X



トップページゴルフ
1002コメント300KB

打ちっ放しスレ〜Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:11:41.25ID:???
いちおつ
打ちっぱなしでアプローチから練習し始めるかティーショットを意識してむずかしスプーン振るか迷う
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 15:37:55.21ID:???
>>6
練習場の近隣住民からクレームでもあったか???
日曜に練習場に向かう車で渋滞が多発したとか
早朝から騒ぐ奴が多かったとか???
サービス業で日曜休みは信じられんな〜
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 16:31:13.72ID:???
>7-8
以前は無休だったんだけど、オーナーがおじいちゃんになってあんまり頑張る気が無くなったみたい。打ち放題1000円だし使い勝手いいんだけどな
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 16:48:59.64ID:???
>>5
俺は必ずドライバー。ラウンドの一番最初のティーショットのやりにくさを感じられる一番いいタイミングだと思ってる。
だからめちゃくちゃ集中して気合を入れて振る。あるいはコントロールショットを真面目に打ってる。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 20:53:58.09ID:???
今日ドライバーでバチンバチン飛ばしてたら隣のおっちゃんがチラチラ見てくるから、俺の飛距離に嫉妬するなよ!?と心のなかで思いつつ暫くして休暇。

椅子に座ってふと気が付くと社会の窓全開だった…
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 09:32:55.31ID:???
1時間1000円ってw
普通に打てば60球くらいじゃないの?
急いで打っても何の練習にもならないし
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 10:02:21.58ID:???
ロクに球も打たずにレンジをいつまでも占拠するタイプがいるなw
近所だし、1回1000円だし、ちょうどいい使い勝手なんだよ。だいたい、集中して練習するにはそれくらいの時間あれば十分。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 19:42:44.73ID:G86o7s55
1球1000円はキツイわ。
100球は打とうよ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 20:02:22.86ID:Si4aloVd
70球も打てば十分かな
あとは練習器具の素振りを入れる
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 20:27:54.66ID:???
打ちっ放し場の電気代って月いくら払ってるのかな?
動力代と照明代に分けたらどんな比率だろうか
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 21:03:46.19ID:???
じいちゃんちが田舎で打ちっぱなしやってるけど、金なんてイニシャル以外ほとんどかかんないよ
まわりに競合があるかとかにもよるんだろうけど、じいちゃんとこはボロ儲けだよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 23:22:49.79ID:???
>>36
とはいえしばらくクラブ振ってたらすぐ暖かくなるよね。ジャンパー着て振り始めて数分で脱ぐことになる。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 23:36:47.57ID:???
>>38
そう思うだろ?
うち実際隣なんだけど、騒音マジでものすごいぞ
打音ももちろんなんだけど、暇な糞爺どものくっちゃべる声がマジで癪に障る
おまけにタバコの臭いもプンプンしてきてマジで訴えようと思ってる
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 06:45:19.63ID:???
河川敷の練習場ですが、朝のオープン前に受付の順番で並んでいる列の中で吸っている爺さんがいる。
言ってやりたいけど、爺さんなので我慢している。
その他にも、人口マットではない端っこの天然芝でアプローチをしている爺さんもいる。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 07:26:23.24ID:???
>>45
タバコは明示的に禁煙じゃない限りはマナーだから言いづらいが、マットから打たないのはルール違反だから施設の人に言った方が良いかもね。
その練習場の空気にもよるが、ってか朝から並ぶの凄いね。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 10:46:06.49ID:W2w8P/qD
300ヤード連発!
俺の馬力がありすぎて身体が壊れそうだ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 12:51:13.45ID:E9ySLYtv
500円で66球て安いの?
新潟市の日軽G・・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 13:06:33.18ID:???
>>50
自宅の庭がレンジの打席と隣接してるんだよね
いま民事訴訟の準備してる
全日全時間帯で全てのサービス無料を示談の条件として、最初に提示する
飲まなければ争う
勝機はある
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 13:24:44.41ID:???
自分の通ってるところは10000円で70球×36カゴのカードがあってそれでやってる
1カゴでも多いときは、近くの100円20球のところに行く
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 13:54:49.43ID:???
東京に住んでた頃は、埼玉方面に行くと安くて良い打ちっ放したくさんあったんだけど
転勤で大阪に来たらこっちは打ちっ放しってあんまりないのな
あまりないもんだから、そこに人が集まってるのかどうか知らんが
どこもいつもかなり混んでる
しかも高い
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 14:08:55.12ID:???
コースばかり出てるとコースボールの打感や打球音が標準になってしまい
レンジボールの打感とか打球音とか全然気持ちよくなくなってくる
そして練習嫌いに
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 14:41:50.93ID:???
>>60
コースボールだと「カシュ〜ん」とアイアンも気持ちが良い
レンジボールだと「ボシュ〜ん」となにこれ?芯食ったの?
みたいな不快感が出てきてしまう
でもコースでコースボールつかうとまたカシュ〜んと気持ちがいい
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 16:10:14.86ID:???
昔は糸巻ボールの中の糸ゴムを全部巻き取って中心のゴムボールを出して遊んだ
そのゴムボールは中に白い液体が入ってた、そんなことが楽しかった
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 17:37:02.11ID:DCtIT6jy
練習場シングルだけど
レンジボールは重く感じるな〜
ツアステ2ピースよりスリクソン2ピースのほうが
柔らかい印象
スピン系は重くディスタンス系は軽い印象
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 18:34:34.67ID:???
新しいドライバー届いたので久しぶりに近くて設備は良いがボールがダメな練習場行ったら、ボールが飛ばないし打感もクソでゴムティー打ってるだけの感触でスイング壊れた。
30分かけて違う練習場に慌てて行き直したてスイングやっと直したけど
ある程度腕が上がったら練習場行かないで素振りだけの方が上手くなるよ
クソボールは下手になる
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 20:05:19.92ID:???
フルショットしようと思って振った時より、ジャストミートしようと思って振った時の方が
今日一の当たりが出る、欲を捨てて謙虚な姿勢がなぜかベストショットに一番近い
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 20:53:34.50ID:???
アボジー!裁判楽勝やでー!
我々ジャップは劣等なのだorz

この日、強制徴用被害者を支援する行政安全部過去関連業務支援団には問い合わせの電話が続いた。「うちの祖父も被害者だが、いま訴訟を起こせば勝てるのか」というような問い合わせが多かった。

裁判所の判決とは別に政府も強制徴用者を把握し、慰労金として遺族に2000万ウォン(約200万円)、負傷者には300万−2000万ウォンを支払った。現在まで政府慰労金の支払いが決定した事例は7万2000件。

今回の最高裁は新日鉄住金に対して原告に1億ウォンずつ慰謝料の支払いを命じる判決を下したが、実際の賠償金額はさらに多い。被害者が請求した1億ウォンのほか、
控訴審弁論終結日の2013年6月19日から計算して年20%の利率に相当する金額を追加で支払うべきという付属決定をしたからだ。

2018年11月01日07時57分 [中央日報/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/660/246660.html?servcode=A00&;sectcode=A10&cloc=jp|main|top_news
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 01:15:23.87ID:???
>>84
さだまさしは嫌いじゃないが、そこまで言葉に重みがあるわけではないな。
「さだまさしが言ってるよ」→「だからなんだっちゅーねん」て感じかな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 09:10:42.11ID:???
一般人の趣味のゴルフくらいじゃ全然運動量足りないし、健康にも体力作りにもほとんど効果ないと思う
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 10:47:11.20ID:???
>>99
それ以下だなw ちゃんと基礎トレもやってるアスリート志向ゴルファー以外は、30分歩いて散歩するの以下だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況