トップページゴルフ
1002コメント255KB

GGスイング2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:43.02ID:CB4y1sOR
George Gankas Glof Method

FIVE ELEMENTS GOLF ACADEMY
https://five-elements.tokyo/

藤本敏雪コーチ Instagram
https://www.instagram.com/fujimonti/

チェケラーゴルフ Season1
由姫乃せんぱい
https://www.youtube.com/watch?v=eN0YzoUMbfM
https://www.youtube.com/watch?v=V6A18DW3jdM
https://www.youtube.com/watch?v=jdli1FFfa4A
https://www.youtube.com/watch?v=X-mR_GyGuRg
https://www.youtube.com/watch?v=z0QXmagpShY

井上莉花プロ
https://www.youtube.com/watch?v=Tr9w5Vur7es&;
https://www.youtube.com/watch?v=qv9rZlaT6e4&;
https://www.youtube.com/watch?v=rB4GMxCBLw8&;

チェケラーゴルフ Season2 ドライバー編
https://www.youtube.com/watch?v=XyNMvayhdgc
https://www.youtube.com/watch?v=4UQ5LPTXl10&;
https://www.youtube.com/watch?v=nYHvSVHR_JY

本家URL
https://georgegankas.golf/index.php

前スレ
GGスイング
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1543877747/
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 07:45:03.32ID:KFp40IZZ
ケプカがバンプ?w
知らないで語るなw
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 08:13:21.49ID:???
>>748
お前より遥かに上手いプロもまだほとんどがバンプしてるけどなw
他の理論バカにして気持ちよくなりたいんだろうけど、そういう事言わない方がいいぞ
自分の練習に励めよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 11:22:38.30ID:???
>>753
もっと言うとフジモンより遥かに上手いプロもバンプしてるよな
別に否定するつもりはない、毎日チェケラー見てイメージしてるし
部分的に取り入れようと思ってる
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 14:12:30.08ID:IR0FV4rW
>>760
それも正解の一つだよ
左に乗って蹴り返して引っ張る傾向が強いか、右足を蹴り込んでいって押す傾向が強いかの違いで、
前者なら右つま先を引きずる動きかフォローで右踵が跳ね上がる動きが見られるだろうし
後者の傾向が極端に強ければフィニッシュで左足を後方にスライドさせる動きになるだろうね
そういう個性の範疇に収まる癖や体の使い方まで否定して
なんでも指導者の言うとおりにやろうとするヤツは、まじめか!もしくは自分で考える能力に欠けてるんだと思う
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:03:39.15ID:???
フジモン自身が動画でバンプが悪いわけじゃないと言ってる
ジョージのスイングを真似るならやらない方がいいみたいなニュアンスだった
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:06:59.65ID:???
俺は左に乗ってダウンブローでゴルフ覚えたから右足ガニ股スクワットがどうしてもやりにくい
左足ガニ股でも右足はベタ足風になってしまう
でも地面反発&シャローはどんなスイングにもいかせれるから覚えて損ないよね
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:55:12.00ID:Ij9WXt4P
>>765
どう違うの?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:55:12.50ID:Ij9WXt4P
>>765
どう違うの?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 21:12:47.60ID:???
シャローがムズい人はバックスイングが遅いんだよ。
今よりめっちゃ速く上げれば意識しないでも勢いで勝手にシャローになるよ。
パッシブの意味を理解しような。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 22:12:57.29ID:???
レッドベターは最悪
あいつ以降スイング理論がおかしな方向へ進んでいった
道具は進化したのにアマチュアは上手くならない、そんな変な状況を招いた主犯の一人
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 03:35:47.37ID:???
ggに限らず、大きく速いバックスイングからリズムで打つのは多くの悩みが解決出来る神回級のネタだからな。
シャフトのシナりも速く上げてこそ有効だし(今日のダイチのヤツを見ればイメージわくかな)、コックも速く上げればトップで勝手に深いのが出来てアーリーリリースが難しくなる。
もっと言えばアウト目に速く上げたらトップ以降でクラブが遠心力で勝手に寝てくる。アウトサイドインは簡単に治せるし飛距離は大幅に伸びる。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 05:32:24.26ID:???
おいおい
バンプしたらガニなんて出来るわけないだろw

嘘ほざくなよw

バンプするのは自由だがそれはGGとは別物w
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 10:02:05.65ID:???
羨ましいね、だけど驚くかもな、巷で言われている最新系が一人も居なくてw
みんなバンプスイングじゃんみたいな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 10:22:24.85ID:???
今巷にこのスイング教えるレッスンプロがいないからズレてきたら修正するの大変そうだな
レッスンプロの99%バンプしてるもん
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:59.26ID:Tp0R+f8Y
日本のレッスンプロのほとんどがボールみたままで胸の回転止めてクラブを手で振れ!だからな

右に左に曲がっていつまでも上達しないからいつまでも儲けられまる

そして怪我をする
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 13:15:17.81ID:???
タイガーもだいぶ前にバンプ止めたね
まぁバンプしたいひとはバンプスレ建てやれば?

やはりGGが気になって仕方がないのか?w
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 13:48:09.06ID:???
バンプの正確な意味がわかんないんだけど左の壁作ったらバンプなの?
だったら世界中のほとんどのプロがバンプしてることになるけど否定してる人は一体誰と戦ってるの?

