X



トップページゴルフ
1002コメント289KB

打ちっ放し part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bee-z9gz)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:26:47.07ID:L0lu/rlI0
いい感じだとスパッと終われるんだが調子悪いとムキになって続けてしまう。結局モヤモヤして状態で帰ることになるんだが、次来た時に調子良かったりすると前回の何百球は何だったんだってなるんだよなぁ
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-upBh)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:33:44.00ID:yh4oRFPLM
>>288
俺も始めて3ヶ月くらいその症状が起きてた
ダブったときに痛めてた
痛み引くまで安静にしてたほうがいいよ
へたしたら肋骨折れるからね
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-upBh)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:34:38.93ID:yh4oRFPLM
>>292
パチスロと一緒だね
いいのが出るまでつって粘ってまう
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Vbwf)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:51:58.59ID:PAhFvJutd
やっぱり打ちっ放しでもある程度最初から良い球を打てないとラウンドは無理だよね?
毎回100発とか打たないとタイミングが合わないんじゃ
スイングその物に問題があるよね?
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-upBh)
垢版 |
2019/11/25(月) 15:03:56.58ID:yh4oRFPLM
>>295
上手くは行かないですね!
ラウンドも練習だと思って行くと良いですよ
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6982-Vsbk)
垢版 |
2019/11/25(月) 17:36:25.24ID:YN2ChFyq0
>>288
俺は左肩甲骨の内側から肋骨当たりに痛みが出てた。
俺の場合は、常に9割以上のスイングをしていて、且つ、インパクト直後、前傾が解けることで体の左側を潰すようなスイングだった事と、
自分のスイングを撮ってみると、同じようにインパクト直後、すぐ左肘が曲がってそのまま回転していた為に背中の左側にかなり負担をかけていた事が原因だった。
そしてある日の大ダフリが引き金となって2週間くらい日常生活でも痛かった。
それと、昔から肩を回すと左側だけ肩甲骨と肋骨の間が擦れて音が鳴っていた為、普通より弱いかもしれん。
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d9-jpDB)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:33:35.14ID:dpc/ILgf0
俺がドライバーを打つと周りはアイアンを打ち始める
俺がアイアンを打つと周りはウェッジを打ち始める
俺がウェッジを打つと周りはベンチに座り出す
俺がベンチに座ると周りは白目剥いて踊り出す
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1350-2DCC)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:53:55.54ID:qpPIe8lZ0
いつもプロみたいに最初は右手と左手だけで打ってから
両手で打ったら右に左に散らかしてる30代のキャバ嬢ふう姉ちゃんがいる。
しばらくするとタバコを吸いだす。
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9904-vqiJ)
垢版 |
2019/11/26(火) 21:36:45.62ID:+Sgl1kk90
今日変なじじいに後ろからがっつりスイング盗撮されてたんだけど、こういう時の対処法教えて!
後ろ振り向いたら知らないヤツのスマホのカメラと目が合うとかすげー怖いんですけど。
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9904-vqiJ)
垢版 |
2019/11/26(火) 21:51:21.60ID:+Sgl1kk90
客観的に見ても綺麗なスイングとは言えないと思うし、動作が変とか撮影する目的は色々あると思うけど、気持ちのみ良いものではないよ。
スマホ見せてとか言っても見せてくれないだろうし、消されちゃえば何も残らないし。
今のところ練習場の人にこういう事があったから警告しておいて下さいと言うつもりなんだけど。
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b97-AgkD)
垢版 |
2019/11/26(火) 23:02:53.11ID:L7FYES6B0
仲良しじじい2人組がいた。2人とも白髪の70歳くらい。
2人ともスタンドバッグで内1人はオークリーのだった。

年寄りってドライバーは200ヤードくらいしか飛ばないんだな。
俺の5番ハイブリッドの飛距離だった。
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Vbwf)
垢版 |
2019/11/27(水) 18:29:37.36ID:gyPOAubpd
高速乗って練習場向かったらやって無かったわ....
高速を運転中にライトアップされてない支柱が見えたからちょっと前に分かってたけどさ〜
しょうがなく違う練習場に行ったら客ゼロで
「もう閉めるけど100球だけなら良いよささっと打ってくれ」
と言われて急いで打ったら息が切れぎみでさっぱり練習にならなかっし....
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9222-DWOz)
垢版 |
2019/12/02(月) 06:05:27.82ID:PH3sFcNd0
え、マジ
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-ZMHo)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:17:11.96ID:nBLuqEjUM
>>355
空即是色、色即是空
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-7oRh)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:26:20.69ID:qYuUaYLld
さっき練習場で自分一人だけになったた時にもう一人やって来て自分の右隣で打ち始めた
まぁ別にいいんだけど何か自分が打つテンポに合わせているようで
毎回自分が打った後同じ位の時間で打ちやがる
まぁお互い様な部分もあるからしょうがないと思ったけど何か気持ち悪いので
ちょっとの時間打たないでみる事にしたんだ
そしたらそのオッサンもこっちが打つの待ってるのかしばらく打たねーし
その後自分はあえて不規則テンポで打ったわ、やっぱ変に同調されるのは気持ち悪いので
オッサンリズムが崩れたのか調子悪くなってたっけな
こんな私は自意識過剰ですかね?
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 360b-Ea1A)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:10:34.00ID:VttmvZiQ0
>>360
自分が打つタイミングで後ろの人のインパクト音が鳴ると
「!」ってなってスイング崩れることあるな
普段気にならないのに一度気になると意識しちゃうやつ…

気になるなら打席変えろって話だけど
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-viLM)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:59:37.78ID:dV/PLwnoa
>>357
俺も若くないけど十分ストレッチに時間かけて最初からドライバー打つよ
なぜならコース行っても最初からドライバー持つから練習でも同じようにする事で朝イチショットをミスしなくなった
ただし最初は数発だけ打ってすぐアイアンに切り替える
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-viLM)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:45:17.01ID:dV/PLwnoa
>>368
俺は本番前は練習しない派だからね
練習場と同じようにストレッチ十分にしてアイアン2本持って素振りして
次はドライバー逆さに持って素振り
それで十分
コースでも練習場と同じようにするってところがミソ
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee5d-viLM)
垢版 |
2019/12/03(火) 02:32:56.73ID:wcw5NaPv0
>>372
最初からドライバーって皆やってる人少ない
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a6-zAiV)
垢版 |
2019/12/03(火) 08:45:59.98ID:xPEAUfrD0
んな事ないよ、どんなスポーツでもその鈍さをなくす為にウォーミングアップするんだから
スタートホール時に最高の状態になるように仕上げればいい、自分の時間の使い方次第でどうにでもなる。

鈍いって言うならアップが足りないって事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況