X



トップページゴルフ
1002コメント253KB

【総額】コスパ最高な会員権5【50万円以内】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 09:38:09.55ID:Imlqyvmu
総額50万円程度以下の庶民派コース。

格のわりに充実したメンバーライフ等、コスパの良いゴルフ会員権について語りましょう。
総額50万円以内というのは、あくまでも目安です。

※過去スレ
【総額】コスパ最高な会員権3【51万円以内】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1543422022/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:19:34.79ID:1+0fiYAe
昨日も某クラブで競技があった 自分は事前にキャンセルしたが 雪でクローズになったにも
拘わらず50人以上が集まりりレストランで朝からドンチャン騒ぎだったらしい
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:26:11.67ID:wrpha5aC
毎週栃木で競技に出てるけどコロナ何て関係ない
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 23:49:02.19ID:/cXghgYs
毎週兵庫で競技に出てるがコロナなんて関係ないことなくなりそうな予感
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:21:26.55ID:nFveA/23
それが底辺でもないんだよ ここのの予算の5倍以上するゴルフ場
多分 どこも似たような状況だと思うよ 小金持ちの老人は節操がない
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:34:53.84ID:WINuzKjx
5倍といってもここベースでだからたいしたことないな
どちらかというと底辺寄り

まあコースの価値にかかわらずゴルフ場は暇な年寄りの巣窟だからな
総じてモラルが低い
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:40:49.28ID:GhArze8O
年寄って集まるとすげー偉そうになるのなんでかね?
段取り悪くてプレーも遅いのに偉そうに上から言われると腹立つ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 10:08:07.79ID:7Fiv0iRt
人にもよるがだいたいは加齢とともにどんどん狭量になるからな
そんな状態で自己顕示欲だけはますます旺盛になるから周りは迷惑する
老害にはさっさと退場してもらわんとな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 10:53:37.44ID:NvUszmmh
最近加齢を感じるようになって思うのは、頭の回転が悪くなるんだわ
気が回らなくなる、注意力がなくなる、次の行動のその次を考えられない…などなど
このへんが積み重なったり相乗効果だったりで年寄りの特徴になっていくのかなぁと思う
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:47:48.42ID:p7DRZ3mn
今関東近県のゴルフ場混んでるみたいだね。俺等はコンペ関係は全て自粛
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 16:29:49.96ID:fo7YT/tX
今度の週末もゴルフやるぞー
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 19:51:28.30ID:fo7YT/tX
平日は自粛(さぼり)週末はゴルフ みんなこんな感じだろ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 18:00:56.96ID:DlJS/PCz
爺だって自粛してんだ 2月恒例のタイ合宿は中止にしたし
キャバ 風俗だって1か月行ってない ここ二か月でだいぶ老けたよ
ホームコースのゴルフぐらいいいじゃないか
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 21:24:27.59ID:WHOfR/cz
>>650
タイ、夜間外出禁止になったようだよ!
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 20:11:18.90ID:+pO0bH/z
大宝塚最高
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 15:53:14.06ID:EHcEQk5G
京葉カントリーのメンバーさんいますか?

急な値上げでメンバーになるのを躊躇してるのですが(経営もヤクザだし)新規の方は入ってるのでしょうか?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 12:02:00.27ID:Aatx+MW4
入会する時は反社会的勢力に対して反社会的勢力ではなきことを証明&誓約するんか?
なんだそりゃ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 09:43:16.38ID:tqDEn6hk
>>655
今だに経営が893なんてあり得るの?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 12:08:13.17ID:B9Byn2RL
>>660
メンバーを向いていない、勝手にやっちゃってるてことでしょ
経営方が非常識ってことを言いたいんじゃない?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 12:51:43.84ID:D96TDvBD
北六甲買ったった!
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 16:36:50.25ID:viQ0gp3h
買いたいと思った時が買い時
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:39:06.35ID:xxsoBtw3
親父が会員権買ったクラブの年会費は年二回
経営陣の責任問題は全部なかったことにして会員に負担押し付けてる
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:41:29.88ID:0uMhcl2P
ノーザン錦、飯なしのスルーになっても詰め込み過ぎで
インターバル1時間とかなったら、テントの屋根も復旧していない施設で
どうすごしたらいいの?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 08:52:39.23ID:VlddFQYD
やや会員権高いし東京からは遠いけどサンヒルズカントリークラブが良い。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 09:00:03.25ID:rDRNflJR
サンヒルズはホテルも良いしコースも好きだけど少し遠過ぎるなぁ
知人にメンバーがいてたまに割引券貰えるなら自分でメンバーにならなくてもいい感じ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 09:15:15.12ID:OuxBGvMW
そうだね、盆暮れは泊まりでゴルフなんて憧れる。サンヒルズは綺麗だしコースも良い。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 09:15:04.48ID:0V57Gbhd
>>671
確かに遠い。会員権高いけど真名は近いしホテルも付いてる。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 13:15:19.44ID:Qfkuuuil
リソルって良く知らんかったけど大株主が三井不動産とコナミスポーツなんだな
全国(特に関東)に結構コース持ってるし興味出てきた 北海道と沖縄に無いのがちょっと痛いけど

