X



トップページゴルフ
1002コメント295KB

ゴルフ板住人も筋トレしようぜ!【4セット目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 07:38:08.75ID:JqN61Bxw
 γ'⌒ヽ       .      ∧_∧        γ'⌒ヽ
 ,i    ii.     ____     (´・ω・`)      ___ i    ii
 | (0) .|i===iuuσ======〃`ヽ 〈=======iっuiヾ=))  |i
. |     |i . ゝ   iγ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ/ ノ. |     |i
  ゝ、__ノ . /   | ⌒  ィ    `i´  ); `| ヽ、.ゝ、__ノ
       i   リ  , ノ^ 、___¥__人 i   i
       i     ,,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ヽ   リ
        `ー´~   \ヘ、,, __,+、__rノ  .`ー´
                )ゝ、__,+、_アノ
             .  /==┬─┬〈
               |  、|   |, |
              /   :|   |: |
              レ   :|   | リ
              /   ノ|__| |
              | ,,  ソ  ヽ  )
             .,ゝ   )  イ ヽ ノ
             y `レl   〈´  リ
             /   ノ   |   |
             l  /    l;;  |
             〉 〈      〉  |
            /  ::|    (_ヽ \、
           (。mnノ      `ヽnm

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1281405216/l50
前スレ

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1365497097/

以下どなたかテンプレ作成求む!
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 21:44:01.43ID:7RCQgRuy
アニカ ソレンタムが逆手懸垂で飛距離が伸びたと言っていたので、順手 逆手
で加重もして2〜3年懸垂やりまくった結果、今の所飛距離は伸びたような気がする・・程度
でも身体とメンタルは確実に良くなった。 筋トレは最強のソリュージョン
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 21:51:55.96ID:???
>>329
イチローがトレーニングについて何も知らない?
お前マジか?
ダルビッシュって散々怪我して今やマエケンの足元にも及ばないんだが?
それにダルビッシュはイチローのトレーニングマシンを導入してるしw
お前ヤバすぎるぞw
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 21:55:47.34ID:???
>>331
特別なことは知らないから、あの体でバリーボンズを超えたならわかるけど

結局ヒット量産で内野安打も多いよじゃん、
ピッチャーでもないしホームランでもない、
そりゃ鍛えかたはそれに特化したものになるよね

何の参考にもならん、
特にゴルフは走らないし。

あっ、君はまだクラブ持って走ってたねごめんなさい、
イチローを参考にしてスピード付けて下さいねw
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 22:44:07.64ID:???
>>332
日本で1278安打、118本塁打、打率353、199盗塁
メジャーで3089安打、117本塁打、打率311、509盗塁
守備範囲は広く、レーザービームと言われる一級品の肩で投手としても140kmを投げる
トレーニングについて何も知らないのにこれだけ出来るんだ?
イチローは凄いね

お前はバカ丸出しだけどw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 23:37:52.52ID:???
飛ばしたいなら
→筋力を鍛えよう→ゴルフの練習もしよう→道具も見直そう

これ以外の結論ない
おっさんは土台を飛ばすから飛ばないしヘタなだけ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 00:24:28.22ID:???
ゴルフに最も近いのが野球のDH専門打者
よってステータスはパワーに全振りでいい
デシャンボーやドラコンのドビンを目指そう
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 05:48:42.46ID:???
>>335
特別トレーニング知識はないよ
そりゃ、専門のトレーナーがいるからね

知識の進んだアメリカのさ、
日本のトレーニングyoutuberの方が知識はあるよ、圧倒的に
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 06:43:01.34ID:???
>>341
言い張るだけなら誰でも出来る
否定したいならきちんとした根拠を出してくれ
イチローがトレーニング知識がないって根拠をさ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 12:42:02.65ID:???
>>343
トレーニングに関しては、
トレーナー > プロ競技者

専属トレーナーがいて初めてプロの体のバランスを保てる、
競技者が教えられる前に考えて勝手にトレーニングしてたら怪我だらけになるわな


そのトレーナーの中で有名だったりする人達がyoutubeで発信している。
そういうこと

感謝しなよ?こんな愚問に付き合ってやったんだから
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 12:44:14.61ID:???
まぁ知らないんだから仕方がないか。
あと2、3くらい教えてやってもいいぞ

それ以上は自分のイントラネッツで調べてな
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 12:48:03.44ID:???
自分にとって当たり前でも
相手にとっては未知の世界だったりするもんな。

しかし奴さんの言い様に
勝手にトレーニングしてたらどうなるんだろw

ベンチばっかやったり、
走り込みすぎて筋肉量減らしたり、
オーバートレーニングなったり
やばいことなりそうだなw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 13:22:55.92ID:???
>>347
そら視聴者の多いトレーニング系youtuber=有名トレーナーだよ

全部訂正されてるやん
突っ込んで来る割には一つも刺さってないぞ?

だめだなぁ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 13:43:09.42ID:???
>>354
まぁ、ゴルフに使える筋トレをしたいですって言うなら、
プロトレーナーとして上手く調べてくれるのはアヤ?っていう方だろ

要はそういうこと
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 13:45:10.11ID:???
日本人て神格化しすぎだよな、長嶋しかり。
競技者として凄いのとトレーナーとして凄いのは違うからね。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 13:50:30.93ID:???
調べて用意するって書いてんだろ?良く読め

畑違いでもプロトレーナーなら
有料のパーソナル辺りで相談すりゃ調べてくんだろ当然

読まないし考えないし

大体アヤってよく知らんけど格闘技系じゃねーんか?

名前だすならもうちょいオールラウンドなトレーナー出せよ

女で最近でたようなのじゃなくてよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 13:54:00.67ID:???
原田ゴルフ辺りもドラコンのために
ジムでトレーナーにつけてやってたし

ゴルフレッスンプロだからって筋肉の専門家とは限らないんだよな

和田筋はその道にも詳しそうだけど
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 14:46:19.76ID:89u2FKPm
筋トレやってる様な人達はシャフトの重量どれくらいですか?
最近プロでも軽いシャフトの傾向の様ですが
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 15:24:33.34ID:???
>>364
ツアーad ev6 x トルクが3.1の69c
俺のエース

ディアマナw70 x
77cでトルクが2.8だっけかな

ディアマナはまじでハード
50球も万振りしてると疲れる
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 15:50:03.37ID:KlQjiGxt
>>367
ヘッドスピードなんぼ?
俺はユピテルでやっと50でディアマナ60xくらいがベストかな。Sだと暴れる。
50グラム台のXは最近のラインナップなので試したことない。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 15:54:26.94ID:???
>>369
計ったことないな
人には50は出てるって言われるけど、わからん

ユピテルは買ってみたいけどさ。
1万ちょいするんだよな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 17:55:12.71ID:???
ユピテルでHS63前後だけど、自分はSが振りやすいことが多いね。

ドラコンの人たちは意外と柔らかいシャフトを使ってたりもするから、シャフト選択の幅を柔らかい方向にも広げた方が得する気がするよ。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 18:24:06.17ID:SzkcmU92
>>372
ウイング綺麗だとフレックスはあんまり関係ないけど、スピン量がどうしても上がるでしょ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 18:24:10.34ID:???
>>372
ドライバーのシャフトのインチやスペックは?
HS53くらいなんだけど、この前65g、トルク2.9のシャフト47.5インチで組んだら普段のドライバーとたいして変わらんHSになった...
0378
垢版 |
2020/08/19(水) 18:33:17.77ID:???
63って化け物やが
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 20:33:41.21ID:0T1tWKzO
レンジボールで310ヤード台かな。
そもそもヘッドスピードはマシンで違うからねー
ユピテルはヘッドスピードやボールスピード甘めで飛距離だけ正確かな。
今日はこすり気味、アイアンはシャンクも出た。
ドライバーの今日1は267ヤード。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 21:48:13.86ID:???
>>373
いいと思うよ
自分の成長を感じられるし
コースと練習で同じように振れてるかの比較もできるし
トラックマンを衝動買いしてたらヤバいけど
安いもんだし
0384
垢版 |
2020/08/19(水) 21:55:22.41ID:???
HS63m/sで今日一267ヤードってなんなん?
0385185
垢版 |
2020/08/19(水) 21:56:19.09ID:0T1tWKzO
>>382
あ、誤解させた書き込みかな。
私はヘッドスピード63の人じゃないです。

今日は本球で打って267ヤードでした。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 22:14:02.96ID:???
HS60以上が表示されたことは何度かあるけど
全部トップした当たりそこないだからノーカンにしてる
素振りの最高が57ちょっと、いつも打ってるのは52くらいだな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 00:42:20.01ID:???
>>389
俺もレンジでは1番だと思ってたんだが
トップトレーサー導入されて
今日で2位
月間12位だもん
上には上がいるもんだ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 00:45:34.38ID:???
オマケにベンチも伸び悩んできたから
クレアチンを8年ぶりに投入することにした
ゴルフスイングにどこまで効くかはしらん
0395185
垢版 |
2020/08/20(木) 09:28:38.59ID:CfRSCiwO
昨日は練習後ドライバッド万振り10回軽量シャフト振り5回を5セットやった。これは慣れてきて余裕が出てきたので回数ふやそうか。
自宅に帰って、ゆっくり目の腕立て10回、20kg持って早めのスクワット20回、ゴムチューブ引っ張るの10回、バランスボールに横たわって10kg持って左右に振るのを25回。これを3セットしてクレアチンとプロテイン飲んだ。

これを週3つづけて3ヶ月で5ヤードくらい伸びるだろうか。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 09:41:32.27ID:???
>>395
素振りは合計500回
トレーニングは各200回はやって欲しい
バイシクルクランチ、バックエクステンション、カーフレイズぐらいは入れたいね
頑張って
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 09:48:08.29ID:???
5yということは
HS1m/sアップだから いけそう
むしろクレアチンのローディングだけでクリアしそう
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 10:35:27.43ID:???
まぁ、15ヤードくらいは誤差の範囲で前後するだろうから、
5ヤード伸びたかどうかの判断は難しいな
0399388
垢版 |
2020/08/20(木) 10:45:09.64ID:???
>>364
ドライバー ping tour173-65X
アイアン モーダス125X
アイアンは125XかS200かフィッターが悩んでた 
0400185
垢版 |
2020/08/20(木) 10:46:01.34ID:CfRSCiwO
>>396
そこまでは求めていないかな。
今より15ヤード飛べば十分満足。
270ヤード台飛べばフルバックからでもほとんど8番以外で打てるからそれくらいがちょうど良いかな。
まあ15ヤードなんて道具吟味して打ち出し角やスピン量調整出来れば伸びると思うけどね。

>>398
そこなんですよ。3ヶ月の実感で続けるかどうか決めます。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 11:14:26.69ID:???
ゴルフも筋トレも正しいフォームで出来るかどうかだよな
なぜか筋トレのフォームには気を配らない人が多い
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 11:42:05.57ID:CfRSCiwO
筋トレのフォームとは?気になる気になる
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 11:49:38.02ID:???
>>402
パワーフォームは重要だし
パーシャルなのに上げれるって言う奴とか
ドライバーの飛距離過大評価みたいなもんだね
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 11:50:51.02ID:???
>>401
>>399じゃないけどデッドリフトするのに背中丸まってる奴とか、ベンチプレスするのに胸まで下ろさない奴とか多いよなってことかと
非効率だしゴルフと違って怪我もするし

フォーム見てもらえないなら最初からマシン行った方がいいな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 12:13:39.85ID:???
>>402
バランスボールに横たわって10kg持って左右に振るのを25回

例えばこれなんかめちゃくちゃフォームが難しいと思うんだよな
フォームがぐちゃぐちゃなら誰でも出来ちゃう
逆に良いフォームでやると10kg25回3セットはかなりキツそう
自分なりに気を付けているつもりでも全然出来ていないってのはゴルフでも筋トレでもよくある話
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 12:31:57.50ID:???
プロテイン飲んで毎日2時間みっちりボール打つ練習してるんだけどこれだけでは飛距離アップに効果はないかな?
やっぱり別に筋トレ必要?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 12:53:31.82ID:???
>>406
目指すレベルによるとしか…
笹生はスクワットもしてるし
ウエイトつけて動いてたな
スポーツ経験と年齢体格にもよるけどHS50くらいはいけそうな気が
その先はキツそう
(個人の感想です)
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 13:36:38.86ID:Gx8sUUj+
>>406 飛距離アップは可能だけど、ヘッドスピードアップは望めない。
加齢などにより落ちてきたHSは、筋トレ初期では神経系が刺激されて最盛期に戻る(マッスルメモリー)+経験値で最盛期を上回る可能性あり。
その後は皆さんが言う通りかなり追い込まないと筋トレ効果はでない、筋トレでの追い込み+練習+ラウンドって無理、なので冬に筋トレはハードにやるが吉。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 16:29:06.75ID:CfRSCiwO
どこまでヘッドスピード伸ばすかですよね。
+5程度なら、自重やバッド素振りで行けそうな気がするけど、それ以上は血管切れそうなウエイトトレーニングを複数年って感じかな?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:47:38.02ID:???
>>412
それくらい欲しい
平均ミート率1.45でとして考えてもHS55は出さないといけないし、実践で使えるレベルにするにはHS57出せる位のポテンシャルは備えておきたい所
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 10:07:36.42ID:r+TmFK0s
筋トレしてる様な人達はドライバーのヘッドはディープフェイスなのでしょうか?
シャローフェイスの方が楽じゃない?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 10:19:04.32ID:GFFjA3EV
そう言われれば自分はややヒール気味に当たることが多いけど、その辺にスイートスポットがあるドラってないかな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 11:51:56.05ID:???
レッグプレスは体幹および全身に効かないからやらない。

やるならバーベル担いでフルレンジのスクワット。
担いでバランスを取るのはゴルフスイングに効果有り
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 17:12:34.74ID:???
>>367が俺なんだけど、
ツアーad EVだと
シャフトに対してヘッドが重いからか(バランスが重い)総重量が軽いのにHS50前後だった。
ロケットボールズ

逆に重硬7のディアマナはシャフトに対してヘッドが軽いからか(バランスが軽い?)
52前後出てた。
ヘッドはR15。

シャフトの手元に重り付けると
バランス軽くなってHSが出るってのは本当だった。

もちろんもともとそのスピードで振れる力があってのものだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況