X



トップページゴルフ
1002コメント306KB

Titleist 友の会 #22本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-abYQ)
垢版 |
2019/11/29(金) 07:20:41.32ID:bbuyuOSRH
同じ工場、同じラインで生産した量産品で許容誤差範囲内のただの選別品を別物とかアホだろ
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53a-tQqL)
垢版 |
2019/11/29(金) 08:02:44.60ID:iqU0jIR00
ツアー支給品の名前にあこがれる奴って居るよな
許容誤差の範囲で金型の違いから生まれるだけなのに
USGA登録の許される範囲の中でのスペック違いと言うだけ
CT値が特別高いわけでもないし
地クラブなんか普通にCT250以上出てるわ
CT値なんて20差=10Y(HS45時)だからなたいした事じゃないわ
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53a-tQqL)
垢版 |
2019/11/29(金) 08:20:15.37ID:iqU0jIR00
許容が何処までかは分からないが
たとえばホットメルトポートがあるのはUSGAに別番号で登録が必要と言う訳ではないだろうな
形状誤差、重量誤差とかの範囲で台湾の金型、中国の金型とあればすべてが同じでは無いだろうし
わざと誤差範囲で金型を用意すれば形状の少し違う物は生まれてしまう
出来るとすれば外ブラで、ツアーバンルートで横流ししているやつらに聞くしかない
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53a-tQqL)
垢版 |
2019/11/29(金) 08:56:39.00ID:iqU0jIR00
>>551
そう?
俺はCOR係数の違いの理論で必ず飛距離が上る経験が無いんで10万超えるヘッドに
そこまで価値を感じられないな
フェースだけよりケースの剛性の高さや、ボール後方の重心位置とかいろいろ有ると思うんだな
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-LEw0)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:06:08.42ID:98hw/KjWd
能書きはいいから腕上げろ
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d2e-LEw0)
垢版 |
2019/11/29(金) 12:53:22.05ID:4wbRIN160
高反発で良くね?
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H91-dsFp)
垢版 |
2019/11/29(金) 13:41:14.94ID:iVYFhPaqH
>>559
ダブリをミスにしにくい12°、バウンスで弾かれたくない8°、どちらか迷ったら12°です。 
タイトリストのHPに(今もたぶん)ウェッジの選び方が載ってると思うので、参考にされたらいかがですか。
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c5-9XI8)
垢版 |
2019/11/29(金) 14:28:39.42ID:cxhKq5hE0
サンドに関しては、自分が周るコースがバンカーの砂がきちんと入ってるから入ってないかで決めた方がいい
土日15000〜20000円の安いコースだと、大体砂少ないからハイバンスのサンドは使えたもんじゃない
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36eb-NgRU)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:33:44.90ID:YfCX2yRy0
VG3ユーティリティ、NS950で使ってたんだがカーボンシャフトに変更したくなった
通販でスリーブ付シャフト探しても、ドライバー用の流用しかないのな
60〜70gくらいがいいんだが、スピーダーTRとかなら使えるだろうか
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36eb-NgRU)
垢版 |
2019/11/30(土) 04:34:41.68ID:gfYypSHi0
>>579
>>580
タイトスレで余計な解説だと思うが、VG3はユーティリティのみ他クラブとのスリーブ互換性が一切無いんや
ジーパーズ見てもTS・818シリーズ用しか見つからんし…
メーカー公式カスタムでもハイブリッド用シャフトは無いんだが、せめてスピーダーFWかTourAD-Fにしたい
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-NgRU)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:50:23.60ID:V3jcGgcqd
>>583
楽天でキーワード変え変え検索してみたんだけどね

「VG3ユーティリティ用のスリーブ付シャフトが見つからない」んじゃなくて、
「VG3ユーティリティ用として売られてるのが軒並みドライバー用シャフトをカットしたもの、せめてFW用シャフトで合わせたい」
と思ってるんです
>>582も考えたんだが、TS2に乗り換えるのが一番手っ取り早い気がしてきたわ…
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d2e-LEw0)
垢版 |
2019/12/03(火) 12:27:39.56ID:IBvw9Vr10
ゴルフパートナー「マッスルバックの打感は最高ですよー」
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d50b-S1PR)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:30:18.60ID:SCAPVC0l0
あれ、すまん。MB使ってて変なミスすると「ほらMBは難しいのに無理して使って」みたいに言われることない?
ハードル上がってるよねって話のつもりだった。そんな変なレスだったか、もう寝るわ、すまんな
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-ypE8)
垢版 |
2019/12/05(木) 05:59:49.01ID:1djRTN9z0
そんなヤツとラウンドしたくねーw 他人のクラブにケチつける暇あるほどスコア良いんですかね。
ミスショット連発で迷惑かけてるならともかく、上手い人はルール以外MBがどうとか言わないし、ひとのクラブなんて気にしない。
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d2e-pA/l)
垢版 |
2019/12/05(木) 08:03:38.11ID:azx0wMvs0
難しいの使ってる俺カッケーって言うとムキになるよねw
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 450e-ypE8)
垢版 |
2019/12/05(木) 08:32:37.86ID:k55ihMyG0
>>607
それはあるね。MB使ってるわけじゃないけど、やたらフェースがでかい、グースがキツいのは違和感あって打ちにくい。ウッド系は顔違ってもなんとなく打つことはできるけど。
契約プロと違ってアマチュアはただの趣味なんだから好きなもん使えばいいんだよな。
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-98h6)
垢版 |
2019/12/07(土) 12:20:51.14ID:1cQhwrIW0
>>632
いいえ タイトリストの普通のクラブです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況