ch.net/dome/
※実況はこちらで該当スレを立ててお楽しみ下さい

前スレ
【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 249【JGTO】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1574806917/
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 08:55:03.78ID:???
ジャンボも長いスランプを乗り越えてからが凄かった。
石川が本当にスランプから脱することができればそこそこの成績は出せるだろう。
何せ今のレベルは高いから勝てるかどうかはわからんけど。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 09:19:39.93ID:???
ゴルフ界には奇妙奇天烈の詐欺脱税窃盗爺のレッスンものもあるでよ(笑)

370yぶっ飛ばしスコア54・・ボビィ・ジャック・ホーガンを超越したBJH秘伝極意
https://hidengolf.web.fc2.com/

(秘伝1)「フェ-スを開いて、起す」

ダウンではフェ-スを開いて下ろし、
インパクトではフェ-スを開いて球を捕らえ、
球を捕らえてから、間髪入れず、フェ-スを起して(ロフトを立てて)球を捕ま
える。

(秘伝2)「右膝内面シンクロ」

右膝内側面をフェ-スに見たて、
上記フェ-スの動きを右膝内側面とシンクロさせる。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 09:37:55.28ID:???
あがってなんぼ
ゴルフはスコアを競うゲーム
飛距離を競ゲームではない
ましてスイングの美しさを競うゲームではない
結果が全て 
結果を出した選手のスイングが、結果として参考にされたり、持てはやされる
理由は後付け
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 09:56:31.25ID:???
>>797
ジャンボの頃は欧米でもいろんな体型の選手が活躍できてた印象がある
ウーズナムとかスタドラーとか

でも今はそういう間口の広さをあまり感じなくなった
特にこの10年
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:02:05.35ID:???
>>795
日本で頑張れというか、日本で頑張るしかない、選択肢がないというのが実情
今の時代、世界で活躍しなければ世間の大きな評価は得られない、勿論コアなゴルフファンの評価も
きっと、ずっと言われ続ける
国内専用、海外では通用しない、通用しなかったと
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:15:10.17ID:???
>>802
だからといって日本にずっと留まると、向上心がないと叩かれる
挑戦できる環境にあるうちは、海外に挑戦し続けるしかない
たとえ日本にいた方が賞金やWRポイントを稼げてメジャーに出られるとしても

東京五輪までは可能性が1ミリでもあるうちは国内でプレーしても大目に見て
もらえるけどね
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:16:06.03ID:7PAE9vRm
小平が優勝しちゃうという奇跡が実際に起きてるんだから、「石川はUSツアーでは
絶対に優勝出来ない」なんてことを言い切ることの方が無理が有る
勿論その確立は超低いとは思うけどさ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:22:26.16ID:???
>>801
コーリー・ペイビンなんて味があった 
飛距離がさほどなくても類いまれな正確なショットとパットの上手さで全米オープンチャンピオン
そんな選手が活躍できる余地はなくなった、そういう意味では、寂しい感じも
だが、それが時代の流れ
現代は、(PGAや世界で勝つには)まずパワーが前提にあって更に水準以上のショットの正確さやアプローチ、パット全てが必要な時代
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:33:00.49ID:???
>>805
その通り。確立じゃなかった、確率は超低いけれど。
なお、小平が優勝を成し遂げた頃はショットの精度とパットの巧さはかなりのものだった。
奇跡とまでいうのは、可哀そうかも。タクシー事件の件は、全く同情しないけど。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:42:59.24ID:???
PGAツアーは賞金水準は高騰したけど、その分世界各地から富と名誉を求めて選手が
集まってくるから、本当に競争が激しくなったと思う
タイガー登場前は、欧州のトップ選手もメジャー以外は基本欧州で、という選手も
少なくなかったし

松山はその中で適応できてるのだから、日本人としては規格外の存在
同級生にそういう存在を持ってしまったが故の苦しみかな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:47:53.38ID:BjMjZFly
オッペケは地上波しか観れないド底辺なんだってよw
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:57:33.07ID:???
>>806
女子の方がレベルは低いとはいえ、宮里藍が活躍出来たのもそういう事だよね

