X



トップページゴルフ
1002コメント301KB
【悩み】スイング動画うpスレ3【無用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0791790
垢版 |
2024/04/27(土) 19:58:32.08ID:???
もし「右手と左手を喧嘩させて」ブレーキ効果を生み出させてクラブヘッドを振り出したいならやればいい
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 20:11:12.95ID:???
シータイガーは偉い
知ってるのに第三者のために知らない振りして質問する
並大抵の人間にできる策ではない
世のため人のためにピエロを演じるシータイガーはやっぱり俺たちのヒーローだ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 20:17:28.97ID:???
>>787
>能動的にulnar deviationとかやっちゃいけないの?w
少なくともシャウフェレのいうデッドハンドショットではやっちゃいけない
というか死者の手を能動的に使ったら死者の手にならんだろ(笑)

ついでにデッドハンドについて少し書いとくと手首のリンクを切っておけば死人の手と同様だ
0798797
垢版 |
2024/04/27(土) 20:19:48.01ID:???
まあリンクを切るという意味をどう捉えるか、が問題になるけどな
リリースの連鎖が途切れるようにするのがリンクを切ることだと考えた方がいいだろうよ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 21:11:06.99ID:???
>>798
それこそ能動的ulnar deviationでデッドハンドショットが成立するってことじゃないか(笑)
手首以外の各部位のリリースはもちろん必須だけどな
0808806
垢版 |
2024/04/27(土) 21:50:29.78ID:???
疑ってるわけじゃない
コーウェンがリリースについて何といってるのかを知りたいだけだ
0809806
垢版 |
2024/04/27(土) 21:52:03.21ID:???
>>807
スパイラルスイングだろ
リリースの説明ってあるのか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 21:52:42.77ID:???
動画主です。

思った以上に流れが早くびっくりしてます。皆様お知り合いなんですかね?このスレには思った以上の歴史があるんだと理解しました。

そして私はちょっと場違いなところに来た感じがしてまして、また、上に少し書きましたが、私の今の生活リズムだとこのスレのスピードにはついていけない気がします。

頂いたアドバイスは一通り試して習得するよう努力します。そうしたらまたここにアドバイスを頂きに戻るかもしれません。が、まともに頑張るとゆうに1ヶ月くらいはかかると思います。ですのであまり私からの書き込みを待つことはせず、皆様でお話を続けてもらえればと思います。

ちなみに私はシータイガーさんでは無いです。ただシータイガーさんがどんなスイングをするのかはとても興味が湧きました。アップをお待ちしています。

以上です。皆様、お時間を頂いたのに申し訳ないです。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 22:06:17.86ID:???
>>810
誤魔化さなくていいんだぞシータイガー
スイングが分かっても顔や個人情報は分からないのだから気にすんなよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 01:24:33.59ID:???
今回は相当なところまで開示したな
予定外だったのか本当は予定内だったのか知らないが

しかしボディーリリースの開示といっても下半身までで上半身やリストのリリースはまだ伏せられている
そしてクラブリリースも非公開部分が多く残ってる

この先に話を進めるかどうか
それは動画主次第だ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 17:49:00.16ID:???
>>675
これを書いた馬鹿は敗走したようだな
>インパクト前リリースの下手糞どもはゴルフやる価値がないw

しかしこれがシータイガーの書いたものだってことはここだけの秘密だぞ(笑)
0821820
垢版 |
2024/04/28(日) 19:44:11.58ID:???
これだからトーシローの妄想には困る
エビデンスのない下手糞の思い込みだからな(苦笑)
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 19:57:54.18ID:???
1Wはトップのあたりからは全力で打ちに行く準備をして振り下ろしていく感じ
当たるときに一番力が出るようにして
ボールが飛んでいくイメージの方向と別の方向に飛んでいくように
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 20:02:28.73ID:???
実は海外でも三流以下のレッスン屋はリリースを深く理解してない
それでもボディーリリースとクラブリリースは分けて考えてるようだが

しかしクラブリリースとなるとタイプ分けが色々で統一性が無い(苦笑)
・ハンドリリースvsボディーローテーションリリース
・ロールリリースvsスクエアリリース
・モダンリリースvsオールドリリース
それでも向こうのレッスン屋は格段の前者にそれなりのリスペクトを持ってる(前者を勧める者は少ないが)
※しかしインパクト後にリリースと唱えてる者は皆無
対して日本となると前者の方法を手打ちだといって見下げるアホばかり
それはリリースの真の意味を知らないからだ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 20:06:51.88ID:???
最後のやつの順番が違った、すまん
・オールドスクールリリースvsモダンリリース(ニュースクールリリース)
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 21:29:09.09ID:???
>>スイング主
返事不要(質問があれば遠慮なく)

貴君のやってるタイプのスイングはリリースが難しい
動作ではなく考え方が難しいということなんだが

シャウフェレのいってるデッドハンドショットは簡単に考えればいい
足首からのリリースの連鎖が手首の前で終わればいいのだから
リリースの連鎖を切るには手首に能動的な力を加えればいい
(1)グリップ圧を強くする
(2)意識的に左手を掌屈させる
(3)意識的に右手を背屈させる
(4)上記(2)と(3)の両方をする
などだ
俺は(1)もしくは(2)を勧める
まあパッティングやスラップショットと同じで左手首の自由度を消すためだ
そしてエンジンである右手の出力を下げなくても済む
スコアリングショットやトラブルリカバリーショットでデッドハンドにする場合でも飛距離を出せる右手使いが望ましいだろ?

