トップページゴルフ
1002コメント270KB

ゴルフでイラつく行為

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 20:48:14.74ID:OhHd1Y5e
100叩きのくせに打つ前に素振りを何回もするなよ
人より多く叩いて時間使ってるんだから要領良く動け
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:17:33.71ID:???
右前に立つとそっちにシャンクするからね。
って言ってんのに立つやつには同じ事してやるよ。
俺、この辺に立たれるとシャンクするんだよねって言いながら。

大抵マトモに打てないからしなくなるよ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:57:16.68ID:???
プレーファストで同伴者が先に行くのは当然としても
右側に立つなら流石にシャンクしてもこっちまで来ない角度にするか
木とかカートに隠れないとダメでしょ
ガードバンカーから打つ時にグリーンで待ってる人も怖いわ。ホームラン恐怖症だから。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 16:08:37.83ID:jLzgWnZs
打つ人の右斜め後方に静かに立つよう、初ラウンド前にマナーとして教わった
さらに、自分の影を打つ人の視界に出さないことも教わった
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:18:59.90ID:wqFt5izs
一人予約の場合は技量が不明なので自分以外の3人の中で2番目のボールに合わせてカートを止めるようにしている
まーへっぽこがかなり後ろで打ち込まれそうな場合はカート移動も待つけどね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:15:14.27ID:???
球が左サイドに行った場合はつま先下がりになりがちで
そこで飛ばそうとして真横に飛ばすことが多々あります
けして狙ってはいません
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:34:19.21ID:jLzgWnZs
へっぽこ言える人が必要
遅い、急げ、走れ、言える人必要
うまくなっても心の中では、
悠々として急げ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:03:24.20ID:???
俺は真っ先にカートへ向かって走ってるよ。
クラブを手に持ったままサッと発進スタンバイして、「乗っちゃって〜乗っちゃって〜出るよ〜」ってやると大抵の人はクラブ手に持ったままサッサと乗ってくれるよ。

ホールアウトした後にチンタラ歩いてスコアつけてクラブしまって、カート乗ってもなかなか発進しないってのはやめてほしいよね。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:27:55.58ID:???
自分がパット終わったら、人がホールアウトしてないのにさっさとグリーンから出て、カートに向かう奴も嫌だな。
 
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 05:25:10.21ID:b2Nq8THG
>>896
そだね。ピンさしっぱなので、自分のパット済んだらグリーン出て待つようになったね。スロープレーの方が残ってりゃ、そろそろとカートに向かって行っちゃってるね。マーカーの目が届いていれば問題ない。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 11:26:07.04ID:???
>>896
俺の事か
パターはお先、OK多いから
さっさとグリーンの外で待たせてもらいながら
スコアつけてるわ

お前そんなに同伴者気にしてるから
短いパット外してるんだよ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 16:39:56.80ID:???
ちょっと質問。
自分先にパット終わって、グリーン周りに置いてある数名のクラブ拾って待ってるのも駄目なの?

早く終わったらカートに戻れる準備しておいた方がいいのか、みんなのパット見守るべきか気になってたので・・・
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 17:07:28.84ID:???
カート反対側のグリーンエッジににクラブ置いてるアホがいるから、そういうのは拾ってやった方がいい
ま、アホだから繰り返すんだけどね
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 19:20:48.06ID:???
グリーン上で1人で1mくらいのパット沈めるのが、速く打たなきゃいけなきゃいけない気分になって嫌だな。

せめて1人が見守ってて欲しいがピンを抜かなくて良くなったから、1人で最後のパットをすることが出てきた。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 20:18:23.44ID:???
他人に触られるのはこのご時世お断りしてだが、ペナルティとは初めて聞いた
何の罰だよ
言ってみろ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 21:41:29.00ID:???
>>904
分かる。
歩測しに来るついでに持ってきて置いていけよと。嫁によく言ってる。
バカカワイイ嫁だから繰り返しても許すけどね。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 09:22:17.13ID:???
自分のプレーで一杯だとか経験浅いとスムーズさに欠けるんだよね弟がまだそんなタイプやわw

乗ったらさっさとマーク、要らないクラブはカート方向かホール出口付近へ置くようにすれば
クラブ忘れないし置き場に往来する際グリーン読めるんだけど時々つっ立ってるわ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 12:26:53.97ID:???
オンしてマーク
その場でしゃがんでライン読み
1パット目が大オーバー
歩きながら「何だよこんなに下ってんの?」

ピンまでたった数メートル往復すれば分かるのに
握ってるから言わないけどねw
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 12:55:17.75ID:???
>>910
そういうのは別にイラつかんな。その人がスコア悪くなるだけだし。

