X



トップページゴルフ
1002コメント270KB

ゴルフでイラつく行為

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 20:48:14.74ID:OhHd1Y5e
100叩きのくせに打つ前に素振りを何回もするなよ
人より多く叩いて時間使ってるんだから要領良く動け
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:24:36.17ID:???
サブバッグ禁止のコースは行った事はないけども最近は手荷物とされてるのをよく見かける
ゴルフ道具として扱ってないという事なのかな
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 17:30:45.17ID:???
>>361
簡単に言えばカバンと同じ扱いって事ですね

群馬ではこれに統一されという記事を以前見ました
自分は兵庫県ですがこちらのコースでも最近同じような対応を多く見ます
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 17:53:00.20ID:???
要は、セルフのやつらはサブバッグが要るだし、キャディ付きで回るやつは必要がないってことだろ。
そして、セルフ=格安、キャディ付き=高級って言いたいんでしょ。
一部あっているけれど、一部間違ってるよな。最近はキャディ不足で、そこそこのランクのゴルフ場でも上手な慣れてるメンバーにはセルフをお願いしたりすることもあるからな。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 22:31:35.83ID:???
コース4つ持ってて、そのうち1つはちょっと前にトーナメントやった某有名コースだけど、キャディいてもセルフバッグ禁止のところはないなあ。
県内の他のコースでキャディ付きの時のみ禁止というのは聞いたことがあるけど、そこ俺のホームコースより安っぽいとこだし。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 09:01:26.88ID:???
キャディ付のコンペでサブバッグ使ってる人は何度か見た事あるが俺は何とも思わんかったな
彼らって本来はホール間の運搬係りだけどスロープレー防止のためクラブ持ってきたり
気持ち良くプレーさせるために世話やいてくれてるだけだだと思ってるから
ミスした時にキャディに当たり散らす昭和脳の人にはイラっとするw
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 23:46:45.86ID:zXddubCl
>>369
バンカーならしをキャディーにやれ言うてるんか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 10:17:29.75ID:???
キャディ付でさえバンカー整理できてないとなれば余計に酷いですね

ピッチマークは最低限ライン上を直せば済みますがバンカー内で凹凸を残されたりディボット跡は
どうにも出来ずショットに影響が出てしまいますよね
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 06:11:03.23ID:rH1+5TwM
>>373
人に迷惑かける奴は出禁
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:05:43.53ID:RFpdzumf
>>364
ここより高いの?そのホームコース??
http://www.tokyoyomiuri.com/セルフバッグ禁止のお願い/
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 14:07:40.21ID:???
>>376
だから何だって話。
コースの考えで禁止にするところがあってもそれはそれ。東京よみうりの場合、カートの安全とキャディ負担と書いてある。
カートから落ちて事故でもあったのかどうか知らんが、この例があるから一流コース=サブバック禁止、サブバック利用可=二流ゴルフ場、の根拠になる話ではない。
サブバック持ちは下手くそとか言っていたこととは何の関係もない。
この一例を鼻高々にここに持ってくるのも意地っ張りで子供っぽい、としか。。。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 15:49:02.40ID:???
タバコと一緒だよ、売ってるから吸って何が悪い、マナーを守れないやつが悪いんで
タバコは悪くないと。カートバッグはださくて、迷惑と決まってますよ!
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 17:21:59.54ID:???
>>380
ああ、そうかい。
そういや、俺もよみうり行った時はサブバック使わなかったよ。キャディさんがよくサービスしてくれるからね。
ついでに言ったら多摩カントリーもだな。
桜ヶ丘はHP上は明記してないから知らないが。

で?
多摩丘陵のあたりのコースはそうなんだろうね、ってだけの話。

だからって、サブバックOKのコースが貧乏とかって何で決めつけるんだろう。名門やお高いところでも別にご自身のプレーのリズムが良くなるならどうぞお使いください、っていうスタンスのところだってある。

