X



トップページゴルフ
1002コメント250KB

【コンスタント45】UUUMゴルフ31【ドライバー45減】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 13:48:52.73ID:???
前スレ
【ドライバー】UUUMGOLF 30ヤード【減】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1573808421

関連リンク
UUUM GOLF-ウーム ゴルフ-
https://www.youtube.com/channel/UCKe0ri_Fx7yCAaLqVABZgGA
twitter なみき[UUUM GOLF] @ namiki_golf
https://twitter.com/namiki_golf
インスタはご覧になった?
https://www.instagram.com/namiki_golf


関連スレ
なみきについて語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1572249089
ワッチョイスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1571956741
IPアリ+ワッチョイスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1567092136
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0635鈴木
垢版 |
2019/11/18(月) 22:40:05.79ID:SWa9Xc75
>>634
しないわ(笑

今日はAW(50°)で
練習場の90yのグリーンの旗に当てるゲーム300球やって遊んでた(*^▽^*)

ゴルフの練習は こーいう遊び心を持ってやると
上達するよ

2日前は どーしようもなく下手だったのに
今日は何球か旗に当たりそうだったべ(・3・)
0638鈴木
垢版 |
2019/11/18(月) 22:47:10.57ID:SWa9Xc75
>>637
今の所してない(・3・)
理由は まず球を打つことを上手くなりたいから

飛ばしたいとか
あっちも こっちも同時に上達しようとすると
上手く行かないのよゴルフって

一個づつクリアーしてくのが一番の近道なのよ
0639鈴木
垢版 |
2019/11/18(月) 22:52:01.46ID:SWa9Xc75
今現時点で
AW 90yってことは

ドライバーの飛距離は230yでしょう
分かるのでっす(`・∀・´)エッヘン!!

筋トレしなくても
クラブを振り慣れてくれば
あと20yは自然に上がるから

それで十分な気もするんですよね

飛距離あげると 身体に負担かかるから
40歳すぎだと 身体壊して終わっちゃう可能性も出て来るしね

250y超えてくると
スイングスピードで身体壊しちゃうのよ
みんな
0640鈴木
垢版 |
2019/11/18(月) 23:03:29.32ID:SWa9Xc75
2年後、3年後のティーチングプロテストが どのコースか分らないけど

毎年 サンコー72だと仮定するなら
6700yと短いから
非力な わいにでもチャンス(*^▽^*)
0641鈴木
垢版 |
2019/11/18(月) 23:10:56.65ID:SWa9Xc75
サンコー72 パー4
360y 327y 418y 395y 410y
413y 375y 425y 385y 416y

1Wが240yだとしても
セカンドの残り距離は・・・
120y  90y 180y 160y 170y
170y 140y 190y 150y 180y

うむ・・・190yなら3HB(19°)で届くし問題ないでしょう(*^▽^*)
0642鈴木
垢版 |
2019/11/18(月) 23:20:00.47ID:SWa9Xc75
わいが、JGRAのアシスタントプロのテスト受けた
ダイナミックは7000y

パー4が・・・
407y 386y 431y 405y 412y
470y 354y 388y 418y 405y

ここでハーフ42 出したんだから
ちょっとは褒めて欲しいものだわ(・3・)

まあ〜30台じゃなきゃ いけないんだけどね(´・ω・`)
0644鈴木
垢版 |
2019/11/18(月) 23:31:50.23ID:SWa9Xc75
>>642
ちなみに・・・その 42も
ショートホールのティーショットで
OB打つと言う くだらない凡ミスもあったからな〜
あれなかったら ハーフ40だったな〜(・3・)