真名は確かに良さそうだね
もともと総額200万くらい南総か総成あたりを狙ってたけど今度行ってみようかな

でもなんで名変料高いのに額面はやたら安いのだろう? 将来的に売却する場合はほぼ戻って来ないのね
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 08:54:49.62ID:A3QewxyX
真名もそうだけど将来的に売却する時は二束三文じゃないかな?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 22:53:27.29ID:5bD9OQKF
>>682
全く意味がわからんな。
名義変更料は交際費じゃなかった?
20万以下は固定資産にならんよな
時価評価するならどうすんの
ASBJとの付き合いは昔の話なので、キチンと教えてよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 23:13:00.93ID:5bD9OQKF
>>687
勉強になりました。 
時価評価はしなくてもよいの?

50万円程度の会員権の再販価値はほぼ1桁だと思うけど、資産価値はあるといえるのか?

むしろ損失発生覚悟の購入だけど。
安くプレイできる権利が発生するが。

難しく考えるとよくわからなくなるけど、一般的に資産価値と言ったら再販価格の見積もりじゃね?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 23:18:25.16ID:5bD9OQKF
名義変更料を資産に含めるのは税法上の話じゃないの?
会計上そのていどの話なんて重要性の原則から見やしないよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 23:23:04.05ID:CSMbMAVX
まあ今年はこれから大暴落必至だしな
半値くらいで買い希望入れとくと
売りの電話がジャンジャンくるかと

半値じゃ高過ぎるか?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 23:41:25.13ID:11Q5iazG
資産価値がどうとかアホだからわからないけど、
そもそも妥協点多いはずの価格帯でそんなこと気にしてたら優先すべきモノを見失わないか?

まあそんなことはわかった上で言ってるとは思うけど
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 08:35:18.80ID:n/C34Be8
キャッシュアウトのない損金はメリット大きい
節税のコスパがいいって事だ
リセールバリューだけが資産価値ってワケじゃない
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 18:21:55.29ID:6okpED2q
>>702
おまえよりマシ
ハゲは黙っとれ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 08:44:25.59ID:utH3fr7r
この時代に会員権がお金になると思う感覚が無理がある。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 15:07:40.52ID:wpDfWLqt
同じ100万払うんでも

額面 80万円 名変 20万円
額面 20万円 名変 80万円

なら前者のほうがいいっしょ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 16:44:23.72ID:GGJ+W//h
100万円の設定はおかしくないか? 
50万円のだと、購入価格数万円、名変料40数万円
売却時、数万円になるかならないか程度
売却手数料考えると、返納した方がましたかも。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 18:23:59.46ID:noUSmQ7P
>>714
基本、会員権取引業者の手数料は最低5万円が相場。
住地のように消費税込最低5万円という業者もある。
最近、ゴルフ会員権ネットみたいにインターネットでの
取引限定にしている業者もあり、手数料をもっと安くしている。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 18:33:59.54ID:o5d7aNCw
1人予約
友の会月例でイナフw
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 09:20:41.90ID:CPX5Sb5H
うちの社長何てかれこれ10年は年会費払ってないよ、向こうも退会させる訳にもいかないから
そういった人多いみたい。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 15:10:48.18ID:Mm96uSaf
俺の場合 未納額が預託金を超えたあたりで 
除名の連絡 預託金以上に未納額あるけど
その分は放棄してやる と捨て台詞付き
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 15:54:34.02ID:0wQScpXR
>>720
君が在籍していた倶楽部は、なかなか緩い運営していたんだね。
最近のコースは、年会費収めるまでメンバー料金でプレイ拒否されるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況