この間1人ゴルフで一緒になった人が、自分のパットの番になってから毎回ピンの反対側まで行ってラインを読みにいってたのがいた。スコアも100程度の人なのに。

70台とかの人ならまあ許せるけど。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 21:08:47.35ID:3lT80PzX
ボクの知ってるアベレージ90君は、
お先に言ったあと、
念のため言って、ボールマークして拾い上げた
さらに念のため言って、反対側からライン読んだ
そして丁寧にボールをセットしてカップインさせた
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 22:13:07.10ID:3lT80PzX
>>914
ウソじゃない、マジバナじゃ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 11:27:45.95ID:???
リアルで微ズレした返答するやついるよな。
よっぽど仲良くないと指摘も出来ないから
、3人であぁ・・ソダネってなる
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 21:51:14.86ID:F/9+1TRw
私よりスコア良かったことないくせにスイングをあーしろこーしろ言ってくるオッサン
本当にうざい
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 22:33:11.87ID:jsr7SOyO
>>924
ゴルフは3回やったら教え始めるのがいる、というからね
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 00:05:03.75ID:???
ウチの近所の練習場には、貼り紙に迷惑行為として教え魔が挙げられていた
(インストラクターに聞いたら苦情が多いらしい)
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 07:03:41.80ID:aNZULLUA
スイングって、人それぞれで、教えるのって難しいと感じている。
万一教え魔ついたら、いろいろ質問したい。
今まで教え魔の無料レッスンに数回会ったが、いずれも適切な指導で翌日に初100切りだったりした。
残念ながら、恩師的な教え魔の顔も名前も覚えていない。昔の教え魔は偉大だったかも。たまたまだったかも。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:24:27.73ID:???
そんなんいなくても貴方なら100切ってるっての。

なかなか90切れなくてベスト76,普段82〜83の人にアドバイス貰ったら翌日90切ったってのはあったけどね。

ベストなんぼ?平均なんぼ?ハンデは?イーグルとった事ある?ホールインワンは?って聞いてやれば良いよ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:28:23.29ID:DrUnsB5Y
>>932
偏見だが、そんなの団塊の世代のジジイらだろう
マナーのなにもあったもんじゃないような
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:53:01.94ID:???
故に前の組が打ち終わっていないのにも関わらず、勝手にドカドカと
ヤニを吸いながらティーイングエリアにも入ってもくる
(迷惑行為が全て連鎖している)
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 09:55:51.26ID:???
>>928
教え魔にも色々いるけどね。
始めたばっかでろくに打てない奴に
あれこれ手ほどきしたくなる気持ちはわかる。
仮に同僚ならすると思う。
しかし、ある程度打てる人にこっちから教えようとは思わん。
オレの打ち方が間違っているかもしれないし、目指すスイングも違うと思うから。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 12:55:24.30ID:???
昔練習場で教え魔の爺が落ち目の松澤知可子と知らずに教えてあげたら
自分より良い玉バリバリ打ったから黙り込んだことあったんでしょ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:46:25.20ID:???
教え魔の爺に限って、スイング汚いからな。練習場でも理想のスイングに近づけようとしている人は応援したくなる。がむしゃら打ちの人は、どこが悪いのか?を考えないのか、途中でイライラし始めたりするから苦手
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 09:49:09.64ID:???
練習場でとなりが二人組で一人がめっちゃ教えてて「こうやるから見てて」って言って見本見せようとしたけどそれがシャンク連発で
笑い我慢してたらこっちまで当たらなくなった
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 12:28:41.59ID:hwtZsXJY
オレの教え魔体験は、タカリ体質のジジイに取り憑かれ、ちょっと手本打つから見てろ言うて、オレの球をじゃんじゃん打つ奴がいた。
それこそ湯水のようにポンポンと何十球も打った後、やってみろ言われ、オレがやり始めたら、今度は人のタバコ取り出して吸い出しおった。
面識ないジジイだったけど、乞食のような奴だった。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 13:09:47.75ID:???
教え魔って悪気ないんだろうけど教え方ってかメソッドが自分の体験とか感覚とかニュアンスだから赤の他人に伝わる訳ないのにさ
自分は相手にしないけど近くの打席で教え魔いると気になるし、よくもまーそんな真逆のアドバイス出来るよなーなんて見てたらこっちまで打てなくなるわ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 13:13:59.21ID:???
よー行く打ちっぱで有名な教え魔がいてさ、来る人来る人ちゃちゃ入れる訳よ
俺も最初絡まれたけど無視したら近寄って来なくなってさ、それでも相手する奴もいたり何をとち狂ったのか自ら教えを乞うたりする奴もいてさ
んでこの前、前の打席でやってた訳よ教え魔行為を
その会話の中で◯◯さん昨日いくつだったんですか?って聞かれてて96だったわ、初めて行くコースやったからグリーン解らんかったわって

