X



トップページゴルフ
1002コメント276KB

【ランド】1人予約専用 10回目【楽天GDO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 13:22:07.70ID:KMtHnBRM
ランドや楽天、GDOなどを利用した1人予約ゴルフ専用スレです。
初心者大歓迎、ベテランさんも語ってください。

晒し行為は基本禁止、悪質な場合は運営に言いましょう。
こっそりネタにするのはOK

荒らしは基本スルー、荒らしに構うのも荒らしです。


※前スレ
【ランド】1人予約専用 9回目【楽天GDO】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1536449398/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:11:20.78ID:Dk99/jWb
>>391
ストロークプレー競技の場合、プレー中には他の組のスコア分からないから、とりあえず同組の中でトップを目指すんだよ。
学生時代の監督からの教えの受け売りだけど、正しいと思う。
前年のカットラインとか、優勝ラインとかプレー中に気にしても仕方ないもんね。
プレー後にアテストしながらボード前で結果を見るのが楽しい。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:35:56.22ID:ooI9FNJk
>>400
お前変質者だろ?
なんなんだその絡み方笑
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:29:16.73ID:9YlyvGuM
スコア入力できるカートだとコンペで他の組を含めたスコアや順位なども表示されるから便利だよね。最近紙に書くことがなくなったわ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:37:38.14ID:CsCgfyJT
一人予約では同伴者のスコアをカートのスコア表に勝手に登録するのはマナー違反
必ずスコア入れていいですか?と確認取ること
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:40:23.58ID:balnJX4f
>>405
マナー違反って誰が決めたんだよw
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 15:53:32.73ID:ov8uSLcz
教え魔もマナー違反にしてくれよ
聞いてもないことに講釈たれるオッさんより、黙々とプレーする130叩きの方がマシやわ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 18:41:00.74ID:WtFBEeWv
普通は他人のスコアつけないよね
打つ順番の確認の時だけ聞くくらい
いちいち聞く人は何のために他人のスコアつけてるの?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 19:02:34.12ID:q4dBYCrm
普通はつけると思うよ
付けない奴は、ゴルフ歴が浅いか、ゴルフをあまり真剣にやってない奴だと思う
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 22:53:59.40ID:5di40CQt
別につけなきゃいけないわけではないけど普通はスコアつけるよね。マナーっていうか最低限の礼儀だと思う。
何より名前が覚えられないから挨拶した後にすかさずスコアカードに名前書くわ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 22:56:01.07ID:WTnHZtHm
>>415
もう一度名前お願いしますって言ったのに聞き取れなくてこっそりネームプレートで確認するのはあるあるだよな?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 22:57:02.08ID:tGVu+2tP
>>415
礼儀wwww
思い込みすげー!!!!
スコア付けない同伴者に礼儀がなってない!!とか言われたらどうしようww
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:02:21.60ID:mymWIzhv
大丈夫。普通はスコア付けるよ。
意地になって「俺はスコア付けない」「他人のスコアに興味は無い」
と言ってる連中は友達が居ないヘボゴルファーだって事さ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:06:19.33ID:b/crLrWb
>>418
スコアを付けない奴はティーショットの時に「俺は何番?」といつも聞くんだよね。
マナーとか礼儀以前に人間の屑なんだよなぁ。
喫煙者と同じくらいたちが悪い。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:47:23.91ID:5di40CQt
>>416
ネームプレート確認しようとしても隠れてて見えない人がいて焦るまでがあるあるじゃないですか?
>>418
礼儀がなってないなと思ってても指摘しないのが一人予約の礼儀だと大半の人は思ってるので心配しなくていいんじゃないですかね。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:47:29.83ID:ooI9FNJk
ある程度のレベルなら前のホールの他人のスコアはだいたいわかるし自分が何番かは少なくともわかるよ。
下手くそは精一杯で他人のスコアどころか自分のスコアも必死で数え直したりするだろ笑
だいたいがパー取れるイメージなら周りが自分より上だったかどうかくらいはすぐにわかること。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:48:58.09ID:4LE9Lw92
>>421
そうそう
他人のスコアをつけないって豪語してる奴は、絶対に打順を聞いてはいけない
スコアをつけなくても覚えてられる記憶力があるのだろうからね
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 00:32:48.15ID:DIzxssA4
1人予約で同伴者のスコア付けるのはマナー!守らない奴は友達もいない!同伴者のスコアも思い出!
とか言ってるやつのが、友達もゴルフ仲間もいねーんじゃねーの?とか思うけどな

