X



トップページゴルフ
1002コメント299KB

ドライバーが全く打てません80

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 23:59:56.50ID:???
スポーツかレジャーかって話だわな。
「どうやったら上手くなりますか、レジャーの範囲で」ってムチャな質問よね。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 04:36:24.06ID:Lir4c9VB
ドライバーの長尺化、ヘッドの大型化、軽量化、道具の進化の方向は年寄りゴルファー向けなんだから、スイングもパチンと手打ちで飛ぶようになってるのに、わざわざ難しい打ち方するから使いこなせない。
ボディターンや出前持ちで打ちたい人は打てばいい、だがタイガーですら苦労したんだよ只のサラリーマンがチョコチョコやってマスター出来るもんじゃないだろw
アマはベタ足手打ち打法が最強さ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 06:46:32.66ID:FNrWKdDz
練習場ではだいぶ良い球を打てるようになっけど、コースに行くと、ダメダメだよ。
アドレスから違う気がする。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 07:46:06.82ID:???
>>987
手打ちを推奨するわけではないが、腰痛で苦しんだ経験から言わせてもらうと「身体に優しい(=厳しくない)」という点ではまあそうかもしれん

ただ、ブンブン振っていく方がゴルフは断然面白い
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 08:28:32.60ID:Lir4c9VB
普段から身体鍛えてるプロですら、腰やら手首やらやっつけてるんだよ。
遊びで身体壊したら洒落になんないよ、ドライバーが打てないからってヤキになって身も心もぶっ壊して自殺するなよ。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 08:41:47.05ID:???
なんでターンで打つと身体壊すことになってんだろ?
身体動かしたら身体壊すとか言ってたらスポーツ何もできんわ。
タイガーって、お前らそこまでクラブ振れるのかとw
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 08:53:45.03ID:???
>>996
その当たり前の動きでも腰痛になったり肘や膝を壊す人はたくさんいるよ
レベルは関係ない
その無知さを恥じたほうがいい
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 09:29:37.79ID:???
確かにシャットに上げてフェースターンを極力抑える打ち方が増えてるけど、向き不向きってあんのかな?
YouTubeとか見てると混同して教えててちぐはぐになりそうだから、どっちかに徹底したいんだけどな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 09:35:15.14ID:???
ゲーセンにハンマーゲームというのがあったりするが
自分はドラの3分の2はああいう感じでぶっ叩く動きだから
手打ちかもしれないが感触と爽快感はバッチリある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 10時間 46分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況