そんな奴が悪びれもせず平気で人を教えてるんだから怖いわ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 13:14:38.75ID:/KlwMBBB
ゴルフのマナーとかうるさいくせに遅刻の常習犯
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 13:20:02.39ID:???
ライン読むの時間かかり過ぎー
ボールの線合わせてもどうせ入んないんだから無駄無駄ー

って昔は思ってましたすいません

そうやってゴルフやり続けてた実力同じくらいのツレがめきめき上達して手の届かないくらい差が付いちまった
何事も一つ一つ真剣に考えながらやらないとダメなんやなーって反省
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 00:02:04.49ID:???
始めたてのころ教え魔ジジイに遭遇したなあ
ゆっくり!力を抜け!歯を立てるな!いくぞツーサムだ!
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 06:27:23.69ID:???
教え魔爺「ヘッドの加速を維持するには切り返しをゆっくり」
未だに大切にしているキーワードだったりする。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:53:13.20ID:???
前組のオッサン1人が毎ホール球の後方で3回素振り
アドレス入ってからソールを地面に近づけたり離したり4回ぐらい
そして5秒程度固まってからティショット

彼ら2サムだし前も詰まってたから良いっちゃ良いんだが
そのルーティン見てイラっとした俺って
人間がちっせーのかなw
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:41:16.02ID:???
前ラウンドしてたら同伴の爺があーだこーだスイングについて言ってきた。
うるせえんだよ。
なんで、爺って年下に偉そうなんだ。スコア的にもあんたの方がへたくそのくせに。
ああ、そうですかと適当に流してたら、昔は300yard飛ばしてたの、聞いてもないのに自慢話。
で、あんたのハンディはいくつだよ。
ボードで調べたら15だよ、、、、
俺、一応8なんだが。
うるせえ爺は消えてなくなれ!!
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:00:49.33ID:???
トラウマになってるからならないでしょ。

嫌な親だと子は同じようにならず、
良い親になる。
その良い親の子は悪い親を知らないから、
自然と悪い親になる可能性がある。
その子共は嫌な親を見て育つので良い親になろうとする。
その子共は・・・
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 08:57:00.73ID:???
自分も年老いたらとかそういうのでお互い様みたいなのはありえないよね
いま他人に同じような迷惑かけてねえんだから
>>961みたいな爺嫌だなぁ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 14:30:29.29ID:???
安心しろハンデ15だが俺みたいな
優しいヘタ爺もいる

昨日も若造らに囲まれて回ったが
楽しかったぞ。若さってええなw
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 12:52:11.31ID:nZr7XIh7
グッショッ、今日一
まさか、OB、チョロ、トップ、前4、
ダフッ、明治の大砲、ヘタ、ヘボ、
さっさと打て、遅い、、、
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 10:14:03.14ID:???
同伴者がアプローチやパット打つと、
「強い!」或いは「弱い!」と
いちいち結果を言う奴

そいつはそこそこ飛ぶので
同伴者のドライバーショットを見て
「飛んでない!」とよく言う

少々イラッときたのでそいつが
ドライバーを引っ掛けて一番飛んでなかったので
「飛んでない!」と言ってやったら
「当たってない!」とか言ったので
「ゴルフは結果!」と返してやった

小物同士の言い合いですw
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 21:43:45.27ID:+2wxuOUj
>>970
思ったことを口にする奴ね
解説する奴ね
そういう奴って、多分悪気ない
ボクもカチンときたことあった
思ったことを大きな独り言言った
「人の解説は要らんわ。黙っとれ」
直接は言わず、あくまで大きな独り言
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 22:46:03.52ID:???
>>973
リアルに上手い人は、倶楽部競技やプロアマトーナメントに注力して相手してられない
キャリアだけ長く(実力なし)、プライドの高い爺さんが絡んでくる
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 01:22:40.72ID:???
パブリックコースの会員親睦コンペに1人で行ってきた。

初対面の年上の方ばかりで緊張してたけど、とあるヲッさんから

いやー君のスイングは小田孔明みたいでいいね!

と褒められたが、茶店で帽子とサングラスはずしたら

いやー君は髪型と目つきは谷口徹に似てるねー!

って。

どーせハゲててつぶらな瞳だよ

てゆーか初対面の人にかける言葉かよ(怒
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 04:08:10.52ID:???
おっさんもハゲをいじるべきか、いじらないべきか悩んだんだぞ!いじらないのも逆に変な感じになるしって悩みに悩んでの谷口徹
さっしたれ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 14:54:00.10ID:6QpyfE6y
グリーンまったく直さんのはいいんかな
バンカーはならすけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況