X



トップページゴルフ
442コメント125KB

【インプレス】ヤマハ YAMAHA 5 【RMX】

0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 10:58:35.28ID:???
>>255
みんな音で敬遠したんじゃないかい?
シニア向けをシャフトで差別化して広い範囲向けにしたはいいが
あのドライバーの音はいただけない
UTとアイアンとFWはいいと思うけど

あと対抗馬がつよすぎる
タイトにピンにステルスグローレ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 12:35:44.80ID:???
>>256
そういうイメージを払拭したくて若いYouTuberに案件バラまきまくったんだろうけど、さすがに無理があるよな
選択肢にない
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 14:33:53.80ID:???
アイアン買って打ってきた。
結果、確かに芯食えば1番手は今のアイアンより飛ぶ(今も若干飛び系)

どっちかというと今のアイアンの距離を力まないで打てるから安定性が増すというメリットの方を今は感じてるかな。

いかんせんカーボンだと軽いから慣れるのに時間かかりそうだ。

あと期待してなかったけどA/Sが意外といい。ビシッと縦距離あって狙える(これも1番手飛距離伸びちゃって下との繋がりが厳しいのは課題ではある)

軽さでバテないというのも狙ってるので来週辺りラウンド投入して様子見かなぁ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 00:49:50.97ID:???
Drive Starアイアンでラウンドしてきた。
飛距離でない自分には最高のアイアンだと思う。
グリーン狙う際に普段だとUT振り回して右の林に消すところがビシッとグリーン乗ってくれる。

飛距離が伸びるからボギーオンを常に狙うようなゴルフのレベルだとFWもUTも使わないでティーショット+2回で乗っけてくみたいな組み立てが出来て楽。

顔や打感は正直もう普通のキャビティアイアン。
YAMAHAの試打会でフィッティングしてもらってシャフトも選んだけど恥を捨ててベストなスペックになったなと。

エンジョイ勢には最高の道具だと思う。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 07:11:29.57ID:???
>>264
顔が顔が言われ続けてアイアンになってしまったUTだね。

よく言われるデメリットはしっかりデメリットで、AWまで入れたんだけどAWが42で下の48との距離差が15-20y程度出来てしまいbetweenな距離が出来てしまった点かな。

あとは地味に前のアイアンセットのPW (44度)使った転がしがお助け感あったんだけど今回の42だと重量が軽くなった分安定してないのも今んとこはデメリット。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 13:57:05.99ID:???
>>266
確かに。。
今後もありそうだから48のランニング練習しようかなとも思った。

>>267
使ってみた感想としてはAW (42度)まで入れないと下のウェッジと繋がらないというか、42の下にRMXのPW入れて繋がるかな位かと。

あと5,6iに関しては正直Drive Starのターゲット層が入れる意味はあまりないかなという感覚。
ボギーオンならドライバーミスしても大抵のPar4(レギュラーティーの前提)では7iを2発で距離は足りる。

自分は普通の5iなり6iだと球が上がらないけど、Drive Starだとグリーン捉えたら止められる高さが出せるので満足。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 12:34:50.81ID:???
Drive Starアイアンに追加する形でユーティリティも注文してしまった。

自分のゴルフだとボギーオン狙いだからDR→アイアン2回なりアイアン→アプローチで良いんだけど、飛ぶのでパーオンへの欲が出てきてしまった。
流石にアイアンの6は球が上がらないと思うのでユーティリティを入れてみる。

パープレイするようなシビアなコントロールする人が使うクラブではないと思うけど、100切りや90切り目標だったら顔も良いし、お勧めできるモデルだと思うわ。

シャフトとのマッチングもあるだろうけど、RMXよりも飛んで曲がらないからゴルフが楽になった。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 14:25:13.17ID:???
>>270
痛いとこつきますね苦笑
仰る通りで多分片道切符(アイアン軽量化)です

