何故、男子プロゴルフは低迷しているのか?
https://jgja.jp/201510191357/

1990年バブルの頃には44競技賞金総額33億円のツアーでした。
1競技の賞金総額は平均で7477万円でした。
ゴルフ界は長いデフレ経済の中で
プレーフィーやゴルフ場などの売り上げ等全てが半減しています。
例えば、プレーフィーは平均価格で\18,000.から\10,000.まで下がっています。
会員権相場に至っては当時の5%以下です。

その中でプロ賞金だけが総額1億2880万円と平均で当時の73%も高くなっています。
果たして男子プロにそれだけの関心度が上がったのでしょうか?
私には、そうは思えません。
TV視聴率も低迷し、観客も増加していない中、
賞金だけが跳ね上がることに違和感を感じています。