X



トップページゴルフ
1002コメント274KB

打ちっ放し part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:15:31.56ID:???
>>559
コースでは傾斜やボールの浮き具合、ライが違うんだから
平坦なレンジで打てたナイスショットが出なくて当たり前
同じコースでも毎回、打つ場所によって様々な難易度になる。
その攻略こそがゴルフの醍醐味
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:20:40.84ID:???
レンジでポンスカポンスカ打ってると
そんな当たり前のことすら忘れてしまう。
打感と飛んだボール見て楽しいならそれもありだろうが・・
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:21:11.24ID:???
レンジボールとコースボール、レンジボールの種類によって打感はかなり違うけども、ダフってるのとは全然違うからなあ

常にダフってる人なのかもな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:25:51.47ID:???
>>568
打感と飛んだボール見るのは楽しいぞ
そのコースの色んなライで対応しやすいのが、ハンドファーストインパクトなんでしょ
少なくともダフり癖があった方が良いのはバンカーぐらいだろうよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:24:30.17ID:???
>>565
ホームページビルダーで作ったようなフォントのサイズと色を変えて表現してるみたいな昔ながらの所は近況とか書き込まないんよなあ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:13:59.10ID:???
千葉の支柱倒壊した練習場は実証実験するにはもってこいの今回の台風
ネットが 有る時 無い時
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:21:44.33ID:???
>>584
そういうお前も誰かに見られて、下手くそがマジにやってるのを見てると滑稽だわ。
になってるんだよ。
そんなもんだよwww
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 00:15:14.46ID:???
>>586
>思いっきりボール打つのが楽しい。職場のことを忘れられる
>>589
>集中して一旦忘れると、どうでもよくなるよねまた改めて仕事に向き合える
最高の答えだね。神様です。
こういう方が日々経済活動してくださるから
プロはゴルフという遊びで身分不相応な賞金にありつけるのだよ。
座して頭を下げるべきだね。
コーチ屋、教え魔は下がれ!!
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 00:22:15.44ID:???
>>584
そゆ事云う人いるけど「あんた何しに来てるの」と聞きたいな
ゴルフウェア着てフルセットのバッグ持ってきてシューズも履き替えてて
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 00:31:37.80ID:???
気には止まるけどそれ以上でも以下でもないな
何事にも熱くならない斜に構えた俺特別とか幾つやねん
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 07:37:44.38ID:???
最初のうちは楽しく打っているんだけど
ちゃんと当たらなくなるとだんだんイライラしてくる。出来ない自分に腹が立ってぶつぶつ自分に文句いいながら練習してるから周りには嫌なオーラが出ているんだろうな。気にしてないけどw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 08:51:41.06ID:???
>>599
いつもトンデモナイスイングでミスショットする度にクソックソッって独り言言ってるオッサンが練習場に居る
動画撮りましょうかって言いたくなる、素振りとスイングが別人なんだもの
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 08:57:07.18ID:???
クソックソッって独り言言ってるオッサン
何回も見かけるネタだな。もういいよ、新作作ってくれ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:10:28.18ID:???
先日、後ろの打席に入ったガテン系50代おっさん。
突如ドカンドカンと物凄い音がするから、打席を外して見てみてると、ショートアイアンを極端に短く持って超ダフっている。マットが千切れるような勢いで。
しかもハイペースで5球に4回はドカンドカン。普通なら手首が怪我するね。
ようやくドライバー打ち始めたけど、満振りして球は四方八方、超天ぷらは天井に当たるし。
怖くなって休憩して場内散歩で時間を潰すしかなかった。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 13:24:38.30ID:???
前の席でドライバーをバシバシ飛ばすオッサンがいると、打つタイミングをずらして打たないとこっちの調子が狂うわ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 14:55:23.35ID:???
ロングアイアンを練習しようかと手にしてみても
周りの爺さんたちがドライバーを懸命に打ってるのを見ると
チョッと気が引ける、年齢はそんなに変わらないと思うけど
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 17:39:59.82ID:???
>>626
そういうところなんだよ
自分で直さないといい歳して惨めな人生になるぞ
まるで直ぐに反応する朝鮮人のようだ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 22:06:24.69ID:???
ざっとスルーしてみたが
コーチ屋、教え魔は来とらんなあ。
退屈で来そうなものなのに
今頃、避難しまくってるのかな。
棲息地域が分かったな
ご無事で
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 11:36:06.18ID:???
この前ドラコンの選手の隣に入ったんだけど、あいつらマジですげえな。
飛ばしには自信があったけど、初めてゴルフは飛距離じゃないぞ!って思ったわ。

2chで飛距離コンプ丸出しのコメント書くヤツの気持ちが少し分かったw
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 11:49:10.58ID:???
ドラコン選手かは分からないけど
自分より遥かに飛ばす人いたらスイングと球筋ずっと見学してる
声かけて質問したりもしたけど、参考になる答え貰えたことはないなw
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 12:32:17.22ID:???
>>646
こんばんは!すごいですね!飛びますね!から入って
昔から飛んでたんですか?とか、トレーニングしてますか?とか聞くけど
「比較的昔から飛んでましたよ」「トレーニングはあまりしてないですよ」で参考にならないw
元野球部が数人、元格闘家もいた
やっぱ体が強そうなんだよなー
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:39:11.87ID:???
飛距離の話で感心するのはドライバーでホールインワンしたっていう話だけ
三嘴コーチや中井学プロ
それも彼らの話は決して自慢するつもりで語っていないのが偉いところですね
スコアアップの中での話、本物は両立するんだなって思ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況