X



トップページゴルフ
1002コメント298KB
【飛び】ゴルフボールを語るスレ 52球目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b69-n970)
垢版 |
2018/11/13(火) 13:18:04.86ID:6ttJQQVE0
じゃあちょっと長ったらしく感想を
HS43しか無いんだがV1より飛ぶし曲がらない、なのでOBが出ないしセカンドが楽
スピンもそこそこだが高さが出るのでグリーン上じゃ結構止まってくれる
セカンド6鉄くらいまでならパーオンしてくれた
パットは少し柔らかい感じだがキャメロンでもしっくりくる、ここが安物ツーピースはポーンとはじく感覚がでるが出るがD201はそれが無かった
だが、キャメロンだとパットは硬いボールの方が距離を合わせ易いと思う
ロング、ショートが全部パーオンしてくれたのはありがたかったな、特に175yのショートはありがたかった
傷はつきやすくロストしなくても1ラウンド交換だと思うが気にする人はハーフで交換かもしれん
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b69-n970)
垢版 |
2018/11/13(火) 13:44:09.69ID:6ttJQQVE0
下手で飛距離も出ないからボギーオンの構成でプレーしてた、なのでサード寄せワンの為にはスピン系ボールがいいだろうと
しかし飛距離が出るのは有り難いのが解った
だが現担ぎで暫くはこれで逝くw
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b8-d+NI)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:40:11.65ID:9tbO19Yh0
本間のTW-G1が安かったから、5ダース買って今日初めて使った
コレ、柔らかい部類だろうがプロV1ほど柔らかいとは思わないね
少し柔らかい芯が残る打感って感じ
距離もスピンもいい感じ
何よりパターが今までのV1よりちょっと転がるから、メッチャ入った
パターはビビりでショート多いからコレが合ってるかも
一箱2000円だし当分これで行くわ
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6d-zaQw)
垢版 |
2018/11/15(木) 07:37:45.74ID:aNda5ffup
>>108
自分も使ってます
あくまでも自分の主観ですが、夏場はいいけど、冬は硬く感じる気がします
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b8-xFIF)
垢版 |
2018/11/15(木) 13:56:08.23ID:MvDFZNI20
>>114
硬いとまでは思わないけどね
最上位ランクの柔らかさではなく、柔らかい部類て事さ
5段階で言えば4かなと
コスパは最強だわ
今年〜来年はとりあえずこれが行くわ
ずっと同じボール使うってやったこと無かったしね
0117食糞ソムリエ協会会長:宇野壽倫どえーす (ワッチョイ cab8-4vEk)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:03:08.06ID:RydZtx+l0
★★【盗聴盗撮犯罪者・長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)の激白】 ★★

☆食糞ソムリエ協会会長:宇野壽倫☆
  東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・宇野壽倫の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg


⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  食糞ソムリエ協会会長・宇野壽倫どえーす 一族そろって低学歴どえーす 祖先も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a76-2i+j)
垢版 |
2018/11/16(金) 05:55:33.94ID:uZWgZFG+0
ラウンド中に山の中で拾った、JGRのゴルフボールを470ヤードのミドルホールで、試しに使用してみた。
ややあたりが悪くクロスバンカーに入ったかと思ったが、このバンカーを超えて残り170ヤードの所まで飛んでいた。
このホールでは、なかなかパーは取れないのに、久しぶりのパーゲット
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a30-fIsQ)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:30:22.59ID:qPoYPuky0
通販で送料無料にするのについでにボールとかバイザーとか買って、気づいたら30ダース以上、バイザーも30くらいあるわ。
エアロスパークティも200本以上あるし、全然なくならん。
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb8-Z3e9)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:50:07.69ID:BLpqILgi0
タバタのリフトティーソフトが意外に優秀
エアロスパークティーは結構もげるが
リフトティーはもげないので1本で10ラウンド以上持つというか今年に入ってから16ラウンドして壊れてない
1パックで5年使えそうな予感
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a76-fgEB)
垢版 |
2018/11/21(水) 06:29:28.13ID:Y0vBgqFn0
>>151
タバタのリフトティソフトで検索してみたら、俺の使用している奴と同じだったw
エアロスパークティのレギュラーでは短すぎるし、ロングでは長すぎる
その中間の34mmがこれしかないんだよね
ドライバーのティの高さって、結構重要
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa85-OzgL)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:10:07.19ID:KMYcni54a
アリスターに関して言えばヘッドスピードがそもそも要求されるディスタンス系なので使いこなせる奴をある程度選ぶ
全ての人に当てはまる訳じゃないが、ヘッドスピードが速い人はアプローチでもしっかり振り抜ける事が多いので必然的にスピンもかかる
そういう事ではないかな?

そんな俺はアリスターで80切り達成
来年はいよいよアベ80切りだぜ
来年も宜しくねアリスター♪
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-5G/1)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:03:10.10ID:eal3GS1gd
>>160>>167
従来のディスタンス系のボールをウレタンカバーにしてスピン性能を持たせたモデル AD333ツアーやV10みたいなん がいわゆるウレタンディスタンスってやつ
V1xやZstarXV、ツアーBxsのようなスピン系ボールに飛距離性能を追加したモデルはミッドカバーやコアを追加変更したりして基本的にベースのカバーを変えずにスピン系と呼ばれる性能を維持している
ベースモデルよりコンプレッションが高くなるため比較するとスピン性能は下がるがディスタンス系のそれとは全く違う
0192188 (スッップ Sd1f-Tdyt)
垢版 |
2018/11/24(土) 15:00:23.01ID:LG4AzE/ed
みんな、凄いな
俺もプライベートでやる前4のゴルフだと
3つくらいのOBで済むんだけど、
月例会だと、一回OB出ると止まらない
だから、プライベートは、4ピース使ってるけど、
競技は2ピース笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況