トップページゴルフ
1002コメント260KB

【即効】パットシングルへの道 4 【スコアアップ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 22:22:15.40ID:???
ゴルフで一番大事なのがショートゲーム
しかし、一番練習しないのがパット練習
ここでは、一番大事なパットの情報や経験を雑談的に話してみんなでスコアアップを目指すスレです
スコアのシングルは無理でも、パットだけはシングルを目指しましょう

前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1541633344/l50
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 21:50:55.89ID:???
>>930
そう言うこと
芯で当てる事ばかりに重点置くから外すんだよ
結局入れてなんぼだから芯外しても違和感なく気ストロークすれば結果はついてくるもの
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 21:57:47.15ID:???
センターのラインと芯がずれてる事が話題になると顔真っ赤にして反論するくらい困る奴がいることは良くわかった。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 22:07:11.01ID:???
芯は点だよ
広いも狭いもない
そんな勘違いしているから話がかみ合わないのは当然だなw

もう終了でいいだろ
アホにつきあうのは無駄
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 22:20:58.92ID:???
>>940
泣くか?
クラブデザイナーが知らないわけないだろうがw
泣くとしたらそんな初歩的な事も知らんで誇大広告してる営業部と
そんな誇大広告を鵜呑みにしちゃう情弱だろw
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 22:23:24.33ID:???
>>941
お前と日本語の定義の話しても不毛だからこれ以上はやめておくわ
今後「芯が広い」という言葉がどこかで使われてたら必死で糾弾してくれw
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 22:38:55.78ID:???
だな
不毛だよ

『芯で打て』って聞いて
俺は[点で点を打つ]という難易度の高い技術をイメージする
だからこそ芯(一点)を外しても入る為の方法を模索する
一方お前は[スイートエリアで球を打つ]という誰でも出来る技術をイメージしている

話がかみ合わないよw
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 09:21:24.38ID:???
こないだデカいマレット型のトー側を30度くらい浮かせて練習してるおじさんがいたんだけどあれはなんかのドリルなんだろか
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 11:25:08.79ID:???
>>953
青木時代の爺さんが、昔のパターから今風のパターに買えた場合にそう云う構えになりやすいね
俺の知っているスクラッチの爺さんも2ボールパターでそんな構えでボコボコ入れて来る
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 13:25:59.86ID:???
新聞や雑誌を信用するのは日本人か世界トップ(笑)
8割くらいの人間か信用するらしい
アメリカは3割半ばくらいで、ほとんどの人は最初からホントかよ?のスタンスで情報を見るらしい
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 22:47:22.72ID:???
オレのソリッドのキャメロン、芯がセンターラインより1センチくらいネック側だったわ
今まで気にしたこと無かったけど打感と球の走り方が全然違うじゃんよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 09:51:15.32ID:???
ピン型はマレット型より芯が狭いと思われているけど、本当はピン型のほうが芯は広いんだよね
しかし、慣性モーメントがマレット型のほうが大きいので芯を外しても真っ直ぐに転がりやすい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 0時間 9分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況