X



トップページゴルフ
442コメント125KB

【インプレス】ヤマハ YAMAHA 5 【RMX】

0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 22:40:15.45ID:???
ドライバーが320のヘッドスピードならYBではアンダースペックだと思う。ドライバーのシャフトと同じのさした方が間違いないと思う
0189185
垢版 |
2022/05/01(日) 18:32:38.10ID:???
今日fwとutチョロっと試打してきた
君ら凄いね
確かにyb挿したfwはアンダースペック感あってイマイチだった
utのyb70はいい感じだった
fw狙いだったけど
utも欲しくなったわ。
トラックマン空いてなかったからただ打っただけだけど
非常に好感触
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 02:16:53.22ID:0rKwehEA
有村智恵までも

116なのか・・・
もういっそRMX116アンコールとか言って再販したほうがバカ売れすんじゃないの?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 10:55:18.27ID:???
>>194
vdが打感が良ければなーと思うプロはかなりいるだろうね
当然アマも


次モデルは性能そのままで打感と音にも注力してもらいたい
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 20:41:39.78ID:1SZi+l0K
今平選手凄いな 全部ヤマハにしようかな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 22:24:03.52ID:???
>>185
レンタルしてラウンドで振ったけど、ybで普通の硬さって感じ
(Dw 43m/s、SpeederNX60s使ってる。個人的にはもう少し重ければベスト)
7番だったんだけど、とにかく上がる!そして飛ぶ!

あと、yrで借りた5番は柔かったけど、ティーショットで220y近く飛んだ
自分に合うシャフトなら、VDはめちゃオススメ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 14:14:09.89ID:???
ヤマハは普通に勝ててる今平選手の邪魔はしないで、CMキャラクターには素直に新クラブ使ってる植竹とか永井みたいな若手女子プロを推すべきだと思うわ
「契約プロが使わない」とか最大のネガキャンでしかないもの
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 23:54:00.78ID:???
VDツアーアイアンってダウンブロー強めに打つとメチャクチャ飛ぶな。
コース球だと8番で高く上がってるのに165yardくらい飛んでしまう。
他の軟鉄アイアンで同じロフト角でもこんなには飛ばないし、一体何が違うのだろう?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 03:18:34.90ID:???
正直VDはプロから見たらどこ狙ってるのか分からんからなぁ
操作性がめちゃくちゃあるわけでもなくめちゃくちゃ飛ぶわけでもないし
VD59はアマチュア向けだからプロは選ばんし契約プロからしたら
VDはもっと尖ってても良かったんではないか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 21:17:01.43ID:???
VD59今頃買ってみたけど、教えて欲しいんだがディアマナYRのSってどの程度硬いかな
HS42ぐらいだけどちょっと厳しい?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 21:18:27.95ID:???
HS42で45.5インチで適性は244cpmとされている
ティーオリーブのチェックでSで240、別サイトでは244と出てるから
製造誤差にしてはデカい気はするがSで割と適性なはず
だが硬い方がいい人も柔らかい方がいい人もいるから難しいなぁ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 23:57:18.25ID:???
SIMMAXでやたら曲げてしまうからVD59借りて交互に打ちながら1ラウンドしてみたが
本当に曲がらないけど引っかけやすい気はしたな
ただそれより飛距離が全然出ない
振り抜きが悪いというか何というか20yぐらいSIMより飛ばない
ただ音がすごいので飛んでる気がしてくるのが違和感
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 16:09:18.33ID:???
そろそろシニア向けモデルの発表が近いが
藤田が使ってる(た?)r&aに載ってる
P231がUD+2の後継になるのかね?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 13:42:13.22ID:???
今回優勝の勝みなみ、VDの3番ウッド入れてるね
まあパー5のティーショットを5番ウッドで打ってたくらいだから、使ったかどうかはわかんないけど
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 18:09:21.87ID:???
VD買ったけどこの時期はフェアウェイの残しやすいのがほんと強いわ
ラフに入ったら縦距離はほんとどうにもならん
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 13:49:35.39ID:T6AZ6O85
90〜100ゴルファーなんだけどUD+2にしたら幸せになりますか?
今は2008のインプレスXを使ってます。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 18:10:10.11ID:aOpoBnWH
>>216
>>217
ありがとう。幸せになれなそうなので様子を見ますw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 23:07:50.48ID:???
UD-2がえらく安くなっているからヨメさん用にレディースをポチってもうた。朝に何店舗か在庫あったのに夕方見たらアイアンのLフレックスは軒並み消えてたので慌てて購入。みんな結構狙ってたのね。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 00:07:22.38ID:???
DRがトラックマンで38な俺はSRを買うべきかRを買うべきか。
※顔が良くなった時点で買うことは確定。

