X



トップページゴルフ
1002コメント319KB

★★レギュラーからの80切りスレ【第6幕】★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 15:52:43.36ID:E30w0OPT
!extend::none

レギュラーからの80切りスレです

アベレージゴルファーの80切り入門編と言うところで、
ここでアベ80を切ったらバックスレに行きましょう

次スレは強制コテハンを設定しないこと
ワッチョイ付きのスレが立った場合は速やかに他の人にお願いすること

前スレ
★★レギュラーからの80切りスレ【第5幕】★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1516702729/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 07:30:44.32ID:???
おい、ネットスイング教材販売の連中には詐欺脱税だけでなく
盗人まで湧き出しているらしいから、騙されんよう用心しろよ!
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 12:51:20.68ID:???
詐欺かどうかはわからんが、返金制度を賢く利用して、一応タダでシングルまで成れたから、良しとするわ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 15:32:59.28ID:???
>>803

                   ,、   _/l
                     l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> } にゃあごーおおおお
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l    ウッピピピ チングル大量生産
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l     198人教え子全員3年間でチングルだべ
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
    `´     ー>        /       |
            -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |         
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 18:05:54.32ID:???
今日のショートコースの同伴者は、ゴルフ初めて1年と言うことで若く見えたので
色々と教え魔をしていて、最後に年齢を聞いたら、何と56歳
どうも失礼をばしました
0809806
垢版 |
2019/02/18(月) 18:09:10.38ID:???
しかし、ショートコースでは、不調の100〜130ヤード前後が絶好調で、3周回ってバーディーが5個
明日のラウンドは雨で流れたけど、回っていれば80は切れたはず
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 18:30:39.30ID:???
ミスの多いスプーンを抜いて2年
平均スコアは1ぐらい上がったし、5Wの精度もアップ
狭いホールやドッグレッグではドライバーのコントロールショット
ま、ロングの2オンは減ったけど、ロングでバーディーを取れる確率はあまり変わらない感じ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 12:48:07.18ID:???
>>815
抜いて満足していると言うより、スプーンは必要ないと言う感じだね
スプーンを抜いた分ウェッジが入れられるから、スコアアップには、ロングゲームよりショートゲームが大事と言うことだね
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 00:27:47.67ID:ekdvCUvE
ティーショットで使うだろ?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 23:28:11.64ID:ekdvCUvE
頭のおかしな人がいますね
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 13:42:59.23ID:???
ぷぎゃ〜

