X



トップページゴルフ
1002コメント417KB

回転打ち=日本のゴルフスイング パート3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 13:56:33.27ID:???
USPGAで回転から始動するヘタクソなんかいないよw
なんで日本では腰+肩回転始動のデタラメスイングが教科書になっちゃったのかなw

そこでここだけの話なんだがTGMはボデタンを完全に否定してる←ここ思いっきり爆笑するところな(笑)
嘘だと思ったらTGMを調べ直せばいいさ
ボデタン(ヒップターン、ショルダーターンも然り)がグリップの通り道を塞ぐから、というのがTGMのボデタンを否定する趣旨
一応の情報として出しておく
TGMはピボットのコントロールは両手で行なわれるべきもの、と説明している


前スレ
回転打ち=日本のゴルフスイング パート2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1565961965/
※ボデタンの否定

前々スレ
回転打ち=日本のゴルフスイング
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1394724748/
※欧米式上回りスイングの本髄
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 11:21:34.14ID:???
まだやってるのかい?俺TPね。上のほうから読み返してみたけど下らないね。
なんだか凄い打ち方を発見したみたいだけどねぇ。他人に伝える方法としてどうなんだろうね。謙虚さが足りないよね。
俺も全部読んだ訳じゃないけどやっぱり分かりづらいよ。
考えてもみ。君は日本でプロになれなかった人でしょ?俺に言わせるなら欧米型とか100年早いよ。
その欧米型で上手くいくならQT行ってみなさい。そして君の方法が本物なら誰にも言ってはいけないよ。君だけが上手くなればいいはずなんだからね。
で、納得してる人達は上達してるのかい?してないでしょ?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 12:35:24.65ID:???
>>99
レスありがとう
自分はオーソドックスタイプ

上の方でも出てたけど、たまにショットはパターの延長っていう考え方を見かけるんだけど人それぞれかな

オチはないです、スマソ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 13:00:36.69ID:???
ショットはパターの延長
それとグリップの問題を同じに結び付けたらいかんだろ
まあリリースの問題が隠されてるってことだけども
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 15:31:51.97ID:???
まだやってるのかい?俺TPね。上のほうから読み返してみたけど下らないね。
なんだか凄い打ち方を発見したみたいだけどねぇ。他人に伝える方法としてどうなんだろうね。謙虚さが足りないよね。
俺も全部読んだ訳じゃないけどやっぱり分かりづらいよ。
考えてもみ。君は日本でプロになれなかった人でしょ?俺に言わせるなら欧米型とか100年早いよ。
その欧米型で上手くいくならQT行ってみなさい。そして君の方法が本物なら誰にも言ってはいけないよ。君だけが上手くなればいいはずなんだからね。
で、納得してる人達は上達してるのかい?してないでしょ?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 18:37:18.43ID:???
>>114
そんなに直接当てに行きたいのか

それよりもまぁ
パッティングは腰下スイング
しかもフェースアングルとタッチが繊細なスモールショット
ということは、だ
メカニズム的には上回りと下回りがあってもおかしくよな?
ただフェースアングルの事を考えると腕のローリングを控えざる得ない
和式だとセンター軸のドア回転での振り子運動のパッティング
まぁメカニズム的には和風上回りってところだ
もちろん腕のローリングを控えてるけどな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:07:30.77ID:???
下半身先行ボデタン信仰者はショットとパッティングを別物としなければ辻褄が合わない
下半身先行否定論者およびボデタン否定論者はパッティングの延長がショットと考えても矛盾が無い
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:13:33.82ID:???
それにしても道場スレの住人たちには困ったもんだ(笑)
擁護派もアンチもスイング論がなっちゃいねえ