PingのUTと220と高級パターを下取りに出せば差額は数万で買えると思うが今のセッティングでベスト更新してるから下取り無しで買うか激しく悩む。

PW37となると最低でもAWまでは買わないと繋がらないのも難点。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 00:12:02.53ID:???
VDツアーアイアンは飛距離も方向性も球筋も打感もすべてが最高レベルだわ。
何より凄いのは芯を喰わなくてもトゥ側でさえなければ普通に飛ぶところだな。
これ以上のアイアンをヤマハは出せるのかねぇ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 05:59:40.04ID:LcXX0HTN
だせぇというか安っぽいというか・・・
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 13:17:38.85ID:???
>>226
そういうひとは純正カーボン使えとか言ってたな某動画で

正直打感と音微妙すぎるvd40から変えようと思ってる
最近なれて来たんだが
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 16:06:46.08ID:???
>>228
打ってきたけど確かに純正カーボン良いね。
そんなふにゃふにゃな感じは無かった。

あれならもう見栄張らずに純正Rで良いかなぁ。
試打の計測結果はスパッと決まった時はSRの方が良かったけど硬いのは柔らかく出来ないし(疲れてない状態でもDRのHS38だし、後半考えたら…)

ただ1発の飛びはUD+2の2019の方があるような。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 11:34:22.73ID:???
アイアンの縦距離が最重要なのは当然
だからマッスル使うし
UD+2の25度で7番名乗るのはおかしい 

楽に上げたいしできるだけ飛ばしたい

この違いを議論するのは不毛でしかないな
両方需要あるからvdツアー出すし
ドライブスターも出す
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 11:51:35.09ID:???
>>233
7番で25度がおかしいってのはあなたの主観でしかない。
不毛でしかないというなら自分の主観の押し付けはしないようにしないとね。

>>234
それは単にマネージメントが出来てないだけでクラブのせいじゃない。
必要な奴が飛び系使えば良いし、スピンで止めたいならvdツアー買えば良いんじゃね。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 12:14:00.72ID:???
距離の足りない人がそれを補いたくて飛び系使うのは否定しない
でも「UD+2のほうが1発の飛びが」なんて言っちゃってるのは何か勘違いしてるとしか思えないけどな
飛び系だけど飛びすぎないなら、逆にドライブスターは素晴らしいアイアンですね
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 12:38:54.71ID:???
え?
drive starってUD+2の後継じゃないの?
だからdrive starとUD+2比較しててUD+2の方が飛ぶと言ってるんじゃないの?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 14:26:19.50ID:???
飛び系だけど飛びすぎないの意味がわからん。
飛び系なら飛びすぎるくらいで良いんじゃね?