FWは今の自分のゴルフだと使い所がないというか、無理にパーオン狙ってセカンドOBだと立ち直れないので…

ドライバーは確かに買うか悩んでるものの、今のドライバーに文句は無いので今暫く様子見します(といいつつ2週間後とかに買いまいしたと言ってたら笑ってください)
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 23:46:14.29ID:???
ドライブスターのドライバー試打したけど、あの甲高い音はなんなんだ?
G425どころの話じゃないぞ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 14:01:52.89ID:???
多分Drive Star Mk2とかで改善されるよ。G430のウリが打音の改善だし苦笑

Drive Starユーティリティ、一先ずレンタルしてみたけど同じブランドなのかというレベルで軽い。
アイアンはそこまで軽さを感じなくて試打でも普通に打てたのにユーティリティは手元が浮いて常にトップする…

慣れの問題もあると思うので暫く使っても慣れないようならユーティリティは返却かなぁ

同じブランドで重量がちゃんと延長線上にフローしてるんだろうか
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 15:43:00.08ID:???
>>273
まあ重量の流れが変でも、自分の感覚が良ければ従来のままでいいんじゃないかな
今までと違うアイアンに身体が慣れてくると他クラブもまた変わってくるのかもしれない
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 23:55:43.26ID:???
>>274
アイアンは何ならフィッティングしてるうちに慣れたんですよね。
一方でUTはレンジで複数回打ち込んでラウンドしても慣れない軽さでした。

今暫くは使ってみますがそもそもドライバーが通常の重さでその流れにUTがいるというのがまずいのかも知れませんね。

アイアンは軽いけど長いというので上手く打ち消せてるのかも知れません。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:46:22.13ID:???
音や打感など合わない場合DRやFW、UTはステルスグローレも試してみるといいかもね
純正カーボンなら、偶然色違いの純正スピーダーNXだしドライブスターアイアンと同じバッグに入ってても見た目の統一感も良さそう
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:07:51.81ID:???
>>276
ドライバーはホント音だけ
あとのはutからアイアンまでいい感じなのにもったいない

屋外で打てばワンチャンあるのか?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:49:31.45ID:???
ステルスグローレも同じ重量ぽいからあまり問題の解決にならない気がしてる。

アイアンの重量、38インチのRで345gに対してUTが例えば39.75インチのRで319gなので、1-2gじゃなくて、5gくらい軽いんじゃないかと思ってる。

ヘッド5g鉛は流石にメチャクチャなことになりそうなのでグリップの付け根あたりに巻いて調整してみようかなと。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 22:26:00.64ID:???
Drive Starユーティリティ、根本的に設計コンセプトが違うんじゃないかというレベルで違う気がする。

同じシャフトのフレックスでもユーティリティだけ捕まりが抑えられてるように思う。

確かに球は上がるけど、TRY SHOT返却だな。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 00:31:48.14ID:???
ご存知の方がいらっしゃったらご教示いただきたいのですが、Drive Starの単品アイアン、5iや6iはどの程度のHSがあれば扱えるものでしょうか。

ウッド型UTが苦手で単品でUTのかわりに刺そうかなと思っているのですが試打クラブもなく…
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 07:14:15.46ID:???
21度や23度のアイアンって冷静に考えたらHSを気にするような人はあんまりオススメできない
UTが苦手なら7Wや9W入れればクラブも長い分HSも上げられるよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 15:00:00.40ID:???
むしろ
5i 21度
6i 23度 
7i25度
でクラブ長さ0.5インチ刻みだから
飛距離の階段きっちり作れる人はいない気がする
他の飛び系アイアンも同様だが
7より上は
ut推奨というか今作のUTはかなりいい
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 15:45:19.03ID:???
>>282
ありがとうございます。簡単な7Wを探す旅に出ます。

※Drive StarのFWはちょっと合わず、セカンドOB製造機になっては意味がないので…
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 02:38:39.14ID:???
Drive Starアイアン買ったけど、何だかんだでRMX220の方が自分には合ってる気がしてきた。
ただ飛べば良いというわけでもなく、Drive Star相当のシャフト長にして軽量シャフト入れたらむしろ220の方が優しいのでは。
PW (44度)の出来が220の方が圧倒的に良い。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 02:55:38.31ID:???
ロフトピッチが揃わないけどDrive StarのPW (37)の下を220のPW (44)にしても良いかなというレベル。
Drive StarのAW (42)はグリーン周りの転がしでは使えないけど220のPWはグリーン周りの転がしでも使えるし。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 09:27:49.70ID:???
>>284
220使っててDrive Star検討してるんだけど、具体的にどういうところが220の方がいいんですか?
すごく興味あるんで参考にさせてください。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 01:41:16.31ID:???
>>288
飛距離が欲しいなら間違いなくDrive Starオススメ。