>>793
ケプカとか松山って最強だよな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 14:11:18.11ID:???
バンプの定義か
ダウンの初動で腰が左にスライドする動き もう少し詳細にいうとトップから胸が右に向いたまま腰がスライドする動作かな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 14:53:06.10ID:???
GG はバックスイングで右に腰を動かさないので、バンプで戻す必要がない バンプしないと打てない人はバックスイングで右に腰がスライドしてるはず
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 15:50:01.02ID:???
GGってバックスイングで若干右に腰動くよね?
最後切り上げる動きで
逆に左右に移動しないけど左の壁がある場合はどうなるの?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 15:59:01.29ID:???
バックスイングでは右には動かない ボール一個分左に動く
左に壁がある場所では危ないからスイングするな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 16:09:58.71ID:???
バンプする打ち方って必ず右に動くの?
もしかしてGGスイング理解してないやつが知ったかして書き込んでませんか?
マジでやめてね迷惑だから
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 16:19:28.84ID:Tp0R+f8Y
https://www.youtube.com/watch?v=ve8nJd1rss0

これがバンプ ラテラルムーブメント
切り返しからヒップを目標方向にスライドさせる

したがってP5、P6での下半身の形はGGと決定的に異なる

判らないで荒らしている爺さんはスルーでw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 16:22:09.44ID:???
なんかチェケラTVもよく見ないで荒らしているのバレバレだね
バックスイングで腰が動かないのがGGだよ
ちゃんと側屈と伸展ができているからな

これができないとダメ
というか馬鹿が荒らしてるなwwwww
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 16:32:49.41ID:???
ツアープロの半分も取り入れてないのに俺らがやってもタコ踊りだよなw
スイング誰に見てもらうの?自撮り?w
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 17:15:57.00ID:???
バンプ爺さんはここに現れていたんだね。
住人の皆さん、超キチガイだからスルーが一番ですよ
相手にしちゃいけません。
それと次スレは必ずワッチョイスレにすべきです。
バンプ爺さんはスルーされると自演で対立を盛り上げようとします。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 18:04:13.75ID:???
ショータイムゴルフに出てるアメリカ留学してる出演者はほぼGGだ。
つまり、アメリカはそうなっているんだよ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:21.98ID:Kvr01C2V
>>811
タカヒロ君とかもろggだよな
かっこええ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 12:36:00.19ID:???
ローリーマキロイ「ゴルフのバンプを腰の平行移動と言っている人、恥ずかしいから止めてもらっていいですか」
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 14:05:32.75ID:???
バンプを床反力を使うとか捏造しているインスタがあって笑った

バンプを言い出したのはタイガーの元コーチ ブッチ・ハーモン

王者のゴルフをまず読めw
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 14:06:44.22ID:???
 トップからダウンスウィングに移る瞬間に、どこから動き出せばいいか? 
これは、スウィング論の中でも、重要なテーマのひとつ。
インストラクターによって表現に違いはあるが、概ね、左腰を目標方向に突き出す(スライドさせる)ことで、
ダウンスウィングを始動させるというレッスンが一般的である。この左腰の動きは、「バンプ(bump)」と呼ばれる。

 bumpは「ドンとぶつける」という意味で、左腰を勢いよく突き出す動きを連想させる。
一方で、左腰は確かに横に動くものの、勢いをつけて動かす必要はないと説くインストラクターも多く、そういった場合「ラテラルヒップムーブメント(lateral hip movement、腰の水平方向の動きの意)」と表現されるのが普通だ。

 ちなみに、「バンプ」という言葉とその概念を最初に日本に紹介したのは、おそらく、アメリカ人ティーチングプロの、クロード(ブッチ)・ハーモン・ジュニア(Butch Harmon Jr.)である。
その著書「王者のドリル」(ゴルフダイジェスト社刊、1992年初版発行)の中で、「バンプこそスウィングを成功させるカギ」と説いている。
彼は、グレッグ・ノーマンやフレッド・カプルス、デービス・ラブ三世、ニック・ファルドなど数多くの一流プレーヤーを指導したことで知られ、一時はタイガー・ウッズのコーチだったことでも有名だ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 17:24:40.70ID:???
バンプタイガー メジャー14勝
ノーバンプタイガー メジャー0勝
再びバンプタイガー メジャー1勝

現在最新系wとやらの腰の使い方に取り組み中 絶不調w
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 18:03:15.37ID:???
世界ランキング10位内で明らかにバンプ、GGスクワットそれぞれやってるのって誰?50位内でもいいか
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 18:15:14.48ID:???
お前ら難しく考えすぎだろ
普通のボディターンスイングだと思うが
日本人が勝手にギッタンバッコンやってるだけで海外じゃ昔から左サイド浮かないのが当たり前だよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 22:48:56.90ID:???
>>842
そうか?
ほんとに体重移動しないで打ったらダフりだらけだし、それことただの手打ちだろ
自分でやってみ、素振りでいいから
体重移動しないスイングなんてあり得ないから
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 22:59:00.00ID:LgKh9IUk
体重移動は意識してやるものではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況