   |l  \::      | | (朝鮮人・戸川)↓ |、:.. 
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   < `Д´>     ,l、:::    :::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  未来は明るく
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l:::: かわいい嫁がいて、カワイイ子供と
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  素敵な家に住んでいるはずだったのに。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 気付けばボロ屋で、ゴミに囲まれながら
   |l    | :|    | |             |l:::: 独り寂しく。趣味と言えば5chでの石川叩きだけ。
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: どこで道を間違えたんだろ。
   |l \\[]:|    | |              |l:::: 
こいつを産み育てたご両親も、稚拙で下品な言葉で人をこき下ろしたり嘲笑したりするような
人間に育って欲しいとは思ってなかっただろうに。残念ならが不作で詐欺死に落ちぶれた。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 18:31:26.89ID:???
最近肉ではないけど、ショートコースが絶好調
しかし、こういう時に限って、ラウンドが雨で流れたりしてラウンド予定なし
今回れば80は軽く切れそうなのに残念
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 19:22:37.51ID:RnK9ujKM
錯覚
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 22:35:48.32ID:???
パー3が9ホールで27〜28ぐらいだが、ショートコースのスコア云々ではなく
ここ5ラウンドぐらいショットが絶不調で、本コースの残り100〜130ぐらいの乗って当たり前の距離から
パーオンしないことが多く、パーオン率も30%まで落ちているので、このあたりの距離に自信が持てだしたと言う話
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 07:49:19.70ID:???
県アマ初参戦のものです。
今までは倶楽部のハンデ競技しか経験なく、HC9でシングル入りを期に外部も出てみたくなりました。
初めて行くコースが県アマ予選会場で、事前に練ランする予定です。
そこで質問!
2回の練ランで何をすればいいのか。
何に気を使ってプレーするものなのか。
そこんとこご教示頂きたく。
どこかのブログでは、外すならどこなのかを見るため、敢えてパーオンさせないでラウンドするとか。
1回はそれをやるとして、他に何かアドバイスあればよろしくお願いします。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 09:02:21.68ID:???
打っては行けないエリアの確認はしてるかな
後は何でティーショットするかの決め
空いていれば、暫定球宣言して二回目を打つこともある
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 12:13:16.55ID:???
セカンドの番手とその結果は確認しますか?
例えば連らんで6鉄で打って当たり薄かったから150くらい打って手前カラーだったから、本番も6で良いかなみたいな。
打ち上げ打ち下ろしとかの距離の確認。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 13:56:53.59ID:ZFor187q
とにかくグリーンで色々転がせるといいね
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 08:57:01.39ID:???
昨日のラウンドは、アイアンとアプローチが不調で、3バーディーを取れたのに、81(25)と80は切れませんでしたが
いつも大きく曲がるドライバーがまずまずでした。
コツとしては、クラブを短く握ってスタンスを狭くして、230ヤードぐらい飛べば良いと言う楽な感じで上手く打てました。
一発だけ緩んで大きくスライスしたのと、長いミドルで強振して引っかけてOBを叩いたホール以外は悪くてもラフどまりでした。
レギュラーからなら飛ばす必要はないと言うことが改めてわかりました。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 13:19:09.98ID:???
>>853
少し言葉足らずでしたね
グリーン周りからパターを使える場面で、パターで打ったアプローチはほとんで寄せワンで
パターが使えない状況で、他のクラブで打ったアプローチはほとんどボギーか、ダボでした。
一昨日の雨で、地面に張り付いたような薄い芝にまるで対応できなかった感じです。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:16:35.17ID:Z2hDMH/a
25パット?
何したらそうなるんだ?変なスコア
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 17:18:39.41ID:???
>>856
パーオン率27.8%
ボギーオン率77.8%
で寄せワンのパーだけでなく、ダボオン1パットとかも入っていますね
とにかく、グリーン周りからのパターのアプローチだけは自信があります
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 17:31:29.75ID:???
補足で
パット数が少ない一番の原因は、パターのアプローチでチップインバーディーが2個あったことです
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 22:38:22.09ID:MpMwkZWD
今日今年初打ち!
チーピン、プッシュアウト地獄で一度もフェアウェイから打てなかった
OBからのダブルパー2回
ミスのオンパレードだったけどラッキーも重なり84