ああ〜〜
最後の18番ホールもバカやってダボだったからな〜
あれなかったら・・・ハーフ38だったわ

なんつって〜 スポーツでタラレバ言うのはダセーけどね(笑
0647鈴木
垢版 |
2019/11/18(月) 23:51:32.85ID:SWa9Xc75
す・す・す・・・すいません><
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 02:22:33.83ID:???
>>608
なみき「クラブの重み感じてとか、そのくらい振ってかないとゴルフにならないとか、訳の分からないこと言われて、出来ました!と相槌うって動画成立させなきゃならん環境が恵まれてる?もっと日本語が出来るオツムのゲスト来てほしいわ。なんでプロゴルファーって偏差値低いバカしかいないんだろ?」
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 08:03:00.75ID:???
ウームのおかげで仲間内の女性にゴルフ始める事の厳しさを言える事が出来た
ちょっとやればすぐに出来ると妄想している未経験者に中途半端にやるならやめとけって言える事例を作ってくれた
0670鈴木
垢版 |
2019/11/19(火) 08:25:18.78ID:QEcTO6DD
おはよー おまいらー
今日も練習がんばりまっす(`・∀・´)エッヘン!!
0674鈴木
垢版 |
2019/11/19(火) 08:43:12.37ID:QEcTO6DD
ありがとー 頑張る(`・∀・´)エッヘン!!

>>672
そだね〜
最低限のショットできるようになったら
ラウンドいくよー

今、コース行っても あんま意味ない状況なんです
正直・・・予想以上に下手になってた(´・ω・`)

とりあえず、練習場で 僕なりの最低限のところまで上げてからじゃないとね
わっはっはー(*^▽^*)
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 09:09:48.96ID:???
適当に中途半端に取り組んで106なら十分レクリエーションとして楽しめるレベルだよなw
アンチはなみきちゃんに競技者目指して欲しいのか?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 09:14:07.76ID:???
>>678
じゃあ中途半端に100切りますとか言うなよ
106叩いてメソメソ泣いてコンスタントにハーフ45とか頓珍漢な事言ってるからアンチも出てくる
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 09:16:21.15ID:???
最初の4ホールの調子をずっと続けるのなんか難しいって、回ってる本人がよく分かってるだろうに
なんでコンスタント45とかいいだしちゃったんだ
0686鈴木
垢版 |
2019/11/19(火) 09:24:04.72ID:QEcTO6DD
んじゃー 練習いってくる(・3・)

今日はロフトの少ないクラブやるわ
1W、2HB(16°)、5Iの3本しか持っていかない

昨日までの状況で・・・AW 90yってことは
【1W HS:40m×5.8=230y】です・・・今の僕は

これで2HB(16°)で どれくらい球が上がるか見てて
上手くミート出来れば十分 上がるから(*^▽^*)

なんつって〜 ミート出来るかな・・・ちょっと不安だ(笑
予想以上に下手になってるから
最初・・・ミスショット連発でも許してな
おまいらー(*^▽^*)
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 09:27:07.11ID:???
>>676
かなり必要になると思える動画コンテンツでしたからね
プロに教わってラウンドも多い、芝の上からの実践練習も多い人が2年もかけてやっと106?ですからね
一般の未経験者がその域に達するまではかなり時間と費用をかけなければという印象になりました
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 10:58:48.62ID:???
>>695
運動できない人とできる人を比較するのは酷だぞ。
男でも運動音痴の人はなかなか球が飛ばないし、スイングも変
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 11:15:33.96ID:HAdQyi2g
>>700
めっちゃ飛ぶやん ワイなんか210〜220やで
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 11:17:38.50ID:???
>>703
230は飛ばしたいね
高校だけは運動部だったからね
あの頃は振れてたなぁ
OBになるからスコアは昔のが悪かったな
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 11:26:36.52ID:???
>>707
初めてやったのは小学生やで
父親のドライバー折って
続けてれば石川遼くんになれたかな〜
大人になってから始めるのはなかなか苦痛な気がする
上手くなるのに時間がかかりすぎるよなぁ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 11:49:52.40ID:???
>>716
せやね 球は動かないし相手もいないからねぇ
反射がきくスポーツやとそんなに練習なくても上手くなるけどゴルフは訓練しかないわね
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 11:53:44.63ID:???
>>689
昨日インスタでラウンドでの動画?あげてたのかな
ドライバーとパターどっちもちょっときびしいかんじだった
もうちょっと基礎的な体力をどうにかしないと飛距離ものびないし安定もしなさそうに見えた
パターはいったい何がどうなってんだあれ?なぜあのままなんだ?
誰も指導してないのかね?疑問ですわ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 12:12:07.18ID:???
なみきの計算通りになっててわろたw
パター下手なんです→あれはない。ひどい→パター練習をして上手くなりました→練習は嘘つかない、センスある、かわいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況