月に2〜3回のラウンドで、ツレや会社のゴルフ仲間とのラウンドはスコア付けるけど、1人予約とかでスコア聞く気もしないわ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 00:46:05.76ID:DIzxssA4
まー。俺の場合は、1人予約=コソ練だから他人のスコアに興味ないのかもしれん
2-3ヶ月に一回くらいしか利用しないしな
1人予約同伴者のスコア付けないのがマナー違反とか言われると、違うだろって思うけどな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 01:27:52.26ID:Bxay1ScL
ほとんどの人が他人のスコアに興味ないけどその気持ちを態度に出すことは憚られるからスコアつけてるんだよ。
場の空気を壊さないってこと。一人予約に関わらずどんな場面でも大事だよ、特に日本では。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 02:34:25.00ID:ITFBLWAJ
俺は自分のスコアも書かない
一人予約でスコアを付けないことはマナー違反なのか?
同伴者のマーカーになってるワケじゃないだろうが
思い込みも甚だしいな
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 03:06:52.14ID:Agy13Nb7
俺はスコアつける
ホームコースにコントロールカード提出する人がいる場合もあるからね
俺もアテストをお願いすることあるし
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 06:07:36.97ID:5R7uzgTj
>>411
普通で分からなければ、一般的と言い直すわ
別につけなくてもマナー違反ではないと思うけど、8割ぐらいの人はつけていると思う
別に打順とかは関係なく、長くゴルフをやっているとそれが当たり前の感覚
しかし、1人予約に限定すると、確かにつけないことが何度かあったよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 07:58:19.33ID:mvsDCoJD
正直他人のスコアはつけてません
空欄には自信のショットの評価等を記入します

申告は
〇〇は5です(〇〇は自分の名前)

朝の自己紹介で名前を覚えられない、
聞き取れない人が多いので毎ホール言います

打順はスコアつけてなくても慣れればわかります

スコアつけてるのに間違える人もいますが、
華麗にスルーです
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 08:44:09.71ID:t8KAjiKD
>>427
全くもって。
だいたい1人ゴルフでそんなに真剣にやってるやつはむしろバカだろ。そんなにルールガチガチでやるなら進行に問題の出るやつばかりじゃんか。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 08:49:41.21ID:t8KAjiKD
>>432
完全に自由に決まってますよ。そういう押し付けをするやつはたいがい平気でタバコぷかぷかすって周りに煙を押し付けてますよ。それは自由ではないのに。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 08:57:52.52ID:hxe0itza
>>438
先日同伴した人に、話の最初に自分の名前を言う奴がいたわ
○○はカートを降ります
○○のボールは○○○です
○○はダボです
はっきり言って、ちょっときもい感じがしたわ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 09:53:39.85ID:wU8Y4bYx
ⓜⓔだったら嫌だ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 11:42:38.80ID:9VlzTVJa
スコアの前に名前言うのは同伴者への配慮だろうけど
それ以外の話の最初に名前を言うのは流石にキモいだろw
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 15:55:44.38ID:5BOPXv0U
まだひとり予約したことない者だけど
挨拶の時の名前ってハンドルネームみたいなのを言い合うの?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 16:50:47.04ID:hxe0itza
俺の場合は、朝の挨拶の時は同伴者の名前を聞き洩らすこともあるので、朝の受付で同伴者の名前を確認している
あらかじめ聞いておけば、同伴者の名前を間違うこともないよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 20:53:43.96ID:5RKj8l3R
まぁな
俺よりスコアがイイ奴ならスコアつけてなくてもハッキリ把握できるし
ワルイ奴ならつける意味ねえし
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 04:13:46.23ID:sg9BP8Gm
だから、スコアは次のティショットの順位を決めるためだけでつけるものではないと
何度言えばw
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 07:38:54.89ID:3LHJfVT+
カートナビに入力するとこばっかり行くんで、
マナーとかの意識はないなあ
人を間違えてスコアつけてることだってあるし
接待ゴルフじゃないんだし
気楽にやろうよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 11:04:50.34ID:TkqFaX8k
スコア付けるも付けない議論したところで、付ける人は付けるだろうし、付けない人は付けないだろうね。
結局は何だっていいんだよ。
酩酊状態でゴルフしてる人だっているんだから、何でもあり。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 16:18:37.33ID:dreiSU3z
アベ81だけど80台で申請すると人が集まらなかったので
同じコースでアベ100で申請したらすぐに90台3名の方が応じてくれて満員になったけど
100台なのに80前半出したらマズいですかね?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 17:34:31.41ID:3LHJfVT+
              お詫び