練習も一切なしの3ヶ月ぶりのゴルフは内容が酷い
チーピンはどうすりゃいいのか忘れた。
空いてたから良いものの、客が多ければ危ないショットがいっぱいあって想像するだけでゾッとするのが何回もあった
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 01:14:21.00ID:lxF4sUvN
今日が初打ちってそりゃ80切りの人のゴルフライフじゃないもんな。勘取り戻すのに2 、3カ月はかかるよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 05:00:45.00ID:???
しかし、3か月ぶりのラウンドでミスのオンパレードで84と言うのは、基本的には上手い人なんだろうね
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 09:51:41.23ID:rMwg0gnW
せんズリ大王きてんね(´×ω×`)
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 10:03:18.38ID:???
レッスンプロが選んだ、効果のある練習法のベストスリー
1 スローモーション素振り
2 ビジネスゾーンの練習
3 2mのパット練習
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 05:24:25.68ID:???
今年に入ってなかなか80切れないと思って過去のラウンドを分析したら、やっぱり3月ごろまでは毎年あまりスコアは良くないわ
ここはあせらずにじっくりと構えて、来週はサクッと80を切りたいもんだ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 08:56:19.00ID:???
90切りレベルの頃は、結構ドライバーが曲がることが多かったので、トラブルショットにもそこそこ自信が有った
しかし、80切りレベルになると、ドライバーがあまり曲がらなった
たまに曲がると、トラブルショットが上手く打てずにスコアを崩すことが多いこの頃
何事も経験の積み重ねが大事ということですね
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 14:08:47.68ID:???
うーん
説明が難しいけど、アベ90からはショットやアプローチやパットなど全体的にアップしてアベ81になったけど
トラブルのリカバリーに関しては、昔の方が上手かったと感じるだけの話
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 15:34:12.54ID:oeWHmd6m
そりゃ恐ろしい妄想だと思うよ。
アベ90から81ではトータルで実力が全然違う。アベ81でも結構しょうもないミスを1日何回かやるけど大きなミスはしなくなってるし大叩きといってもOBなどのハザード混じりのトリがせいぜい。90ではそんなのが下手すりゃ何回もある。
81から5くらい縮ませるにはまたトータルでかなりのレベルアップが不可欠でかつ辛い。個人的には80前半までは地道に真面目に取り組めばいけるけど75くらいとかのほぼスクラッチクラスは生活がゴルフとか仕事が半分ゴルフみたいなやつしか知らない。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:37:14.41ID:bdfw9uI6
コースマネジメントって言うほど考えないなあ。80位ですけど考えたらもっと上がるかな。
てか、ショット精度が上がったからそもそもバンカーにほとんど入らなくなったし、OBもほぼ出ない。単純に技術な気がする。

結局上の人たちを見るとさらにドラが10ヤード飛んでるとか、飛ばなくてもやたらショートゲームがうまいとかコースマネジメントってのは上手い人ならあそこ狙うって話で終わりだよね?それがコースマネジメントなのかな?笑
昔からよく聞くこの言葉がよく分からん。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:40:31.26ID:???
90切りレベルならボギーでも良しだけど、80切りレベルになるとボギーでは満足できないから
意識の違いの問題だと思う
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:47:56.14ID:???
ティーショット、おおざっぱだけどラフでも良いから右半分とかって言うのもコースマネージメントじゃね?
ナイスショットでスタイミーとかセカンドが厳しくなるってもったいないから
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:53:35.74ID:bdfw9uI6
そだね。
まあほぼ悪くても75までで回る神みたいなアマがいるけど、その人にどこ狙うんですかというと真ん中が基本ってもう神みたいな回答だった。
だって少し曲げてもフェアウェイでしょって笑
自分はどちらかといえばドローだから左がハザードだと怖いし右狙いするけどね。後は、どちらかといえばフェード意識して打つし。でも右に自由には曲げられないんだよねえ。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:58:25.93ID:???
いいなー、自分のコースで後ろからだと真ん中でもセカンドが厳しくなるホールが結構あるわ
白なら大丈夫だが
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:08:49.93ID:???
俺はロングは2オンはよほどでないと狙わなくなった
残り200y以上で手前にハザードがある場合は7Iで刻む
90以上コンスタントに打ってたときは構わずウッドで狙ってた
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:09:59.71ID:???
今の時期だとラフが浅いから、ティショットは多少曲げてもセカンドでグリーンが狙えれば良いよね
後は、アプとパットでどうにかなるね
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 19:07:06.42ID:???
>>894
俺も残りが220〜230ヤードならスプーンでぎりぎり届くけど最近は狙わなくなったね
しかし、残りが200〜210ヤードで、手前のバンカーが両サイドではなく片方だけなら安全な方を5Wで狙うね
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 21:09:35.84ID:oeWHmd6m
>>897
これマジですよ。本当に普通にアンダーでるからね。
周りの上手い人がクラチャンのチャンピオンってあだ名付けてるから。ってか元本格的なアスリートだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況