アベ84の40歳です。
飛距離は出る方ではなく、ケガを少なくするマネジメントとショートゲームでスコア作るタイプです。
上位者の先輩方からもっと攻めろと言われてます。
パーに対するコミットが低い。
下り5mのパーパットをOKの位置にショートさせたり。
コーチに相談したところ、自分の狙いがあって、狙い通り行ったらOKとの事。
ただ、狙い自体が消極的過ぎるのが問題なんだよね。
84なんか、作って出すスコアじゃない。
コースマネジメントはパー(あわよくばバーディー)を取るためのマネジメントであって、ボギーはマネジメントしないから出るもの。
皆さん、どう思われますか?