サブバックを目の敵にしたり、貧乏人と決めつける事について何なんだろうなって言ってるだけで、自分が言ってる事は正しいんだぁ!ほらこんなに証拠があるっ!ってムキになるところも何だかなぁって感じ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:28:04.44ID:???
俺貧乏人だけどサブバッグ使ってないよw
グリップ濡らしたくない時に便利かなと考えた事あったけど
持ってくるのが面倒だしカートから落としてるの見るからダルそう
3人持ってこられたらちょっと迷惑かも知れないな
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:44:11.49ID:???
きっと、いつも見下されて来た人なんじゃない。だから社会人になってある程度余裕できたもんまから自分より下の奴を見下したいんだよ。優越感に浸りたいのかわからないけど笑
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 20:43:42.09ID:???
俺ポルシェ2台持ちの小金持ちだけど、キャディいてもサブバッグ使うわ。
ドラだって自分で抜いて、ヘッドカバーも自分でつける。
その分ボールよく見といてくれって笑
アストンとか外車5台持ってる俺より金持ちのメンバーさんも普通に使ってるよ。
貧乏な人はサブバッグを使わないことで見栄を張るのか。
色々な貧乏人がいるんだな。勉強になった。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 00:06:46.05ID:???
金持ちは細かい事をいちいち気にしないし車とかで金ありますアピールはしないな。てか、車はプリウスでも何億も持ってる人もいますよ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 13:42:48.24ID:fscCqwgc
>>385
5ちゃんはポルシェ海苔ばかり。
ポルシェ2台より自分用に911で嫁さん用にAUDIかVOLVOのSUVとかがいいんじゃね?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 17:02:29.39ID:???
資産1億程度もない貧乏人がゴルフするなよ笑 
練習場でもドイツ車以外で恥ずかしくて行きたくないわ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 17:14:57.58ID:???
貧富もシングルかどうかもどちらでも構わないけれど、サブバッグはセルフの時だけにしていただきたいです。すごく邪魔。
そして、ドライバーの出し入れもヘッドカバーを被せるのもキャディにやらせて。ヘッドを拭いてからカバーを被せたいです。
セカンド以降のクラブを持っていってくれればそれで十分です。
何をしてもしなくてもボールは見てます。ロストはよっほど変なところに打ったんだと諦めてください。
現役キャディでした。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 18:11:13.88ID:YXwa8rHJ
>>172
早くOKって言ってやれよ。
言わないお前が悪い。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 10:59:44.44ID:xBX9At2k
野糞する人
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:14:50.66ID:7aJjTXLb
>>407
被せてるよ、キャディがいちいち、とってもってくるんだよ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 18:14:38.64ID:???
>>406
_____○
__________○
________________○
______________________○
って持ち方してないキャディはクレーム入れて良いです。それに受け取ったら直ぐにカバーかけるからシャフトが多少当たる程度は問題ないでしょ。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 08:25:09.39ID:???
お客さんのクラブをそんな扱いするキャディは見た事ないな俺だけかな
キャディのバイトやってたけどアイアンでさえヘッド同士を当てた記憶がない
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 16:39:42.35ID:???
逆にセルフラウンドでスタート時いきなり全てのカバー外して、カートのカゴにいれる人が隣のバッグだったりすると、自分のアイアン抜き差しすんのにめちゃ気を使うわ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 19:42:32.80ID:???
今日久しぶりに前組がスローだった。やっぱダルいね

グリーン到達まで多少かかるのは仕方ないが
ショットやパット前いちいち固まるのやめて欲しい
ゴルフしながら昇天したのかと心配するわw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 09:27:50.87ID:???
>>420
ジッジ2人にBBA2人だったので余計にダルくて3H辺りで草生えた
うちが最終だったので飯後は日没かからない程度に距離置いておかげで後半伸びたけどなw

後ろ気にする雰囲気すらなかったのでああいうのが車運転してるんだと考えるとオカルトだわ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 09:18:07.63ID:???
遅めスタートの朝はコンビニのレジで列が出来てる上に家族連れが沢山買うもんだから時間かかってだるい
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 13:35:25.52ID:???
>>424
確かに頭も要領も悪いが早くついて何すんだよ1人の時は時間もてあますやろ
ゴルフ場で練習しないんだよね俺、だから下手なのかw
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 07:26:50.87ID:to3AlQKS
ティーショットで自分の打順を把握していない人。それも毎ホールとなると相当イラつく。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 10:05:21.82ID:???
>>427
その程度でイラついてちゃアカンよ