>>807
絶対的アドバンテージではあるけどね
飛ぶ人と飛ばない人のミドルホールのセカンドだと前者8I 後者4Iだったりするから
ピンを狙う難易度がもうまるっきり別の話だもんねぇ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:13:07.67ID:???
永久シードって簡単に言うけど
今年の3勝って、周囲が勝手に崩れたギリギリの3勝
今年のスタッツを見ても、3勝もした選手の内容じゃない
今後は、1勝するのに今まで以上に苦労すると思う
永久シードを獲れるかどうかさえ分からない
一方、短縮賞金王とか馬鹿にされがちな今平のスタッツは全体に優れている
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:30:49.48ID:???
>>817
石川遼の看板で商売っ気出して商業地に開店するよりは好感度が高いよね
わざわざここまで訪ねてくれる人は本当のファンだろうし、ミーハーなファンが来なくて
雰囲気は良好に保たれると思う
多少は地元にも貢献してるだろうし
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:36:36.50ID:???
松伏町って(車で通ったことはあるが)埼玉県といっても千葉県や茨城県に近い、田んぼや畑が多い田舎というイメージ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:48:23.47ID:???
石川のボロというより日本の男子プロのボロだよ
日本のナンバー1が行っても全く通用しないということを日本人の
ゴルフファンに解ってもらえたという意味では石川は大貢献した
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:51:30.43ID:???
>>823
タイガーを観て育った世代が世界を目指すのは当然の流れだったと思う

世界で通用するかどうかはともかく、挑戦する土台を築けて実際に挑戦もしたというのは
評価していい
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:55:21.93ID:???
(日本のナンバーワンかどうかはともかく)日本ツアーとPGAのレベル差が想像以上に大きいものだという事実を石川はその身で示した。
その功績(功罪)は大きい。そして、両ツアーのレベル差は更に拡大中。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 12:09:00.87ID:???
石川はPGAに行く前から調子落としてたよ
日本ツアーであっという間に賞金王になって
その後は意味のないカットボール打ったりして遊んでるような感じだった
その状態でPGAに行って周りのレベルにショックを受けて自分のゴルフを見失ったかんじだったな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 12:18:48.47ID:???
>>828
あの頃は途中オフを取らずに可能な限り国内外の大会に出続けるもんだから、世界一出場数が
多い選手として知られていた
まだ体が出来上がってない時期に無理をするから、体を壊したと思う
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 12:33:02.03ID:???
優勝シードなど、挑戦できる条件が整ってるうちは頑張ってみるのがいいさ
自分もファンとして苦行だなと思うことはあったけどw

リダボで急に視界から消えた時、後でショックを受けるのが嫌だから、いったん下へ
スクロールしてそれでも名前がなければ上を見るという習慣がついていた

国内だったらそこまで心配せずに済むんだけど
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 12:50:39.60ID:???
男子ゴルフって女子のシステムと違うの?
プロテストの話題もQTもステップも何も聞いたことないんだけど。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:26:57.35ID:???
>>839
多くの選手は、公言しない。
しかも、「急がば回るな」とまで言わない。
よほど自身があった、いや自信過剰だったということ。
そこを素直に認めて反省し、頭を下げるとか、しおらしくするのが普通の人間。
それが出来ない石川も信者も同類。そういうところが嫌われるんだよ、ますます。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:46:21.76ID:???
さー?
知らんけど普通に考えて出てるだろ
リーマンショックの後の安い時期に色々と投資してそこからは土地も株もずっと上がってるからな
まぁそんなに妬むなよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:52:02.66ID:???
ワシを消すな!
        ∩___∩    
       丿#戸川 ヽ  
       /  (;゚;) (;゚;)  |  ワイが皆の胴元や!!
       |   ( _●_)  ミ     ウッヒッヒ!! アッフォー!!!
      彡、   |∪|  l
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
v       /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |       <骨の直線運動、創始者
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ         
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ キャシャーン     
  二二二コ      二二二コ  ヾ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:52:38.35ID:EH6Tkc9a
尿オタばかばっかりw
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:53:02.50ID:???
利益が出ない資産運用なんて意味がない。
それなら(今の時代、ほとんど金利は付かないが)銀行の定期預金の方がマシということになる。
そもそも、お前が苦し紛れの言い訳をするからこんな話になるんだよ、まずそこに気付け。
その言い訳癖は、お前自身のものだろう。
周囲からどう思われているか、よくよく考えた方がいいぞ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:53:44.83ID:EH6Tkc9a
倅の
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:54:55.39ID:???
ああそうだったなあw

柳原博志(実名:戸川景)の骨の直線運動では、日本人のスイングは大間違い!
暁骨と尺骨を直線運動させて、インパクト以降は右手首を「ヘの字」
にするんだって。

んで、左手のコックとタメだけで280yは飛ぶとか。
それがホントなら\20,000で買えるなら超安いのだが?
カード決済だとフィッシングもありか? やば〜
あとは「知らねーよw」とホクソ笑まれるのか?