自分の場合、Drive Starと220の6iで比較してもナイスショットした時の飛距離はDrive Starの方が飛ぶし、高さも出る(ロフトもシャフト長も違うから当たり前っちゃ当たり前だけど)

で、問題も同じで飛び過ぎること。

220は大きなミスをした時には基本飛ばない方に転んでくれるので、取り敢えずは次が打てる(シャンクを除く)
Drive Starで大きなミスをするとヘッドが球を上げる、飛ばすことに秀でてるので次が打てないというか、いわゆる即死する球になる。

あとは上にも書いたけどAW (220だとPW)の出来。
下のウェッジとの距離の繋がりが悪いのとハーフグリップで振ったりすると違和感が凄い。

あくまで自分にとってだけど1発の飛びはDrive Starだけど、現場で強いのは220という感じ。

あくまで自分の場合はだけど、アイアンの飛距離は1番手上がったけど、結局220で出したベストスコアを更新出来てない(慣れの問題もあるけど)
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 11:52:28.89ID:???
そこらへんはもう軽さの問題じゃないかな
それなりに力があるのに手先で振れちゃう軽いクラブを使うと、そりゃ一時は飛ぶかもしれないけど安定はしない
軽いドライバー使ってもありうる問題かなと
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 13:32:52.49ID:???
確かにカーボンだと大分軽いからね。
買う時にシャフトをしっかり選べば220と同等かそれ以上に働くと思う。

何よりあの飛びと球の上がり方は魅力的。

自分はDrive Starアイアンリシャフトするか悩み中。
MCI 70なり80のRとか入れたら面白いかなと夢想中。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 13:49:47.64ID:???
>>291
うーん、でもその純正シャフトって専用に作られた良いシャフトだよね
1本ものじゃなくて番手ごとに重量フローもしてる設定
その飛び自体ほとんど軽さの恩恵なんだと思うし、リシャフトはもったいないんじゃ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 15:05:16.96ID:???
>>292
正に悩みどころがそこなんですよね。
純正カーボンも軽い割にはしっかりしてる感があるし(ゼクシオにあるようなグニャグニャ感は無い)

220を軽いシャフトでリシャフトしたら結局Drive Starで起きてるミスしたら即死的な状況に近づくだろうし、
Drive Starをリシャフトすると結局220と大差ない飛びになりそうで。

もう見栄を捨てて軽いクラブに慣れるしかないかなとも悩んでいる。

とにかく飛距離が出ない自分がDrive Star使うと人並み以上に飛ばせるので、自分レベル(100は叩かない)のゴルフだとボギーオン狙うにはとても便利なんだよね。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 08:49:14.21ID:???
>>294
なんか評価が二分してる印象。
軽すぎという奴と良いという奴が居る。

正直俺は右に吹き飛ぶ球が多かったので苦手。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 06:18:25.88ID:???
ユーティリティ
ショップの試打室で打った限りでは自分には最高だった
飛ぶ仕上がるし曲がらない

試打会が練習に来て確認できたら即決しそう
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 01:00:34.38ID:???
DriveStarアイアン使って実感したんだけど、どちらかの方向が消せるって凄い武器になるのね。

100叩きの自分が曲がりなりにも90台と100を行ったり来たり出来るようになったのはDriveStarアイアンのお陰。

上手が使うと右が消えるんだろうけど、自分が使うと左が消えてストレートかフェード(スライス)の弾道になる。

絶対に左には行かないと分かると安心してグリーンの左一杯を向いて打てるからゴルフが凄い楽になった。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 02:44:49.46ID:???
DriveStarアイアンの5番と6番使われてる方っていらっしゃいますか?
7番からのセットをかなり気に入っているのですが、5番-7番でちゃんと飛距離が分かれるのかが気になっており。