難しいのはデッドハンドショットでない場合のリリース
リリースの連鎖が最終的に手首の筋肉を伸張反射リリースさせるには受動的な過伸張が加わらなければならないからだ
受動的な筋伸張を加えるといっても方法は様々
その中で秀一なものを選択する必要がある
だから受動的な過伸張はどうやって当てられればいいのか
その方法を検討すべき
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 22:53:56.38ID:???
デシャンボーが「インパクトエリアでクラブを引っ張ることがスピードを生み出す方法だ」と言ってるぞ?これだと野となれ山となれとは違うよな?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 23:07:10.48ID:???
>>832
おいおい
デシャンボーはこう言ってるぞ
「ひとたびリリースが始まってしまうと、リリースの最中のクラブの速度や方向を操作することはほぼ不可能であるため、制御できるのはリリースの開始ポイントだけだ」
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 23:10:21.47ID:???
>>830
何も矛盾したこと書いてないが?
お前は日本語に不自由で理解できないようだな(笑)
リリースし始めたら「後は野となれ山となれ」
例えそれがデッドハンドショットであろうがパンチショットであろうが
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 23:35:19.63ID:???
>インパクトエリアでクラブを引っ張ることがスピードを生み出す方法だ

もし本当にデシャンボーがそう語ったなら図らずも加速リリースだと語ってるのと同じ
刷り込まれたヘッポコたちはリリースはグリップを減速させてやるものだと思ってる奴らばかりだからな>>839
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 23:42:39.38ID:???
>>846
こんな具合に刷り込まれる、だろ?
ーーーー
ダウンスイングでコックをリリースする際、クラブのグリップ側が減速することにより、クラブのヘッドが加速する動きを指します。一般的に手打ちと言われる動きは、コックとリリースがよくできておらず、グリップ側がしっかりと減速できていない状態で起こりやすい、アマチュアゴルファーに多い症状です。
ーーーーー
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 23:46:51.38ID:???
>>848
まあトーシローのお前が知らないのも無理はない
減速リリースはいわゆるロールリリースってやつだ
グリップを減速させないと右手が左手を追い越せないからな
加速リリースはいわゆるスクエアリリース(平行リリース)ってやつだ
このリリースは右手が左手を追い越したら不成立になるからな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 23:51:31.33ID:???
>ダウンスイングでコックをリリースする
リリースするのはコックだったんだw
もっと早く言ってよw
0863860
垢版 |
2024/04/29(月) 00:01:37.02ID:???
とは書いたが、、、
写真の位置からコックが深まっていくので写真の位置が減速ポイントというのは間違いになる
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 00:12:12.55ID:???
自演やシッタカがバレるのが「お約束」のネタスレw
誰も真に受け受けていないよなw
それなのに必死なのがワロエルw
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 00:18:08.81ID:???
>>867
ようやく出ましたデコピン!
ただしデコピンのメカニズムをどう考えるか、だよな
額が割れると思うほどの強力なデコピンは単にタメといたパワーのストッパーを解除するだけでいいのか
それともデコピンにもプレストレッチを当て込めるべきなのか
ここまで書けば答えが分かるってなもんだよな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 00:28:35.56ID:???
ちょー
ネットからデコピンの写真を拾って参考資料に提示しようと思ったら出てくるのは大谷の犬ばっかりやんか(笑)
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 00:36:24.83ID:???
>>878
おお、素晴らしい資料!
欲を言えばスプリングがもっと指先まで伸びててほしいが、、、
その写真をネットにあげた奴って凄いわ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 00:42:17.79ID:???
リリース=デコピン
って説は僅かながらもネットに出ている
だがデコピンにプレストレッチというのは出ていない
このスレが初提示となるんだな
0883882
垢版 |
2024/04/29(月) 00:49:19.64ID:???
デコピンの中指をゴルフスイングの場合だとシャフトだと思えばいい
相手の額がボール
そうすればリリースとインパクトの関係を理解できる
そして
インパクトと同時に中指の弾きを止めるのがゴルフスイングでいうデッドハンドショットとかパンチショット
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 00:58:53.86ID:???
お願い事項
プレストレッチなる用語に問題ないのだけれど今後は和訳の「伸張反射リリース」と書き改めてくれ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 12:30:15.53ID:???
俺がシータイガーなら
「散々俺に押しつけてきた右杭打ちスイングの手首のプレストレッチはどうなるんだよ?w」
と不満とも思える疑問を叩きつけるけどな(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況