飛び系は使いたくない。でもマッスルだと最近飛距離が…で飛び系腐しながら飛距離求めてんのはダサすぎる。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 06:16:08.48ID:???
>>242
むしろこの音大好きな俺は異端なのかね
特に不評だと言われるがVD59のあの音とか最高なんだが
飛距離はクソだけど音だけはいいから飛んだ気になるし
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 09:15:30.35ID:???
VD59がどんな音か分からないけど、
VDにディアマナPD60入れてる。打音や打感に比べて飛んでるのでPINGからスイッチしてしまった。でも打っててイマイチ面白みが無いというか。飛んでるけど面白みが無いって、なんか致命的だよな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 09:42:30.53ID:???
>>244
RMX220良いんだよね。リシャフトして使ってるわ。寛容性も高いし。あとちょっと飛んでほしいだよなぁでスイッチしたから尚更。

ただDrive Star試打したんだけど、1番手飛ぶRMX220より更に2番手飛んでるんだよね。

そうなると何が良いってUT抜けちゃうんだよね。

流れ変えずに今まで苦手なウッド型UTで打ってた距離をアイアンで行けるとなると入れる意味もある気がするんだよ。

高さで止める系の球になるけどそれはRMXでも自分の場合は似たようなもんだし。

手元に220置きつつDrive Star買ってダメだったら即ヤフオク送りかなと思っている俺ガイル
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 10:34:55.29ID:???
番手の数字がズレたところで、AWとSWの間にASなんて謎ウェッジ入れなきゃなんないだけじゃん
AWが42度とか異常だわ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 11:23:27.51ID:???
>>247
元々48-52-56で単品ウェッジ入れてるからそこは問題ないとは思う
AWが飛びすぎると確かに問題は出そうだけど、短く持つとかで対応は出来るかと。

>>248
100は安定して切れるのよ。
80台を安定させる為に方向性良く飛距離を伸ばすとなるとFWやUTに練習量投じるより、飛ぶアイアン入れちゃう方が早いかなと。
アイアンで流れも繋がるし。

単品で7iまで売ってくれればUTの代わりに入れるとかも出来るんだがね…
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 11:53:51.09ID:???
>>250
まあ確かにそういう意味だとヘッドとシャフトとのマッチングとかもあるとは思う。
RMX220はMCI入れてしまってるけど純正の方がマッチしてたのでは?とも。

ただDrive Starの7iの方が、220の6iよりも飛んでるのよ実際。

あとリシャフトしても、RMX220のリセールバリューは大して変わらんけど新品買っちまえば、早い時期ならほぼ無傷で金は戻ってくるというのもある苦笑
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 12:33:12.26ID:???
>>245
VDと比べたらVD59のが甲高い音がする
飛距離はVDのが15yぐらいは飛ぶな
VD59は飛距離は全然だけどとにかく曲がらん
ここまで曲がらんドライバーは初めてってレベルなので
俺はVD59にした
ちなみに前に使ってたのはG400MAXだけどそれ以上に曲がらんのはVD59ぐらいで
G425MAXでもG400MAXのが曲がらないと俺は感じたから
そこはすごいと思ってる
ただ飛距離は本当に出ないと言うかなんかHSが出ないんだよ
デカいヘッドが動かしにくいというか感覚的なものかも知れんが
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 16:10:04.69ID:???
ロフト角1度とシャフト長0.5インチの差では説明つかない位に飛ぶのよ。キャリーで10-15y位はDrive Starの方が飛ぶ。

多分重量が軽いのとフレックスだと思うから長期的にそれがプラスなのかは分からんというか、軽いの使うと長期的にはスイング壊れるとか言うから正直悩んでる。

でも25度でビシッと高い球がキャリー170y打てるのは武器になると思うんだよね。

自分の飛距離ではUTで狙わないといけない距離がアイアンの安定性で手に入るならアリだなと。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 10:58:35.28ID:???
>>255
みんな音で敬遠したんじゃないかい?
シニア向けをシャフトで差別化して広い範囲向けにしたはいいが
あのドライバーの音はいただけない
UTとアイアンとFWはいいと思うけど

