X



トップページゴルフ
1002コメント234KB

打ちっ放し part28

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 16:27:24.48ID:???
>>852
ホームラン控えめの安打製造機かつ走力が必要なポジション加えて彼は天才

並のプロ野球選手(それでも一般人の遥か上)は普通にウエイトしてます
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 16:35:28.12ID:???
トラもライオンも
ホームラン打つとかドライバー飛ばすとか興味ないからウェイトトレーニングしないんじゃないかな
俺の友達もスポーツしないから筋トレしてないし、ライオンに近いな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:09:31.29ID:???
イチローもハードに筋トレしたらもっとすごい選手になってた可能性は高いと思うけどな。選手寿命は短いと思うけど
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:23:08.96ID:???
イチローは筋肉の増量トレに反対なだけで、
ハードな筋肉トレーニングはしていたぞ

あるトレーニー(170センチ)は体重60キロで200のスクワットが出来る。
信じられないよな?

それくらい筋肉量、体重に対する筋力の認識が甘いんだ。
この体重でこの筋力だと垂直飛びで1mはいけるレベル。

例えば200キロ上げるってなったら175センチでも体重80は必要だと考えるのが一般的だが、
実はそんなに増量はいらない。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 21:06:59.65ID:???
>>845
こんなんどーとでも出来る画像上げて何がしたいんだ?
俺もGPSで計測してるけどその画像じゃ何の証明にすらならんから上げなくていいよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 06:54:34.07ID:???
>>870
ごめん持って無い。
具体的にあの画像にどう意味がないのか説明しないならそんな発言に意味はないし嫉妬扱いされるんだよ?
自分の計測器で操作して350y飛ばした画像でも上げればいいじゃん
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 08:10:40.05ID:???
>>871
やっぱりなw
一人ぐらい周りに持ってるヤツいないの?w
こんなアホ丸出しと騙すにはGPS距離計で十分だな
しかしコイツぐらいにしか通用しないけどwww
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 08:49:55.30ID:???
>>871
画面に距離しか出てないんだからボール打たなくても計測モードでも何でもどうやってでもあんな画面作れるってことだろ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 10:02:15.35ID:???
最近気付いたのは、
練習場で300くらい飛ばしてた感じなのにコース行くと270くらいしか飛んでないということ。

やっぱHS50ではそんなもんか
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 10:24:16.91ID:???
自分のことは過大評価するからな
曲げたボール探しの応援に行くと、だいたい本人がいるところよりも手前で見つかるだろ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 12:14:15.11ID:???
被害を受けた家の人は、家の再建費用を全額練習場から弁償してもらえるうえに
火災保険に入ってると保険会社からも数千万円の保険金がもらえるの?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 12:46:08.93ID:???
飛ばしやアマチュアの飛距離を信じられないオッサンって、
showtimeゴルフ見たらCGかと思うかもな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 14:56:32.78ID:???
東側の支柱は倒れないで、西側の支柱だけが西側に倒れてる
支柱は2本構造で、練習場側基礎は浮き上がり、道路側基礎は固定のまま曲がってる
以上からこの練習場の支柱は外側固定で内側仮固定の構造だと読み取れる
この構造だと支柱は外側に倒れるのは当然で、逆に内側固定で外側仮固定なら
支柱は練習場の内側に倒れて周辺への被害は出なかったかも知れない
この練習場の支柱の基礎には構造的欠陥があったと言える
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 21:10:50.41ID:???
儲かっていないところは数十年に一度の大規模回収ができない

ガソリンスタンドの廃業が相次いでいるのはまさにそれ
地中埋設タンクを40年で改修することが義務化されている
それの入れ替えには数千万円かかる
マイカーブーム期に開業したGSが更新できずにどんどん廃業してる
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:01:00.39ID:???
潰れたゴルフ場と生き残ったところの違いってなに?
行ける範囲の打ちっぱなしも2箇所あったのに潰れて1つだけになった
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:28:07.35ID:???
田舎だから室内で計測器の置いてある所にあこがれる
自分のスイングや球室チェックできるし何より夏涼しく冬暖かいとか
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 12:22:41.87ID:nQafxPk7
市原ゴルフガーデン
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 15:40:56.83ID:???
こないだ初めて例のマットの先端にボール置いて打ってるおっさん見たわ

[ボール]
人芝人芝人芝人芝
ゴムマットゴムマット
コンクリ床コンクリ床

ゴムマットの人芝マットがはまってた枠から前にずらして先端に置いてた
何目的なのこれ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 17:21:25.71ID:???
8ヶ所って凄いなと思ってグーグルマップで調べたら半径10km内に30箇所あったわw
混んでると30分じゃきついかもしれないけど
ちなみに横浜
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 18:21:11.02ID:???
埼玉とか千葉とか、程よく人が住んでる田舎だとこれでもかってくらいあるな。

安くて自動だけど距離が短い
距離もあって打ち放題もあるけど少し遠い
安くて距離もあるけど混んでる
近くてそこそこ安いけど地元のおっさんの溜まり場

まあ選べるのはいいことだよな。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 16:30:13.67ID:???
筋肉マッチョゴリゴリマンがペチャペチャ飛ばないスライスを打ち続ける横で
全身をバランス良く使って真っ直ぐかっ飛ばすおっさんカッコ良い
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:58:37.26ID:???
あいつら下品にジットリ品定めして自分より下手な人間探してるからね
初心者の頃に捕まったら最悪だよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況