いきなりインサイドにマン開きのテークバックの何が悪い(笑)
正当な理由を述べないと球聖ボビージョーンズが化けて出て来るぞ
ってな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:20:08.11ID:???
>>116
下回りショットはどちらかといえばインパクトしてからリリースに近い体感だろ
そんな下回りのパッティングしたらタッチなんてないに等しい
渋子の強気パットどころの騒ぎじゃないぞ?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:21:00.81ID:???
まだやってるのかい?俺TPね。上のほうから読み返してみたけど下らないね。
なんだか凄い打ち方を発見したみたいだけどねぇ。他人に伝える方法としてどうなんだろうね。謙虚さが足りないよね。
俺も全部読んだ訳じゃないけどやっぱり分かりづらいよ。
考えてもみ。君は日本でプロになれなかった人でしょ?俺に言わせるなら欧米型とか100年早いよ。
その欧米型で上手くいくならQT行ってみなさい。そして君の方法が本物なら誰にも言ってはいけないよ。君だけが上手くなればいいはずなんだからね。
で、納得してる人達は上達してるのかい?してないでしょ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 20:42:39.77ID:???
本物の元TPなんだけど。俺だってスイングを出せなかった。今でも出せない。
出せ出せって煽るやつは馬鹿だよね。人様のスイングを見たいなら自分のスイングを先に出すのが筋。
自分のスイング出した上で相手にも出してもらう。常識も弁えずレスしてたら人が笑うよ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 21:00:27.73ID:???
>>131
>>107が暗に書いてるぞ

ヒント
マキロイはドライバーショットの時ソールを浮かせてテークバックしてる
アイアンは視認不能
愛はアイアンでも派手にソールを浮かせてからテークバックしてるがマキロイとは別物
0133132
垢版 |
2019/08/31(土) 21:09:25.49ID:???
始動でクラブヘッド、グリップ、肩を同時に注視するとマキロイが肩始動してないのが明らか
よって>>100は出鱈目
スイングを見る目が全くない
刷り込みによる思い込みでスイングを漫然と見てるから真実が分からないのだ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 21:13:56.96ID:???
まだやってるのかい?俺TPね。上のほうから読み返してみたけど下らないね。
なんだか凄い打ち方を発見したみたいだけどねぇ。他人に伝える方法としてどうなんだろうね。謙虚さが足りないよね。
俺も全部読んだ訳じゃないけどやっぱり分かりづらいよ。
考えてもみ。君は日本でプロになれなかった人でしょ?俺に言わせるなら欧米型とか100年早いよ。
その欧米型で上手くいくならQT行ってみなさい。そして君の方法が本物なら誰にも言ってはいけないよ。君だけが上手くなればいいはずなんだからね。
で、納得してる人達は上達してるのかい?してないでしょ?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 21:30:13.75ID:???
肩始動もあながち間違いではないような。
それは置いといて体が回るような工夫をしてるように見えるな。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 21:32:10.79ID:???
まだやってるのかい?俺TPね。上のほうから読み返してみたけど下らないね。
なんだか凄い打ち方を発見したみたいだけどねぇ。他人に伝える方法としてどうなんだろうね。謙虚さが足りないよね。
俺も全部読んだ訳じゃないけどやっぱり分かりづらいよ。
考えてもみ。君は日本でプロになれなかった人でしょ?俺に言わせるなら欧米型とか100年早いよ。
その欧米型で上手くいくならQT行ってみなさい。そして君の方法が本物なら誰にも言ってはいけないよ。君だけが上手くなればいいはずなんだからね。
で、納得してる人達は上達してるのかい?してないでしょ?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 21:35:54.86ID:???
>>139
大きな部位を効果的に使うことと真っ先に始動させることは違う
こと運動連鎖を考えたスイングをするなら末端からの始動させるのが欧米式
体幹から始動させる運動連鎖もあるがゴルフスイングには向いてない

>体が回る
これも誤解
身体がビキニラインで折れるように動いてるだけ
腰が回る和式テークバックはビキニラインと上半身が一緒に回るからドアスイングになる
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 21:43:14.39ID:???
始動の主流は時代によってちゃうで
せやから一概に片付けられへん
つうても肩始動はないでほんま
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:37:01.51ID:???
発見なんてとんでもない(笑)
先人たちが生み出し育んで来たスイングをありのままに視てるだけさ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 02:47:12.90ID:???
ボデタンの置きっぱの下回しと言っても、実は大事な要点が抜けているんです。
ゴルフの本によく出てきますよね。フィギュアスケートの様に回転半径を小さくしてヘッドを体の近くに。って。
と言うことは、コックとかで作ったトップの形が最小半径。=左腕の長さ。
逆に最大半径になるのはアドレス時の、腕+クラブの長さ。倍以上も違う。

