X



トップページゴルフ
1002コメント275KB

【悩み】スイング動画うpスレ2【無用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 15:32:00.21ID:1cXYz+m8
自分のスイング動画を上げて話し合いましょう。
アドバイス受けたい人も、スイングを自慢したい人も、何でもOk。

前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1437979709/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 15:35:27.36ID:1cXYz+m8
986手打ちん ◆UQybDp0KWc 2019/02/23(土) 22:29:56.40ID:???>>987>>989>>993
アドバイスほしいんやけども
ひとつ目の動画の前者のスイングが今のスイングで煽りフック系なのだけも
それを後者のカット系のスイングにしようと思う

その練習でふたつめの動画みたいな感じの
カット過ぎてバランスとれずフィニッシュとれないや
のびあがってトップする 
の2種類のミスがわりと出るのだけど
何を気を付けるべきだと思う?
https://youtu.be/vrOYhcjtJ08
https://youtu.be/l5l7HB1bO-k
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 15:36:05.62ID:1cXYz+m8
9668052019/02/21(木) 21:29:17.33ID:ntVaLk0A>>971>>974>>981
>>805,835,865です。
また動画を撮ってきました。
シャフトクロスはどう頑張っても直せる気がしないので、無理に治さずに、振りを安定させることにしました。
シャフトクロス以外で気になる点があれば指摘いただけると助かります。

https://youtu.be/pmCZ95iApFw
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 17:18:27.68ID:???
いよっしゃあああああああ!!!!
またしてもハングクの勝利!!
高校生のミンソ姉ようやった!!!


「6年間、壁に描かれていた旭日旗、ついに…」 韓国人生徒の努力で消されることに

カナダ・トロントにあるエトビコ総合芸術高等学校。
この学校の廊下の壁に描かれていた旭日旗が生徒たちの努力で6年ぶりに消されることになった。

同校に通うカン・ミンソさん(15)は
「6年前、生徒たちが芸術祭で上映する歴史関連演劇を準備しながら描いた旭日旗がまだ教室の廊下に残っている」
としながら「とうとうこの旭日旗がなくなる」と6日、明らかにした。

これまで旭日旗をめぐりカンさんや中国・フィリピン系の生徒は学校に繰り返し抗議をしてきた。
これに関連し、学校側は4日に会議を開き、旭日旗をペイントで上塗りして消すことを決めた。
カンさんは「冬休み開始前に消すと校長先生から聞いた」とし
「今月6〜7日に生徒を対象に『旭日旗に対してどう思いますか』という題名の発表も進める予定」と話した。

カンさんは発表内容について
「日本帝国主義時期の旭日旗を前面に出して犯した日本関東軍731部隊の残酷性、
  若い女性たちの人権を蹂躪(じゅうりん)した日本軍慰安婦の蛮行などについて発表する予定」としながら
「日本戦争野心の被害を受けた韓国をはじめ、
  中国やフィリピンなどアジア地域の国民は旭日旗を見ればその時の傷を思い出すということを教えたい」
と説明した。

カンさんは発表に使う旭日旗関連資料を在トロント韓国総領事館と徐敬徳(ソ・ギョンドク)誠信(ソンシン)女子大教授などから入手した。

7歳の時にカナダに移民したカンさんは「私はカナディアンだが韓国人でもある」としながら
「外国に住みながら常に韓国人であることを思い出し、韓国のためにできることがあるなら最善を尽くしてやりたい」と付け加えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000005-cnippou-kr

カナダ・トロントのエトビコ芸術高校の廊下の壁に描かれていた旭日旗(写真提供=カン・ミンソさん)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181207-00000005-cnippou-000-0-view.jpg
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:41:23.82ID:SHX4lNXc
>>2
両方の動画に言えることだけど、足が地についてないね
コテ名が手打ちってことで手打ちにこだわりあるのかもだけど
特に右足は踏ん張り切れてない
大きく変えるのは危険だしなあ
アドバイスするとしたら膝をもう少し曲げたらどうだろう?
上下に曲げ伸ばしして地に足がつく感じの角度を見つけアドレスする
曲げすぎも良くないけど 手打ち君みたいに
伸ばしすぎだと足がつっぱり下半身使えない&芯食う率がさがるよ
0006前スレ805
垢版 |
2019/02/24(日) 21:05:25.60ID:erBY3x4m
>>1
次スレ立て及び過去投稿のコピペ、ありがとうございます。

さて、昨日ラウンド行ってたのですが、課題としてたショートアイアンの引っ掛けはなかったものの、ミドルアイアンで引っ掛けが多く出てしまいました。
とりあえず今日は今ある中で1番長い、4番アイアン中心に練習してきました。
前回ご指摘頂いたハンドダウンについては、今まで右手の薬指と中指で握っていたのを、尺骨からの繋がりを意識して小指と薬指を強めに握るようにしてみました。
また動画をあげさせて頂きますが、動画3球目のような引っ掛けミスの原因は、やはりオーバースイング(シャフトクロス?)なのでしょうか?
よろしければ、またアドバイス頂けると幸いです。

https://youtu.be/N9BLD_8v49s
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 12:11:42.07ID:???
>>6
前スレで癖のないいいスイングとか言った気がするけど
じっくりスローで見たら悪い癖だらけのスイングだな
クロスでもいいなんて言う人もいるけど悪い動きの結果のクロスだから直さんとだめでしょ
直さず付き合うとか言ってたんでまあアドバイスはしないけどね
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 13:06:19.06ID:???
クロスそのものを気にするより、悪い箇所を直せば自然とクロスも直った的な修正法のほうがいいんじゃね? どうすりゃいいのか分からんけど(笑)
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 14:14:18.42ID:???
>>6
飛球線後方にフォローを出すようにしたテークバックをとか、右サイドが崩れて落ちてるとアドバイスした者です

貴方の引っ掛けはオーバースイングやシャフトクロスが原因というよりダウンスイング以降に右腰が詰まってるからだと思います

腰や胸は飛球線と平行にして右足だけ半足分だけオープンにしてみてください
これで右腰の詰まりは避けられるでしょう
0010前スレ805
垢版 |
2019/02/25(月) 14:53:19.59ID:eheB0SHY
>>8
まさにそのように考えておりました。
クロスが出なくなるように、悪い箇所を治していきたいと思います。

>>9
ありがとうございます。
右足をオープンにってアドバイス、完全に盲点でした。
スタンス時の足の開き方は全く気にしてませんでした。
今アドレスを取ってみたら、どちらも正面を向いている状態でした。
これではバックもフォローも止まってしまい、下半身を無理やり回すしか無くなってしまいますね。
次回練習時は、注意してみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況