ピッチ2度の0.5インチ差だと7番の次は5番で良いんじゃないかと思っているので…
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 22:29:46.04ID:???
>>254
昔、腰を壊した時にUD+2にして、最初は良かったけど段々スイングがダメになって、引っ掛けOBやトップしまくったよ。
今はVDツアーのDGX100にしてやっと調子が戻ったところ。

普通に振ったら5番27度でも170yardくらいは飛ぶから、飛距離はそんなに気にすることないかな。

これはゆっくりふんわり振れる人専用だと思うわ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 10:44:00.87ID:???
>>305
まあ近年RMXでも異形アイアンとか出てるからXXIOとSRIXONの関係と完璧に同じとは言えないけどね。
概ねのブランドの考え方はそう考えて良いと思うよ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 16:36:29.89ID:???
縦距離がすげー安定するからRMX020アイアン使ってるけど、市場にあるうちに4番買っとけばよかった
VDツアーの4番でも大差ないとは思うけど…
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 18:52:29.29ID:???
インプレスの影響かRMXが安くなってるが今年新しいの出そうだからUTを今の買おうか新作待とうか迷う
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 09:08:14.36ID:???
DRIVESTARアイアンにVD40のネックを搭載したモデルが恐らく来年末位に出る。出ないかも。出てくれ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 10:21:25.94ID:???
>>318
DRIVESTAR、VD40に比べても明らかに飛ぶし、打感は良いけど、VD40程の直進性は無いんだよね。

DRIVESTARのアイアンの顔にVD40の慣性モーメント備えたらさいつよな気がする。

※あくまでimpressのターゲット層へのさいつよだけど。つうかVD40はコンセプトがimpressだろと思う。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 21:13:47.70ID:Lrp+ODWl
試打したら軽くて振り易かった。
俺とは相性が良さそうだ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 13:57:24.04ID:VEYoeMpK
産卵娘に勝たれてもイメージダウンするだけだからきついよな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 12:33:26.68ID:???
HS42@スカイトラックな自分は
ドライブスター5FWのS買ったわ
楽でいい
今度はUT買おうかね

VDマークダウンっぽいけど
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 20:07:08.11ID:???
みんな、とりあえずVD TOURアイアン買っとけ
ズシっとした気持ちいい手応えなのに大して飛ばない最高のアイアンだぞ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 16:05:25.08ID:???
>>338
「116アンコール」ドライバーとして復刻した物を今平選手にCMしてもらって、VDは女子プロたちに宣伝させたほうがいいと思う
現状はマジで天然のネガキャン
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:58:36.62ID:???
追加で5uを買うか6番アイアンを抜いて6uを買うか
今後もっと良いのがでるかもしれないから買わずにいくか
悩む
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 02:05:42.76ID:???
今平はアイアンは最新モデル使ってる?
アイアンもずっと代えてなかった気がするが
RMX116だっけ?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 19:59:37.90ID:???
腕や指を痛めてしまい、VDツアーのDGX100からドライブスターのカーボンに買い換えた。
ドライブスターの打感が良いってネットには出てたけど、打ってみたらパチ-ンって弾く感じでとにかく球が軽い。
やっぱり軟鉄鍛造にはどう足掻いても叶わんね。
VDツアーは売らずに持っておこう。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 10:32:09.37ID:???
ドライブスターアイアン
9Iでキャリー170ヤードなんだがコースで使えるの?
12番アイアンくらいまで必要な気がする。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 21:35:41.23ID:???
お前さんが完全プライベートコースのメンバーでもない限り、手打ちの下手くそも抱えとかんとゴルフ場は倒れるんだからあんまし邪険にすんなよ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 23:45:40.28ID:???
マークダウンで半額になってたVDのFW買っちまった。UTはRMX2020のスピーダー6が調子いいからステイ、と思いつつ2本で3万円かと思うとポチりそうになるなぁ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 01:51:36.53ID:???
ドライブスターアイアンのカーボンSRを買ってみた。
32度の9番で180yd、42度のAWでも150ydか。
コースじゃDRと9番以下しか必要ないな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況