あと対抗馬がつよすぎる
タイトにピンにステルスグローレ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 12:35:44.80ID:???
>>256
そういうイメージを払拭したくて若いYouTuberに案件バラまきまくったんだろうけど、さすがに無理があるよな
選択肢にない
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 14:33:53.80ID:???
アイアン買って打ってきた。
結果、確かに芯食えば1番手は今のアイアンより飛ぶ(今も若干飛び系)

どっちかというと今のアイアンの距離を力まないで打てるから安定性が増すというメリットの方を今は感じてるかな。

いかんせんカーボンだと軽いから慣れるのに時間かかりそうだ。

あと期待してなかったけどA/Sが意外といい。ビシッと縦距離あって狙える(これも1番手飛距離伸びちゃって下との繋がりが厳しいのは課題ではある)

軽さでバテないというのも狙ってるので来週辺りラウンド投入して様子見かなぁ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 00:49:50.97ID:???
Drive Starアイアンでラウンドしてきた。
飛距離でない自分には最高のアイアンだと思う。
グリーン狙う際に普段だとUT振り回して右の林に消すところがビシッとグリーン乗ってくれる。

飛距離が伸びるからボギーオンを常に狙うようなゴルフのレベルだとFWもUTも使わないでティーショット+2回で乗っけてくみたいな組み立てが出来て楽。

顔や打感は正直もう普通のキャビティアイアン。
YAMAHAの試打会でフィッティングしてもらってシャフトも選んだけど恥を捨ててベストなスペックになったなと。

エンジョイ勢には最高の道具だと思う。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 07:11:29.57ID:???
>>264
顔が顔が言われ続けてアイアンになってしまったUTだね。

よく言われるデメリットはしっかりデメリットで、AWまで入れたんだけどAWが42で下の48との距離差が15-20y程度出来てしまいbetweenな距離が出来てしまった点かな。

あとは地味に前のアイアンセットのPW (44度)使った転がしがお助け感あったんだけど今回の42だと重量が軽くなった分安定してないのも今んとこはデメリット。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 13:57:05.99ID:???
>>266
確かに。。
今後もありそうだから48のランニング練習しようかなとも思った。

>>267
使ってみた感想としてはAW (42度)まで入れないと下のウェッジと繋がらないというか、42の下にRMXのPW入れて繋がるかな位かと。

あと5,6iに関しては正直Drive Starのターゲット層が入れる意味はあまりないかなという感覚。
ボギーオンならドライバーミスしても大抵のPar4(レギュラーティーの前提)では7iを2発で距離は足りる。

自分は普通の5iなり6iだと球が上がらないけど、Drive Starだとグリーン捉えたら止められる高さが出せるので満足。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 12:34:50.81ID:???
Drive Starアイアンに追加する形でユーティリティも注文してしまった。

自分のゴルフだとボギーオン狙いだからDR→アイアン2回なりアイアン→アプローチで良いんだけど、飛ぶのでパーオンへの欲が出てきてしまった。
流石にアイアンの6は球が上がらないと思うのでユーティリティを入れてみる。

パープレイするようなシビアなコントロールする人が使うクラブではないと思うけど、100切りや90切り目標だったら顔も良いし、お勧めできるモデルだと思うわ。

シャフトとのマッチングもあるだろうけど、RMXよりも飛んで曲がらないからゴルフが楽になった。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 14:25:13.17ID:???
>>270
痛いとこつきますね苦笑
仰る通りで多分片道切符(アイアン軽量化)です

FWは今の自分のゴルフだと使い所がないというか、無理にパーオン狙ってセカンドOBだと立ち直れないので…

ドライバーは確かに買うか悩んでるものの、今のドライバーに文句は無いので今暫く様子見します(といいつつ2週間後とかに買いまいしたと言ってたら笑ってください)
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 23:46:14.29ID:???
ドライブスターのドライバー試打したけど、あの甲高い音はなんなんだ?
G425どころの話じゃないぞ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 14:01:52.89ID:???
多分Drive Star Mk2とかで改善されるよ。G430のウリが打音の改善だし苦笑