本日3番ホール終了後、「先に行ってて下さい。」と同伴者の方にお声がけ
しました後、物陰にて、人生初の野グソを致しました。同伴者の方には
御迷惑をおかけしましたこと、この場を借りましてお詫び申し上げます。
その後は体調も回復し、バーディー1、パー1も取れました。有難うございます。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 00:54:04.80ID:yiFk+lA3
長糞の俺からしたらプレイ前のウンコを怠るなんてあり得ない
スタート時間ギリギリまでウンコしてる
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 06:40:59.56ID:mu4mGFRj
まさにそれなんです。スタート前にも行ったし、特に寒いわけでもなかったんですが。
あと2ホール終えないとトイレはなかったのでケツ断(←シャレ)しました。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 10:54:34.77ID:SSCL4Gzl
さんまが前日飲み過ぎて小便した時おならと思ったら中味が出たと。
手洗いで尻洗ってたら人が来て後ずさりして行った話をTVで
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 17:26:14.36ID:DozmWxJ2
俺もうんこはゴルフの天敵だ。したくなくてもとりあえず行く。
そして自分の尻に言い聞かす。出さなくて大丈夫なんだな?
後でしたくなっても知らないぞと。

案の定、途中とくに待ちの時間に少ししたくなるが
プレーが動き出せば何となく治る。だけど途中トイレがあれば
とりあえず行くの繰り返し。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 18:51:12.51ID:10KUp/+x
うんこの話になると、すぐに便乗してくる奴が必ず現れるけど、荒れるし汚いのでいい加減にやめてほしい
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 20:02:34.94ID:i+u4gsjO
頻繁にゴルフ行く人は少ないしね
普段と生活リズムが狂う、朝から運動する、どちらも腹具合に影響あるもんね
俺はどんなに朝が早くても1時間は大型犬の散歩に付き合って出かけるからゴルフ場で困ったことはないな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 20:47:39.83ID:mu4mGFRj
犬自体は好きなほうだけど、1時間も(暑くても寒くても)散歩するなんて
やっぱりオレには無理だ
このあいだテレビでなんとか言ってたなあ
自分の人生の一部を捧げる覚悟で飼いなさい、だったかなあ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 22:31:29.30ID:ah+U9g2c
いやまじで詰むからな。全自動カートだと融通も利かないし。
まずゴルフデビューするならバッグにウェットティッシュ常備からだわ。
特に冬場は急転直下型発生リスクも高い。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 05:40:59.54ID:XVEYi1nE
俺もやばい時があった
茶店の前のホールのグリーン上で、俺はロングパットを残り1mに寄せたが
我慢出来なくてお先にで外して、茶店に駆け込んだ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 06:56:44.42ID:hG53y1t1
皆さん少なからず経験がおありなんですね。
変な話だけどなんかホッとした。
野グソは恥ずかしかったけど、最悪の事態だけは避けたかったから。
早速、バッグに下痢止め常備完了しました。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 17:55:37.86ID:3CD4hAvz
1人予約で酒飲む人と会ったことないな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 18:20:03.43ID:NLXzfiUD
朝から持ち込みで呑んでる人と数回回った事あるよ。
夏はビール。冬はマイボトルのホットウイスキーや焼酎お湯割り。
羨ましくもあるけど、折角のゴルフが勿体無い気がするからラウンド中は俺は飲まないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況