それが何か?って思いますよね。
スイング時の抵抗がメチャクチャ軽いんですよ。腕の長さだけだから。
インパクトの一瞬だけ勝手に最大半径になって、一瞬で勝手に最小半径に戻ります。

インパクト以前でクラブが重いと感じながらスイングしてる方は、省エネではありません。
余計な事に筋力を使っているのです。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 10:25:24.36ID:???
>>161
日本のプロの大多数がやってるインチキ上回り(でんでん太鼓の袈裟切り)なら可能だわな(笑)

因みに下回りスイングだが
日本のスイング研究家にはこんな意見を持ってる者がいる
>ダウンスイングは右腕が背泳ぎ、左腕がクロールの動作

なかなかユニークな意見ではあるが、これとてボデタン置きっぱなしでは不可能
ボデタン置きっぱだと下回り感覚はせいぜいHWDまで
しかもそれは感覚のみで実態はは空手チョップのフェースどん開きダウンスイング
その結末はサヨナラバイバイファ〜!
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 10:28:23.32ID:???
まだやってるのかい?俺TPね。上のほうから読み返してみたけど下らないね。
なんだか凄い打ち方を発見したみたいだけどねぇ。他人に伝える方法としてどうなんだろうね。謙虚さが足りないよね。
俺も全部読んだ訳じゃないけどやっぱり分かりづらいよ。
考えてもみ。君は日本でプロになれなかった人でしょ?俺に言わせるなら欧米型とか100年早いよ。
その欧米型で上手くいくならQT行ってみなさい。そして君の方法が本物なら誰にも言ってはいけないよ。君だけが上手くなればいいはずなんだからね。
で、納得してる人達は上達してるのかい?してないでしょ?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 10:42:44.91ID:???
>ダウンスイングは右腕が背泳ぎ、左腕がクロールの動作

面白い表現だ
しかし、下回りスイングをかじってるゴルファーに伝わってもそれ以外のゴルファーにはチンプンカンプン確実(笑)
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 11:04:34.65ID:???
俺予想
下回りスイングが世の中に認知されても、下回りスイングのつもりがHWDで上回りに切り替わってスライス連発で諦めるゴルファー続出
その挙句、下回りはインチキだ、とぼやきまくるのが目に浮かぶ
少数はHWDからフリップで上回りに転換させてそれなりのスイングにまとめ上げ、そいつらがインチキ下回りの小数擁護派となって行く
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 11:28:17.80ID:???
下回りのコツも人それぞれなんだろうが

・クラブヘッドを裏面ダウンのまま右側で右回りさせきる(つもりで)
・ボールをクラブフェース面で直接当て行かない
・ピボットターン/ボディターンは後からついてくるもの
・上半身主体のスイング
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 12:04:07.58ID:???
まだやってるのかい?俺TPね。上のほうから読み返してみたけど下らないね。
なんだか凄い打ち方を発見したみたいだけどねぇ。他人に伝える方法としてどうなんだろうね。謙虚さが足りないよね。
俺も全部読んだ訳じゃないけどやっぱり分かりづらいよ。
考えてもみ。君は日本でプロになれなかった人でしょ?俺に言わせるなら欧米型とか100年早いよ。
その欧米型で上手くいくならQT行ってみなさい。そして君の方法が本物なら誰にも言ってはいけないよ。君だけが上手くなればいいはずなんだからね。
で、納得してる人達は上達してるのかい?してないでしょ?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 13:12:46.41ID:???
マウント取ろうとしてるのはここで教え魔や持論の押し売りしてる奴らの方じゃね?
そいつらなら完全に精神を病んでるよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 15:15:24.79ID:???
馬鹿? キチガイ?
スレタイに共鳴したゴルファーが話を展開してるのにマウントを取るもクソもあるかよ
ボデタン信仰者は別スレ立てて頑張ればいい
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 17:49:30.50ID:???
シャローイングから前倒し(上回り)か
シャローイングのまま右回り(後ろ倒し)か
って事だわな