もっとスゲーのがあるぜ!
米田博史さんは、ドラ飛距離が210⇒293yだそうだ。
ダハハハ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:59:00.80ID:???
ネット商材販売の業者には秘伝BJHみたいな詐欺脱税窃盗ヤローも登場
戸川景は元雑誌編集部にいたから脳内レッスン狂本をペロベロと・・

もうこなうると日本のゴルフ界は糞チョンどもの天下かお
男子ツアーも衰退の一途、レッスンやもひもじく泣き叫ぶばかり、ああああああああ!
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:59:32.21ID:???
>>819
3勝の中身はプレーオフで2勝、初日から首位の完全優勝で1勝なのに周囲が崩れたとか、ゴルフをわかっていないなあ。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 15:01:04.17ID:???
ぷぎゃ〜♪


          ∩____∩
         丿 戸川 景   ヽ
         /   <・> <・>    |  肉、オッペケ〜♪、元トゥディ、ゴルダイ、アルバ変臭部
        |    ( _●_)    ミ  ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門54歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |    ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /     181.5cm 70k 1965/3/20生まれ
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ
この胴元の糞レッスン屋どもw

江連忠、坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、
谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、森守洋、桑田泉、安楽拓也、武市悦宏
吉本功、内藤雄士、坂本龍楠、藤井誠、その他ゴミ多数
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 15:33:05.71ID:???
>>844
頭を下げろとかあほかw

石川みたいな稀代のスターと普通の人間を一緒に考えるなんてのがおかしいんだよ。
男子で高校生でツアーに勝った選手なんて前代未聞だぞ。
実際、プロ宣言してみんな喜んだろ。
まだ早いとかプロでは勝てないとか散々言われてもいたけど。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 15:35:05.35ID:???
>>846
あの時期に不動産を買って、今のアメリカのこの好景気と住宅事情を考えたらボロ儲けしたとしか思えんだろ。
損をする要素なんてあるかな?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:26:38.21ID:???
石川のこと憧れてるっていってる選手のニュースとか時折見かけるけど、今年見に行ったダンロップフェニックスのラウンド後の練習場で会釈程度じゃなくて石川に話しかけたり石川が話しかけたりしてたのって結局松山だけだったんだよな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:52:01.79ID:y7Eql8Jw
あれには笑えたな
尿が必死にテレビ映りでw
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:55:14.32ID:???
>>866
ホント邪魔だった 朝から付きまとってたからな 流石にラウンド後のグリーンでは松山迷惑そうだったw 今平は松山に海外での練習ラウンド申し出てたし 国内ツアー選手の憧れは松山なんだよ 最強って皆が認めてる 認めてないのはオカマなヲタとBBA
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 19:19:42.30ID:???
丸のように「石川遼は海外じゃ通用しない」と不都合な真実をストレートに言うと波風立ちまくるからな^^
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 19:28:25.57ID:???
>>873
ちょっと難しいコースだとこれだけ悲惨

全81人中
79位 +12 石川遼
80位 +18 芹澤
81位 +19 大堀

ゲラゲラ

悔しかったらハーフパイプコースじゃなく海外で結果出してみろ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 19:32:51.37ID:BjMjZFly
オッペケって地上波しか観れないド底辺なんだってよw
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 21:41:57.71ID:???
ネット商材詐欺業者の戸川のサギ自演がウゼ〜〜
バレバレなんだが精神錯乱、発狂中のウジ虫ジジイにはわかんね
ぎゃは!
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:08:29.62ID:???
>>889]
どうせ石川は出場できないんだから関係ないよ
でも、五輪でメダルを獲ったら世間は盛り上がるぞ 
日本人もマスゴミも五輪大好きだから
しかも地元五輪、マスゴミも大きく報道する
日本のゴルフ史にその名前を刻むことになる
それが松山であろうが、今平であろうが
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:47:48.25ID:???
ゴルフ関係者にとっての五輪は、世間一般が考えるほど大きな意味は持たない
4大メジャー大会の方が価値があると考える関係者の方が多いだろう
何を隠そう、自分もそう考えている 内心では
だは、多くの一般人にとっては必ずしもそうではない
世間にはゴルフの4大メジャーなんて関心を持たない人の方が、はるかに多い
だが、五輪は誰でも知っている 小さな子供からお年寄りまで
五輪メダルの価値、注目度は、目先の賞金にはかえられないほど大きい
将来テレビに出演すれば、東京五輪〇メダリストという称号が付いて回る
その選手の将来にわたって、箔がつく、ずっと付いて回る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況