遅れてもないのに毎ホールグリーンでパット急かす友人がいるが
こないだついに言ってしまった。1人でラウンドしろとw
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 10:26:48.64ID:???
プレショットルーティンがたまに変わるから聞いてみた。
ドローとフェードで違うらしい。
大抵ヒラヒラスライスのくせに。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 11:15:09.72ID:???
左足引いてフェード
右足引いてドロー
JGRじゃ出来たのにM5だと打ち分けれないヘボい俺にイラっとする
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 12:18:25.50ID:to3AlQKS
>>428
なるほど。それはイラつくな。
打順の件だけど毎ホール次俺だとか、オナーなのに打つ用意もせずに人から促されて用意するのを見せられるとそれなりにイラついてしまいます。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 12:48:19.52ID:rXAd5CWo
ティーショットで自分の番きたら、毎打席打ち終わるまで3分くらいかかるやつがいて流石に注意したら
「金払ってラウンドしてんだから文句はわ言わせないよ」と吐かしたやつ 
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 13:16:45.07ID:???
>>432
遠くからコロコロって来ただけだろ?
さも大事のように騒ぐジジイいるよな確かに。
ヒガミ丸出しで。

俺なら満面の笑みで
「飛ばし屋だねー、ナイスオン!」て言ってやるけどな。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 13:55:10.17ID:???
>>431
そういうヤツは毎回オナーさせときゃ良いんだよそのうち配慮機能が備わるだろうよw

・グリーンで急かすやつ
・目土してんのに打ち込んでくるやつ
・赤の他人なのにティーンに入るやつ
・異常に時間かけるやつ

傘で腹突いてやろうかと思うぐらいウザイ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 14:31:17.34ID:???
人のパットラインをいちいち言ってくる奴。
もちろん競技ではないが、プライベートとは言えストレス溜まる
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 14:56:31.25ID:qaAVa8Ab
年間15ラウンド以上一緒にゴルフする奴と年間の勝敗で握ってるのだが、FWにある人のボールを踏んづけたり、グリーン上で嘘の情報を言ったり、スイングの始動すると自分のクラブ倒したりしてくる
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 16:44:18.22ID:???
>>434
違う
真横にドン
距離2メートルぐらい
グリーンセンターにドンよ
流石に危ないやんけと叫んだら木の陰に隠れた
謝ってくる事はなかった
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:34:19.69ID:53sQm1zv
4人でラウンド中、自分ティーショット4番打者。ルーティーンで1回素振りしたら、皆即座に歩き出した。俺にだって、人権与えろや、素振り1回させろや。なにがもう打ったと思ったや。腹立つなぁ。はよ上手くなって、ティーショット早い順番で打てるようにならにゃいかん。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 06:40:15.89ID:???
ピン方向に対面してボールを挟んでの素振り。アドレスする一歩二歩手前の素振り。
このあたりは全然問題ないけど、ほぼアドレスしてるだろ?ってくらいボールに近い位置で素振りすんのはやめてほしい。
あと、え?今からヘッドスピード上げるトレーニングしてんの?ってくらい本気の素振りも勘弁してほしい
素振りで何度もダフってフェアウェイ荒らすのもやめてほしい。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 19:16:48.36ID:12kovjVX
まあみなさん鷹揚に行きましょうや。

俺がやられた仕打ちに比べれば。。。
可愛いモノよ。

ホームコースで評判最悪なのBBAと組まされた。
高額の賭けを挑んでくるという噂、どこぞの県の女子アマ取ったことのあるらしい女シングル。

案の定スタートホールで握ろうと言ってきたので断固許否。ブンむくれて、最後まで俺のスイングやクラブにネチネチとケチつけやがった。
その後高額の賭けがバレて除名になったらしい。


名門コースにビジターで。
我ながらナイスショットと思ったティショットの後、キャデイが自信タップリに「OBです。もう一球お願いします。」
仕方ないので暫定球宣言したら「いやOBですから」
もちろん、俺の第一打はフェアウェイの真ん中にあった。

三打目池越えのpar5、ちょっと押し出したかと思ったがチャンと飛んだので、グリーン右のカラーかな、と思ったら「お客さん、池です。もう一球お願いします。」これも暫定打ったが、三打目はチャンとグリーンのカラーにあった。

ショットは好調だったがキャデイのせいで一日気分が悪かった。何か恨みでも買ったかと思ったが思い当たるふしは無い。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 11:19:10.50ID:???
>>428なんだが1人でラウンドしろと言わせたヤツと昨日ゴルフしてきた
人を全く急かさず無言でプレーしとった。スレ見てんじゃね?と思ったぐらいw

前も早い後ろも詰めてこない全くイラつかず暖かい最高の1日
まっお約束の90叩いたけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています