X



トップページゴルフ
1002コメント298KB

【飛び】ゴルフボールを語るスレ 52球目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-YkGL)
垢版 |
2018/12/04(火) 14:00:47.50ID:w4gg0RiZd
日本語変だな、
『値段を考慮しない場合』かな
0234222 (スップ Sdba-YkGL)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:15:23.45ID:9z8CWDbwd
ありがとうございます!
皆さんバラバラっすね笑

今、V10で気分転換と冬に向けてということで質問させて頂きました。
キャロウェイ スーパーソフトとブリヂストン スーパーストレートを両方試してみますっ
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff77-n8zq)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:13:49.76ID:7o6ZtK0u0
>>237
レイヤごとに硬さや重さを変えることで、ロングショットでの低スピンとアプローチでの高スピン、スピンの持続力などを制御しやすくなる。
ブリジストンはコアの中で連続的に硬さを変えることで同じようなことをやってるけど。
まあ、層が多ければ製造工程も大変になるんだろうな。
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-lrI3)
垢版 |
2018/12/06(木) 05:11:17.97ID:aM2RP/420
髭剃りの1枚刃から2枚刃とだんだんと増えて3枚刃が増えてきたのと同じ理論だね
日本人は数が多い方がより優れていると思いがち
しかし、2ピースでも息の長いモデルもあるし、実際にスコアはほとんど変わらない
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4d-Gs5o)
垢版 |
2018/12/06(木) 08:13:58.93ID:I5KjmHwwM
コーチからの教え
各メーカー、各商品で特色があるが、バランスが一番いいのはプロV1
プロV1をベンチマークとして特色出してると言ってもいい。
との事。
で、最終的にどのボールに決めてもいいから、1度決めたボールのモデルはころころ買えないのが大切なこと。
フィーリングが変化するのがスランプの原因となるから。
とはいえプロV1も2年程でモデルチェンジするので、モデルチェンジ後はスコア求めずフィーリング確認作業から始める。
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-lrI3)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:41:45.93ID:aM2RP/420
ホンマのTW-G1xが3ダースで送料込みの5980円で売っていたので、買って、昨日コースで試してきました。
飛距離はまずまず
しかし、曲がりは他のボールに比べると大きいかも?
スピンは、他のボールではスピンバックすることはほとんどないのに、これは80〜100ヤードぐらいのショットで
3回ぐらいスピンバックするのが見えた
グリーンの上のカート道から見ていた同伴者の話では、2mぐらい戻ったと言うことなので、スピンはかかると思う
打感も、芯を喰った時の柔らかくつぶれるような打感は良い感lじ
スコアも、どうにか80を切れた
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-BV/O)
垢版 |
2018/12/06(木) 16:39:28.00ID:kOLQhxsOd
ピンク系も買ったから使ってるけど、地面に落ちたあとはともかく、
飛んでる最中が見えにくい気がする。
軌跡が追えなくてロスト。

空中だと白が一番見やすいんじゃないかと思い始めてます。
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c6-1aIk)
垢版 |
2018/12/07(金) 08:53:04.91ID:2LF6O95R0
だから、ボールの周りの色で見やすさも変わってくるよね
緑の芝の上では、蛍光イエローやオレンジは見やすいけど、落ち葉や枯れた芝の上では見ズラくなるね
白が色々な状況で平均すると一番無難と言うことだろうね
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c6-1aIk)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:08:53.44ID:2LF6O95R0
遠くからでも見えるぐらい浮いていれば良いけど、枯れたラフに沈んでいる時はイエローは見にくいよ
先日のラウンドでは、前半はイエローを使っていたけど、ラフで見にくいので、後半から白に変えたわ
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96b-Q8nY)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:36:51.44ID:TWyFphi80
人と違う色になるように使ってる。
イエローの人がいたらオレンジ。
迷わなくて済むのが一番。
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c6-1aIk)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:20:24.64ID:2LF6O95R0
最近のボールは卸したては良くスピンがかかるけど、1ラウンド以上使うとスピンの利きが悪くなるよね
プロみたいに3ホールごとに変える必要はないと思うけど、これはボールの表面のコーティングの影響かな?
0289296 (スッップ Sdb3-BV/O)
垢版 |
2018/12/07(金) 20:58:13.16ID:GF2uqRstd
今日のスコア、OBの観点で細かく見たら笑えてきたわ。
パー +1 +2 +3 +4
1 7 4 5 1 全体
1 6 3 0 0 OBなし
0 1 1 5 1 OBあり

ティーショット、番手落とすとかも含めて、本気でどうにかしなきゃダメだわ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-Q8nY)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:08:38.56ID:TQXxICdyM
>>291
何度か打ちそうになったことはあるw
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e175-GQrL)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:40:10.36ID:SFlKqCnx0
長持ちするボールが最強なんやで
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9361-VYtz)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:01:26.19ID:dSgRxxYu0
>>278
誰がテレビの画像の話をしてるんだよ。
現場でのキャディさんの意見だよ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e175-GQrL)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:04:28.61ID:TxEAJVU70
飛ぶって何ヤードぐらいアップするんだい
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf0-C+Ht)
垢版 |
2018/12/09(日) 21:05:03.02ID:ET4I6PgL0
D1は競技の上の方に行く人から口コミで回ってきました
同じようなレベルの人でもチラホラ使ってるみたいです
アプローチはごまかせるけど、飛距離を稼ぐのはそうはできないからだと
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-lrI3)
垢版 |
2018/12/10(月) 05:26:06.54ID:0uEXRLrx0
ダース2000円で3ダースまとめ買いしたホンマのTWG1Xの箱の性能表示を何気なく見たら
飛び  かなり飛ぶ
スピン かなり多い
普通はかなりとか言う表現は使わないよね?
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e175-GQrL)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:52:08.11ID:PQqFQl/D0
ゴルフ名ボールベスト4はどれよ
コスパも考慮して
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f964-mFgw)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:42:41.40ID:0jFnye2Z0
>>315
コンパって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況