後者を実戦で使えるアマを今のところお目にかかった事がない
そら後者のスイングを知らないし、知ったところで選ばれし者にしか出来んだろう
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 18:02:28.01ID:???
>シャローイングのまま右回り(後ろ倒し)

書いちゃっていいのか
これが最近忘れられてるアレ
ズバリ本当のパッシブトルクが発生するスイング
ちなG1はアクティブトルク
0186185
垢版 |
2019/09/01(日) 18:11:39.32ID:???
続き

基本、シャフトストレスは飛距離につながっても方向性には悪影響
でも下回りスイングはシャフトストレスが飛距離にも方向性にも貢献する
ちなヒッコリーで下回りスイングするとトルクに弱いからHWD超えた付近で折れる
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 18:32:02.25ID:???
みんな理解を深めて来よった
ええ調子や
ん?・・・・調子?

>>186
シャフトストレスを効果的利用するちゅうてもシャフトの調子との兼ね合いがあるやろ
軽んじたらあかん重要事項のひとつや

手元調子のシャフトやとインパクトの再現性悪いわな
中調子でも厳しいやろ
っちゅうことは先調子シャフトの一択やな

どや!
伏線張った返しのツカミは最高やろ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 19:29:44.64ID:???
上回りスイングはHWDが実質トップで下回りスイングはそもそもトップなど存在しないってこのこと?一般的に言われてるトップの立場とは?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 19:40:33.19ID:???
>>190
その考え方でいいと思う

一般的に言われるトップの位置はグリップの最高到達点だからグリップトップと言ったほうがいい
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 19:53:55.37ID:???
切り返しでシャローにした後、HWDまでに手元をシャフトプレーン近くまで下げられる人はやったらいいよ
抜き方だけでドローやフェードの打ち分けが可能な素晴らしいスイング

手元を下ろせないのにシャローにするのはチーピンとの戦いになってスコアにならないぞ
素直に逆ループで打っとけ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 20:02:51.92ID:???
>>192
矛盾してるとまで言わないが内容がアベコベ

ロフトを寝かせ続けるから切り返しは裏面ダウンになりシャローとなる
そしてシャフトプレーンに乗る(手元が落ちる)

だからこれはアベコベ
>切り返しでシャローにした後、HWDまでに手元をシャフトプレーン近くまで下げられる人はやったらいいよ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 20:05:13.25ID:???
ついでに書くと下回りスイングは明確なトップ位置の概念が無ければHWDの概念も無い
どちらもループの通過点にすぎない
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 20:29:38.15ID:???
>>195
あれらはボデタン+フローズンエルボーとかピッチエルボーとかで結局上回りになる
ま、ベンホーガンの送球右腕も同じだけどな
つまりあのベンホーガンのスローイングを真に受けると下回りスイングにならない
あれはサンデーゴルファー向けの上回りスイング
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 20:34:46.00ID:???
ヘッドを走らせられるか、そうじゃないか
手元を減速させるとか左足を蹴るとかよくわからんけど、そういうやり方とは違う走らせ方になったり
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 20:48:05.58ID:???
まだやってるのかい?俺TPね。上のほうから読み返してみたけど下らないね。
なんだか凄い打ち方を発見したみたいだけどねぇ。他人に伝える方法としてどうなんだろうね。謙虚さが足りないよね。
俺も全部読んだ訳じゃないけどやっぱり分かりづらいよ。
考えてもみ。君は日本でプロになれなかった人でしょ?俺に言わせるなら欧米型とか100年早いよ。
その欧米型で上手くいくならQT行ってみなさい。そして君の方法が本物なら誰にも言ってはいけないよ。君だけが上手くなればいいはずなんだからね。
で、納得してる人達は上達してるのかい?してないでしょ?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 21:25:29.05ID:???
ボデタン置きっぱがHWDまでって言ってる人は、インパクトの瞬間は体がボールに向いている人ですよね。
違います。インパクトの瞬間は体の向きは飛球線方向です。最後までラグ差が残ってインパクトです。
インパクトで振り遅れを間に合わせるためのリリースは手打ちリリースですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています