X



トップページゴルフ
1002コメント253KB

【総額】コスパ最高な会員権5【50万円以内】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 09:38:09.55ID:Imlqyvmu
総額50万円程度以下の庶民派コース。

格のわりに充実したメンバーライフ等、コスパの良いゴルフ会員権について語りましょう。
総額50万円以内というのは、あくまでも目安です。

※過去スレ
【総額】コスパ最高な会員権3【51万円以内】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1543422022/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 13:32:37.81ID:Cp0pBkap
オークビレッヂゴルフクラブ交通の便は悪いけど綺麗なコース
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 09:07:30.41ID:6zE0bNyT
熱海は毎年仕事納めした後に同僚で電車で行って帰りは忘年会。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 11:24:12.39ID:7Yxxm4yY
大晦日ゴルフって割と多い気がする。俺もその1人。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 08:57:00.24ID:WCGiH6Ll
>>228
栃木県だった?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 09:20:23.55ID:dMj4eKR4
都内から電車でゴルフも楽だね。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 18:51:10.60ID:QyljclPD
>>222
会員じゃないけど、今は行く気にならないなぁ
大好きなコースだけど、先月行ったら10月の大雨でガタガタになってた
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 08:52:14.89ID:1UCsephX
大田区から電車使用もきついけどサンヒルズはコース的には良いと思う、今の時期は凄い寒いけど。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 09:20:52.98ID:LlBa6BaJ
昔ながらのコースだけど函南は36hある、コスパも良いでしょう。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 09:45:20.05ID:nuGh0nhc
赤羽ゴルフ、平日は予約なしの順番組合せ
戸田橋ゴルフ場と提携していて、平日1時間の打ちっぱなし+ハーフプレーがある
南筑波ゴルフ、平日は予約なしの順番組合せ、9H3周で5400円
打ちっぱなしとショートホールも充実している
受付のアルバイトのお姉さんが美人
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 17:30:14.95ID:sgWlDpXg
>>235
アスレチックガーデン
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 05:53:04.62ID:gQza/p2f
練習環境は微妙だけど、会員権ができるだけ安くて、歩きのラウンドができるところは
埼玉の東都グループかな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 09:05:52.90ID:h2EMdNif
伊豆スレに出てたけど下田に別荘買ってゴルフも良いか
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 18:35:24.65ID:GlCFnBa2
>>227
トリッキーなコースだよね
カード払い出来なかったからやっぱりなって感じ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 08:53:20.98ID:bH5xqDVs
>>245
確かにお得かも。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 11:15:46.49ID:CQHNJgR1
>>245
リゾートコースとうたい文句の所。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 18:03:29.33ID:5rBF6Ox8
習志野かぁ、数年前は年寄りの集会所的なへっぽこゴルフ場だったのに
今ではメンバーでも予約が取れないって、会員になる意味ないけどね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 21:53:18.55ID:r0zwV6gY
50万円以下じゃないけど千葉カントリー欲しい!
3コースあって27Hのコースも有る。
土日やらないから平日会員本気で考えるわ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 22:28:05.27ID:GnYHyC9k
山田クラブ21ってどうなの?
会員権安くて、あっちこっちのコース利用出来るとのことだが
予約は取りにくいのかな!?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 08:38:08.35ID:WB/4jd/i
君津香木CCはこの板にピッタリだね
ICから遠いけど検討してみようかな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 09:27:15.28ID:VdW6ZafR
土曜都GC行って来た、寒かった。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 10:50:09.73ID:mCD5E3vL
>>253
組合せしてくれないコースがあるので不評
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 09:14:04.70ID:Ak2GwVDy
>>253
お得感はありそう。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 14:15:03.89ID:ciVuOZO0
年明けから八幡CCが名義変更半額キャンペーンをやるみたいだね
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 00:11:29.62ID:weuU1Nn/
ゴルフする若者もそもそも減ってる中
人口自体が減ってく

この業界は10年後どうなっているのだろうと不安がよぎる


2019年に国内で誕生した日本人の子どもの数が86万4000人と、1899年の統計開始以来、初めて90万人を割り込む見通しとなったことが24日、厚生労働省の人口動態統計(年間推計)で分かった。

前年の確定数91万8400人から約5万4000人の大幅減で、4年連続で過去最少を更新。同省の研究機関は出生数の90万人割れは21年と推計していたが、想定より2年早まることになる。
 
一方、死亡数は137万6000人と戦後最多で、自然減は51万2000人と初めて50万人を超えた。44万4070人だった昨年、初めて40万人を超えたばかりで、人口減少が加速している。
 
結婚は前年比約3000組減の58万3000組で、戦後最少。離婚は約2000組増の21万組となる見通し。

2019年12月24日14時58分 時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122400629&;g=eco
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/201912/20191224ax08S_t.jpg
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 08:52:52.08ID:a9/2+62/
20年も前から「10年後はどうなる」って言われ続けてる
今更そんなこと考えてるから、どこにも入れないんじゃないかな?
捨て金、趣味の物と捉えて、会員になるのを考えてるなら買えばいいじゃないか
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 10:40:50.21ID:bFfkx+mb
盆暮れ泊まりでゴルフ出来るコースが好いな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 11:46:36.63ID:dsiELCJw
田舎暮らしで安コース3個持ちなんだけど、その中でのお気に入りコースを9月に嫁にも買った。決め手はやはり、「家から近い・コースが面白い・流れが良い」です。年会費は4回行けばペイできるし私が競技も含めて30回は行くので損は無い。と思いたい。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 12:46:03.87ID:wRYsNXAT
俺もそのうち相場は下がると思うが、その時にはゴルフを楽しめる健康体が保証されるわけでもないから、30代で会員権買ったわ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 13:41:59.65ID:/eMP81iM
>>261
上達を目指すなら良いコースだよ
近隣ではトップクラスに難しい
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 08:52:52.79ID:5ka0Mn+6
>>269
PGM傘下の丘陵コースからプロのトーナメントが行われる林間コースに買い替えした。
同じグループ内でも、コースメンテナンス、クラブハウスの格差を感じてしまった!
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 12:00:20.42ID:KMErtjmC
>>270
どこ?コースメンテ良い所が一番
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 08:54:10.48ID:xnKm5JRI
ゴルフ場の食事はバイキングが良いな。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:47:11.94ID:VBqW0Bxg
>>276
君、大食漢?
ゴルフ場のバイキング料理、冷凍食品がメインかも!
おじさん世代は、サラダバーとメイン料理で十分。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 17:07:48.12ID:90x0UWLO
バイキングの飲み放題がいいなぁ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 16:37:40.51ID:g+CK9sO9
単純に疑問というかなんだけど。
ゴルフ場の昼食、ハーフ休憩でバイキングが良いという方は、
休憩時間をどれくらいの感覚でとらえていますか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 17:08:10.91ID:RYeQ042k
>>282
50分程度