Drive Starユーティリティ、一先ずレンタルしてみたけど同じブランドなのかというレベルで軽い。
アイアンはそこまで軽さを感じなくて試打でも普通に打てたのにユーティリティは手元が浮いて常にトップする…

慣れの問題もあると思うので暫く使っても慣れないようならユーティリティは返却かなぁ

同じブランドで重量がちゃんと延長線上にフローしてるんだろうか
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 15:43:00.08ID:???
>>273
まあ重量の流れが変でも、自分の感覚が良ければ従来のままでいいんじゃないかな
今までと違うアイアンに身体が慣れてくると他クラブもまた変わってくるのかもしれない
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 23:55:43.26ID:???
>>274
アイアンは何ならフィッティングしてるうちに慣れたんですよね。
一方でUTはレンジで複数回打ち込んでラウンドしても慣れない軽さでした。

今暫くは使ってみますがそもそもドライバーが通常の重さでその流れにUTがいるというのがまずいのかも知れませんね。

アイアンは軽いけど長いというので上手く打ち消せてるのかも知れません。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:46:22.13ID:???
音や打感など合わない場合DRやFW、UTはステルスグローレも試してみるといいかもね
純正カーボンなら、偶然色違いの純正スピーダーNXだしドライブスターアイアンと同じバッグに入ってても見た目の統一感も良さそう
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:07:51.81ID:???
>>276
ドライバーはホント音だけ
あとのはutからアイアンまでいい感じなのにもったいない

屋外で打てばワンチャンあるのか?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:49:31.45ID:???
ステルスグローレも同じ重量ぽいからあまり問題の解決にならない気がしてる。

アイアンの重量、38インチのRで345gに対してUTが例えば39.75インチのRで319gなので、1-2gじゃなくて、5gくらい軽いんじゃないかと思ってる。

ヘッド5g鉛は流石にメチャクチャなことになりそうなのでグリップの付け根あたりに巻いて調整してみようかなと。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 22:26:00.64ID:???
Drive Starユーティリティ、根本的に設計コンセプトが違うんじゃないかというレベルで違う気がする。

同じシャフトのフレックスでもユーティリティだけ捕まりが抑えられてるように思う。

確かに球は上がるけど、TRY SHOT返却だな。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 00:31:48.14ID:???
ご存知の方がいらっしゃったらご教示いただきたいのですが、Drive Starの単品アイアン、5iや6iはどの程度のHSがあれば扱えるものでしょうか。

ウッド型UTが苦手で単品でUTのかわりに刺そうかなと思っているのですが試打クラブもなく…
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 07:14:15.46ID:???
21度や23度のアイアンって冷静に考えたらHSを気にするような人はあんまりオススメできない
UTが苦手なら7Wや9W入れればクラブも長い分HSも上げられるよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 15:00:00.40ID:???
むしろ
5i 21度
6i 23度 
7i25度
でクラブ長さ0.5インチ刻みだから
飛距離の階段きっちり作れる人はいない気がする
他の飛び系アイアンも同様だが
7より上は
ut推奨というか今作のUTはかなりいい
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 15:45:19.03ID:???
>>282
ありがとうございます。簡単な7Wを探す旅に出ます。

※Drive StarのFWはちょっと合わず、セカンドOB製造機になっては意味がないので…
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 02:38:39.14ID:???
Drive Starアイアン買ったけど、何だかんだでRMX220の方が自分には合ってる気がしてきた。
ただ飛べば良いというわけでもなく、Drive Star相当のシャフト長にして軽量シャフト入れたらむしろ220の方が優しいのでは。
PW (44度)の出来が220の方が圧倒的に良い。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 02:55:38.31ID:???
ロフトピッチが揃わないけどDrive StarのPW (37)の下を220のPW (44)にしても良いかなというレベル。
Drive StarのAW (42)はグリーン周りの転がしでは使えないけど220のPWはグリーン周りの転がしでも使えるし。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況