X



トップページゴルフ
780コメント275KB

●●2019年スタート 新・ゴルフルール・5●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff1-tqS7)
垢版 |
2019/04/13(土) 00:15:13.64ID:oYpP/lbp0

2019年1月1日、全世界同時スタート!!!
http://tom49.com/post-8580/

アマからプロトーナメントまで激変した、歴史的なルール改訂を語れ!

過去スレ
●●2019年スタート 新・ゴルフルール●●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1538222108/l50
●●2019年スタート 新・ゴルフルール・2●●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1546595191/l50
●●2019年スタート 新・ゴルフルール・3●●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1547859801/l50
●●2019年スタート 新・ゴルフルール・4●●
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1550148134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ab-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:03:21.90ID:0q7gmK+l0
>こっちのルールブックにも表記揺らしてる

はいソースお願いします
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ab-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:13:17.42ID:0q7gmK+l0
素直に身近なJGA版に従えばいいのに、
何でわざわざ自分の非を認めたくないがために英語版まで遡るかな?
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ab-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:16:36.08ID:0q7gmK+l0
>日本語版でも揺れてるからだよ

はいソースお願いします
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ab-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:19:50.73ID:0q7gmK+l0
いや、>>248は俺が出したソースだから目を通してるし
本もあるよ

で、どこ?
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ab-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:23:02.97ID:0q7gmK+l0
うんうん、でも 「〇打罰」 は無いよね?わかる? 
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b8-SgqY)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:27:53.99ID:iATJ3o3B0
日本語的には「罰打」は言葉として成り立つけど「打罰」は成り立たないね
でもここで話してるのは「打罰」の前に数字を付けて「1打罰」としてるので意味が十分に通じます
かつ英語版では one-stroke penaltyとわざわざハイフンで結んでるので
明らかに1打罰が正しいですね
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ab-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:33:45.60ID:0q7gmK+l0
うんうん、「〇打罰」を正当化するために、いろんな詭弁が出てくるねぇ
毎回楽しめるわ
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ab-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:41:29.76ID:0q7gmK+l0
まあ、「〇打罰」は認めないにしても

今度から「〇打の罰」 はルールブック通りだから認めてやるよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ab-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:46:44.30ID:0q7gmK+l0
大化の改新

略して「大新」

・・・先生、なんで×なんですか?
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76b-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:45:21.04ID:D5KNDeKB0
TVの永久シードの解説者も普通に1打罰と言ってるしなw
ディポット後もディポットと言ってるし、要するに一般的に使われてる言葉が一番。
カメラをキャメラとか言う奴ってウザいだろ?w
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df44-6B7C)
垢版 |
2019/05/25(土) 21:19:08.08ID:jF5sSXTT0
>>312
>フックのことは右から左に曲がるって言うし
「えっ??」・・・F・ミケルソン
「うそっ?」・・・B・ワトソン
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c3-U+c5)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:15:13.69ID:bjNgfOQw0
グリーン上のボールをマークせずに手で回転だけするのはダメだろか?。お先にパットする時にラインだけは合わせたいのでプライベートでたまにやるけど。もちろんボール位置が変わらないように
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-5SVV)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:03:38.11ID:scDYJJWUd
>>318
ピンマークだと置くだけって感覚じゃないんだよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ac-3YZQ)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:00.28ID:veV+U1KY0
てる。
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sBzg)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:29:19.21ID:Mv8kkKQdd
>>327
「ドライバーの長さ」であれば必ずしもドライバーを使う必要はない
と解釈できると聞いたけど、どうなんだろね?
ウチのクラブ競技は「ウェッジの長さ+1グリップ=ドライバーの長さ」で代用OKになってる。
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-VBUl)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:39:59.36ID:smql/jvVd
自分のドライバーの長さがウェッジ+1グリップなら、
ドライバー持ってこなくてもそれで「ドライバーの長さ」としていいよって意味ね。
ウェッジ+1グリップをおしなべてドライバーの長さとするって意味じゃないよ、紛らわしくてすまん。
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbac-NKpM)
垢版 |
2019/05/30(木) 07:59:05.55ID:kliETjkU0
結果としてドラで測った範囲におさまっとれば文句なしだ。ぐだぐだ言うな
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbac-NKpM)
垢版 |
2019/05/30(木) 10:20:32.97ID:kliETjkU0
>>324
オレもパターでマークよくやるけど、一応「パターでマークします」と声に出してる
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbac-NKpM)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:27:05.44ID:tBfTI9rr0
パターでマークはO.K.だが指でマークは不可な
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-VBUl)
垢版 |
2019/05/31(金) 08:53:11.65ID:4qT+Zwv6d
>>343
マジックや塗装で直接書くならいいけと、シールだとグレーでしょ。
一応、シャフトに識別目的のシールはOKだけど
「簡単に取り除けないもの」ってどうにでも解釈できそうな曖昧な条件があるし。
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea96-bUoT)
垢版 |
2019/05/31(金) 15:12:40.97ID:IjBOeQ590
>>344
そう、パターの先の部分を球の手前に合わせてマークする
ポケットゴソゴソしない分速いよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbac-NKpM)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:50:02.72ID:ih/AW0Hd0
>>352
確かに時短になるが、さすがに禁止できないだろうなー
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6c4-bUoT)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:58:27.93ID:6WSG6YhS0
>>351
お前が痩せるかカップ周りに来なければオケ
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7e-yed5)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:27:43.91ID:jTb9LK9g0
リゾートトラストの放映見てたが、何度もボールの位置を直してた。
あれは余計な時間がかかるがルールで禁止するのは難しいだろうか。
下手なアマが真似するのが困るんだよな。
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-NKpM)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:08:42.86ID:tDnpYLj8d
原則マーク無しというルールは如何かな? かなりファストプレーになるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況