腹減ってれば沢山食うし、減ってなければサラダと食べられそうなおつまみ程度で終わらせる
色んな種類あるしな。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 12:04:21.38ID:UPYW3EIm
メンバーなのに対応してくれないって、珍しいね
自分の所はトップスタートして、戻ったところで
トイレ休憩程度で入れてくれるよ
知り合いとのラウンドはその後飯食うし
組合せの場合は面倒なんで、そのまま帰るし
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 18:17:21.30ID:q6lf4wa6
メンバーなら食事代位コースで使ってやんなよ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 17:41:05.34ID:iGkXdxQg
オリムピックナショナルGCのダブルウィーク会員に入ろうか迷ってる
美里GCがもう少し値下がりするといいんだけど、迷うなぁ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 17:58:10.03ID:kl4wQ/qg
アナタがどこを買おうと構わないが助言するなら
1 何の為に買うのか
2 それを実現できるのか
3 それに見合う金額であるのか
これだけは確実に調べてください
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 18:35:16.60ID:y51r2FaL
未だにダブルウィークに騙される人がいるのかよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:29:16.69ID:CI7LCQVC
Double week、稼働率高くて予約取れないらしいよ!
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 00:31:45.82ID:QBt4yaIM
ダブルウイークは本当にやめとけ
それより安くて会員のメリット得られるコースやまほどあるぞ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 07:10:48.17ID:iJKT7Rc+
東京五日市は裁判中らしいね
他のコースも色々と問題とかあるのかな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 11:25:09.85ID:hxxFPgib
>>300
預託金据置期間過ぎて、会員権のマーケット価格が預託金額面より下回ったコースがほとんど。
退会するから預託金返せといっても、なかなか素直に返還してくれるコースは稀なのかなぁ(笑)
先月もあるゴルフコース預託金額面300万円の会員権が65万円で売りに出され、直ぐに成約していたけど。
将来発生する差額差額235万円から名義変更料、会員権業者に手数料支払って、預託金据置期間内の年会費
支払ってもお釣りが50万円以上になるが。
預託金据置期間内にゴルフコースが倒産しない保証はない。
まぁ、自分が50歳までなら考えるかもしれないけど。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 14:42:36.66ID:7QXGUBbx
会員権が紙切れになっても痛手を負わないぐらいの安い会員権しか買えないね
もしくはアコやpgmを買うしかないのかな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 18:11:26.99ID:0oRvWlnV
額面が戻ってこない前提で使い潰せる金額内で探すのが良いかと。
法的整理済みのコースが吉

椿ゴルフのHPが詳しく情報出てて分かりやすいよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 15:34:12.96ID:uV3asjsz
>>304
開場が昭和60年以降のコースは殆どが額面200万以上だから
預託金額よりも安い売りが出てるトコは償還してないと見るべき
法的整理してあるトコは額面数万円になってるのが多数なので除く
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 16:43:48.54ID:LZbFYAQX
>>305
俺の会員権の預託金は55万円、バブル期に高額募集した会員権の預託金は300万円
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 16:53:50.90ID:aes3icPB
栃木で平日に競技があるコースありますか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 09:40:41.35ID:BjF+qgSa
栃木県、茨城県、バイキングのコース
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 17:35:35.79ID:ptxW8q6x
>>304
会員権購入前なら会員証券に記載の預託金額面聞いたら?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 11:30:17.98ID:V1ROU738
>>281
デザートビュッフェで食事は違うの?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:25:44.47ID:7h147Qlb
岡部チサンカントリークラブ
新規で50マソ、36hあって距離もそこそこ
自宅から関越使って行き1時間
どうでしょうか?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:38:17.61ID:as/Zv1EP
>>312
往復ともに渋滞を考慮しての行動を割り切れるなら良い買い物だよ

コースは距離もあり、高速な砲台グリーンで腕も磨ける
練習設備はアプとバンカーがまあまあ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:39:28.24ID:fBQpqN/J
岡部チサンのメンバーです。
私は下道なのですが、都内から高速で来る人は結構多いですね。
冬の関越は事故渋滞起こりやすいそうです。
コースはまあまあ、、、
私は他の大体のコースで白ティーから90前後なのですが、美里コースでは100前後になります。岡部コースはその時の出来でピンきりですね。
日曜日はどちらかのコースで競技があることが多いので土曜日の方が予約は取りやすいかもしれません。前日でも早いスタート時間であれば大体は取れます。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 02:31:34.18ID:CGoXwBz+
下りは寄居のスマートインターが開通済み
上りは美里の4だか5番ホール裏に開通予定
あとは花園で計画中のアウトレットで渋滞がさらに悪化するのかどうか

自分もメンバーで都内から通ってるけど、満足してるよ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 02:36:54.83ID:CGoXwBz+
2、3年後には用賀と練馬が高速で繋がる
そうすると杉並や世田谷あたりの人たちにもアクセスしやすくなる
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 09:03:27.68ID:sGPG3gLW
関越は混みそう、俺は家が品川だから千葉が無難なのかな?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 20:47:39.65ID:t5G9ewgv
入会審査とはどのような事を審査するのでしょうか?
ワンウェイGCでは破産宣告を受けた人はダメみたいですが自己申告ではなく身辺調査などされるのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています