X



トップページゴルフ
1002コメント281KB
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ(ID)1ホール目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 09:42:53.21ID:7o574cEn
いまさら聞くのが恥ずかしいことや、くだらねえ質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!

【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は自信を持って答える
★間違いは他の者が指摘する
★ゴルフ板だからやや鈍い勢いってことを理解する
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する
★次スレは>>950、居なければ>>970が建てれ!
★年寄りのギャグには優しく、でも調子に乗らせたらアカン!
★煽られても泣かない
★いつまでも同じ話題を引っ張らない

VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 22:35:44.07ID:???
>>111
住宅街の打ちっぱなしとして、それは欠陥ですね。何件もブッ壊して倒産でしょうね。
吊り降ろしの改造費の方が安くついた事になりましたな。打ちっぱなし屋さんも大変。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 01:35:29.03ID:???
>>112
地元な基準値が風速38mだったらしいから、風速がそれ以上だったんなら免責が適用されるでしょう。
もちろん、見舞金ぐらいは出すだろうけど
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 07:02:40.03ID:???
>>114
「ネットを上げた状態で38m/s(千葉の場合)までの風圧に耐える支柱と言うのが基準にあって
それ以上が予測される場合はネットを降ろすなど対策を講じる必要がある。

免責にはならんなー。オーマイガッ。打ちっぱなし屋さん、ごくろうさまです。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 14:51:07.65ID:???
ゴルフ練習場「自然災害なので鉄柱の撤去以外の補償は一切しない」 #悲報

住宅を押しつぶした鉄柱がそのまま残る。強風でネットなどが倒れた千葉県市原市の
ゴルフ練習場の周りは、15日も倒れた鉄柱をかがんでくぐり抜けながら住民が後片付けに追われていた。

細野実さん(62)の自宅は鉄柱が2階の屋根を突き破った。2階寝室で就寝中だった妻、容子さん(57)は「少しでもずれていたら即死だった。
どうやって部屋を出たのか覚えていない」と振り返る。
天井の穴から雨が降り注ぎ、1階の畳は今も湿ったままだ。16年前に土地を探し回って建てた思い入れのある家は、
長く住むつもりで昨年に200万円以上かけてリフォームした。実さんは「もう住めない」と肩を落とす。

14日にゴルフ練習場側から連絡があり「自然災害なので鉄柱の撤去以外の補償は一切しない」と説明があったという。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 10:41:21.90ID:???
天気予報の情報が事前にあり、ネットを下げておかなかったという過失が認められるので、
落ち度がある。
ゆえに、賠償責任が存在する。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 12:20:29.07ID:???
自動昇降装置が付いていないネットは、固定個所をトビさんに外してもらえばイイ。

災害なので家屋保証は無いだろうけれど、そのコストとトビさんの人件費と再度
ネットを固定する重機代などを考えても、家屋損害と支柱の撤去再施工より安い。
今世紀になって関東に風速の著しい台風が来ていないから危機感が無かったんだろうなぁ。

死亡や重傷者が居なかった(だよね?)のは、不幸中の幸いとしか言えない。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 13:03:47.91ID:???
あんな住宅街で固定式なんかにしたのが間違いのもと
責任は経営者にある。がたがたぬかしてねえで、さっさと
全部補償してやれ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 15:27:08.22ID:???
>>128
建てた当初は周り全部畑だったらしい、その後に住宅地になったとか、お互いの言い分聞かないとフェアじゃないよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 16:52:59.54ID:???
ネット支柱が倒れるなんて予想外の天災でしょ。
先の打ちっぱなし屋も後からの近隣の家も、どっちも悪くない。

これから温暖化が進むともっと暴風が強くなるかもしれない。
法律だって追いつかない。

人は経験しないと、予想以上の事に対応することは想像できない。
何でも2倍以上の強度にしないといけないなら、もの凄いコスト。
打ちっ放し50球2000円とかねぇ。経営成り立つんかいな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 07:28:11.35ID:AimKRix5
基礎がしょぼすぎた
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 07:51:36.66ID:???
>>130
ちょっと何言ってるか分からんが

ネット昇降式にしとけば防げた事故で、練習場側の過失は明らか
想定外で逃げられる話ではない

経営とかリスク管理とか全く知らない人なんだろうな アンタ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 08:17:14.62ID:???
>>132
あのな、ネット支柱の耐風基準はあるが、ネット自体の昇降に関する取り付け義務(基準)はないんだなぁ。

違法状態(基準不適合)であったかどうかが問題になるのであって、そもそも基準が無いものに対して
過失は問えないのが法律なんだよ。  わかった?ぼうや。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 09:40:23.34ID:???
>>133
違法でなければ他人の家ぶっ壊しても怪我させても構わないんだ?
屋根壊されて寝るところにも困ってる住民に面と向かって言えるのかよ?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:10:21.12ID:???
>>134
練習場側が、ちゃんと施工して、定期的にメンテしてたのなら、台風で柱が倒れて、家が壊れようが、人が死のうが、ごめんなさいでおしまい
被害者は、自分の保険でカバーするしかない
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:42:34.40ID:???
>>132
ネットが無ければ柱が倒壊しなかったかどうかの証明をしないといけないから難しいだろ
電柱も信号も鉄塔でさえ倒れてるんだからな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:20:14.91ID:???
でも確か屋根に穴開いたら火災保険は全損扱いとかになるんじゃなかった?自分の家の保険使えるなら使えば良いのに
車の保険みたいに等級上がるとかはないんだろう?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 09:11:09.51ID:???
>>144
いや火事で考えたらどう?自分の家が火事になりました、隣の家も延焼しました、隣の家の補償もしなければなりませんか?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 10:40:21.90ID:???
練習場を経営してるのって、たいていが地元に先祖代々住んでるような地主だよね
法律を盾に突っ張ねて・・・肩身は狭くならないんだろうか
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 07:19:12.40ID:???
近くの建設会社が無償で鉄塔の除去を申し出たらしい、ただ複数の家に掛かってる鉄塔もあり、除去する時にさらに被害が増える可能性があるので
被害が増えても良いという同意書を求めたところ一部の住人から拒否されてこの話はなくなったそうな、さらには無償なんてあやしいと突っぱねた住人もあるとか
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 06:22:04.00ID:???
>建てた当初は周り全部畑だったらしい
まわりに家がびっしりになった時点で、昇降式に再整備しなければいけなかったのさ。
あのレンジでかくて人気でそこそこ客来てたし。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:36:01.41ID:???
結果論だよ。
そんな事が起きうるなんて誰も思ってなかっただろう。
人気って事はデカい割に安いんだろ?
商魂逞しいようなオーナーにも見えなかったし
大掛かりな設備投資が出来るような儲けなんて取らず
古い設備を騙し騙し使ってランニングコストだけで安く提供するスタイルだろ。
施設の根幹をなす設備の更新なんて頭にもなかったはず。
オーナーにとっては、アパート建てて賃貸経営してたら台風でアパートが倒壊しました、くらいの話だよ。
青天の霹靂ってやつだよ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:55:53.90ID:???
アパートもね、建ててそれっきりじゃないんだよ、屋根や壁やゆかのメンテもするし
新しい備品に交換したりもしてるのさ。
みんなそうやってツーリング(設備投資)してるのさ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 15:28:42.88ID:???
だからそう書いてるだろ、それがランニングコスト。
ネットを可動式に変えるなんて、建物そのものをリフォームしろって話でしょうに。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 16:58:23.70ID:???
おれもそう言ってるんだよ、そもそも倒れた鉄塔のあの貧弱な基礎はなんなんだよ、固定式ならもっとでかい
基礎じゃなきゃだめだろ
建設会社にも責任はおおいにあるぞ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:59:04.18ID:???
そんなもん素人見解にすぎん。
じゃあ耐風圧何mだったのかわかるのか?
倒れたから弱かった、それは結果論だろ。
観測史上最大風速、想定外だったというだけ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:09:57.01ID:???
そんなこと言っても建造物に無限に強度を持たせることは出来ないよ。
そのために公的な基準があってそれを満たした建造物なんだから、その点の責任は問いにくい。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:53:18.46ID:???
資格があり国交省発注の設計もしており、耐風設計と基礎設計も出来る俺としては
あの抜けた基礎は基準風速でも持たない可能性が極めて高いと考えざるを得ない。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:22:50.50ID:???
>>167
アンタが考えざるを得ないのは勝手だか、じゃどうすんだ?
現場に行ってオーナーと弁護士きっちり詰められんのかよ?
できるなら明日にでも行ってこい。
できなきゃ黙っとけ嘘つきが。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:35:10.70ID:???
>>168
専門知識があるかと、交渉仲介は専門分野が異なる。
そんな単純な事も判らないでネット弁慶とはお里が知れるww
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 17:49:37.70ID:???
>>171
素人考えもイイ加減にしたらどうか?

百歩譲って、初めにボルト破断が起きたとしたらジョイント(添接部)の
設計不良だ。余計に悪い。

鋼構造設計屋は基礎設計に弱い。鋼構造+土質および基礎の両方が
わかるヤツは極めて少ないから、大手事務所では条部設計をして分離して
下部設計をする。中小の事務所では基礎屋が居ない。

方杖(斜材)が抜けない段階で強度が的確でも抜ければ極端に弱くなる。
あの方杖の基礎重量だけで転倒防止が出来るほど重量はない。
本柱(鉛直材)の曲げ強度だけでは持たない構造。構造が三角(トラス)
になっていて初めて強度が確保される。

解消するには、方杖と鉛直柱の基礎を同一にしておかないと設計強度は
出ない。基礎工事で手抜きが行われたか、設計ミスのどちらか。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 18:03:50.62ID:???
こういうエセ識者はホントにタチが悪いな
そう思うなら住人焚き付けに行けば?
俺は練習場側に同情するね
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 18:06:54.41ID:???
>>171
176だ。間違っていた。すまん。

この写真だと主柱の基礎が抜けていて、ネットを抑えられる重量は
とても見込めないものである事がわかる。
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/f/1/f10af7b1.jpg

方杖側の地耐力も(千葉だと岩盤は深いので)ない。これは倒れて当然。

打ちっ放しの経営者には、そんな事はわからないだろうから、この耐力が
全くない基礎は、鉄骨屋がやって設計事務所がかんでいないかであり
設計施工した業者が悪いと言うことになる。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 18:57:29.22ID:???
>>178
基準は満たしてるって言ってるのに、まだ業者が悪いとか言ってんのか?
風が想定外に強かっただけの話しだろ

お前の家に震度10の地震がきて倒れたら業者の責任にするのか?

お前ほんと頭悪いだろ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 08:15:41.06ID:???
基準基準つったって、いつの基準だよwんなもん今現在、現実に倒れ損害与えたなら
ユーザーとしての日ごろのメンテとかも問われるし
意味ないわい
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 11:51:27.92ID:???
>>185
建築基準法知らんのか?
なににしても全部基準がある
それを超えてくる想定外の災害でいちいち全部賠償してたらなにも出来なくなるぞ
地震も最大7とか言ってる奴いるがそれも今はってだけで震度8が来るかもしれないけどそれは想定外で家が壊れても仕方がないだけ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:19:01.50ID:???
気象庁が定める震度階級は7までかもしれないけど
佐野震度と現在一般的に使われてる震度はK=α/gで表される、だから理論値はもっと上があるのでは?日本沈没ぐらいなら震度8以上行くんじゃない?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:24:54.84ID:???
>>190
一般的に使われる震度は気象庁公表が使われる。どこに計算式のまま小数点以下の
震度がマスコミ発表されているというのか? 屁理屈の悪あがきはヤメたらwww見苦しい。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:19:39.11ID:???
>>192
計測震度の算定方法はK=α/gなどと言う古い式で算定されているものはないよ。
なんか太古の地震屋さんですか? あんたの知識は古すぎてどうにもこうにも・・・www
その割に中途半端に理系を匂わせる収束なんて言葉をお使いになっている。
>>189のリンクを良く読んで、現在の深度算定を勉強されてはいかが?

加えて、東日本大震災の最大計測震度は6.6で2933gal(重力加速度の約3倍)でした。
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/acclist.cgi?20110311144600+0+all

>>189のリンクどおり、今の計測震度はフィルターをかけて、2logするため、あの震災の50倍以上
の揺れ(加速度)でないと、計算震度も7.5未満となり震度7となります。よって気象庁は震度は7
までで表現可能としているのです。

東日本大震災はM9でした(地震の総エネルギー)、じゃぁM10が来たら震度8になるじゃんって
事になりますが、M10のエネルギーは、北アメリカからカムチャツカ半島、そして、日本の南にかけて
の海溝沿い8,800kmの断層が20mずれ動くとマグニチュード10になります。

なんかねぇ、答えるのもバカらしいほどの事象なんですけどね。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:32:55.69ID:???
>>194
太古の震度なんか持ち出すモウロク爺さんにもやさしく教えてあげるのが
「物凄い勢いで誰かが質問に答える」なんだけどなw
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:52:36.28ID:???
>>196
自分の無知をさらけ出して不利になると退散! 乙!!!www
今後はあんまり知ったかしない方がイイよ。ご愁傷様。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 20:31:32.17ID:???
誰も震度の話しをしてるわけじゃないのにアスペはこれだから困るわw
想定外の災害って話しをしてるだけで
震度の古代とか7以上は無いとか馬鹿かって話しw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 20:37:00.27ID:???
アスペにもわかりやすく言うと
仮に現在の建築物が風速50mに耐えれるのが建築法になってるとする
でも、今回の災害で風速70mになって建築物が倒れたとしても
建築物の持主が全部悪いのか?って話しだ

手抜き工事とか基礎が小さいとか知ったかぶりしてたけど
建築法の基準を見たしてるなら基礎が小さくてもなんら問題ないし悪くもない
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 20:41:24.44ID:???
なるほど、こういう震度7とか決めてる、決めつけちゃってる人はそれ以上の地震を想定してない、つまりこの練習場のオーナーみたいなもんだね
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 12:22:41.90ID:???
他人に損害を与え、自分に落ち度(ボルトのメンテ)があるならば、その事故の賠償の責は免れんよ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 12:26:47.01ID:oB37Ne1F
知ったかぶりとか失礼なガキやなー貴様は、おまえの文章も同じだ
おまえもも同じ穴のムジナだろうが
クソが
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 07:13:19.74ID:???
馬鹿がたまにいるからなw
まだボルトのメンテとか言ってるしな
ボルトがおかしくなってるなら基礎からめくれてるわけないし
自分で言ってる事に矛盾してる事も馬鹿だから気づいてない
アスペ&知ったかぶり&馬鹿ときたら1番タチが悪い
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 07:18:06.68ID:???
ボルトのメンテとかあんの?よく一緒に塗装しちゃってるの見かけるけど何年おきに交換が必要とかあるんですか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 07:31:21.97ID:mk0juwCw
責任問われたくなかったら、ユーザーとして目視確認でメンテするものだ。
錆びが出てないかとかヒビ入ってないかとか
経営も法律も知らん
バカは黙ってろ

経営も

法もわからん

ばかしね君
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況