X



トップページゴルフ
1002コメント284KB
●●2019年スタート 新・ゴルフルール●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 20:55:08.95ID:W8vUFtQT
2019年1月1日、全世界同時スタート!!!
http://tom49.com/post-8580/

アマからプロトーナメントまで激変する、歴史的なルール改訂を語れ!
逆にこれを知らないと、2か月後には恥をかくことになるぞ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 23:10:26.34ID:???
よっしゃああああギョンドク兄来てくれた!!!!
ジャップは反省しろww


韓国広報専門家のソ・ギョンドク誠信(ソンシン)女子大教授は「強制徴用事実を引き続き隠す日本の端島(軍艦島)炭鉱など、ユネスコ世界遺産登録を撤回することが望ましい」という内容を入れた抗議手紙を23日、
オードレ・アズレ、ユネスコ事務総長に郵便で送ったと明らかにした。

また、ユネスコ世界遺産委員会の21委員国にも同じ内容をEメールで伝えたと付け加えた。

ソ教授は手紙で「ユネスコ世界遺産委員会は去る2015年7月、ドイツ・ボンで開かれた第39次世界遺産委員会で日本『明治産業革命遺産』を世界遺産登録した」として
「「当時、日本政府は韓国と中国の人々の強制徴用事実を知らせるため、情報センター設置など犠牲者を賛えるための後続措置を進めると約束した」と想起させた。

彼は「この様な約束が今も守られないでいる」という指摘と共にこれを見せる写真を手紙に同封した。
直接訪問して撮影した写真は2015年世界遺産に登録された日本九州地域の端島炭鉱、高島炭鉱、三池炭鉱、八幡製鉄所などだ。

彼は「写真で見られるように世界遺産登録後、作られたすべての案内板、案内書、ウェブサイト、アプリケーション、VRなどにはただ観光地だけ詳細に説明して強制徴用に関する言及はただ1行もなかった」と批判した。

引き続き「これは日本政府が強制徴用事実を最後まで隠そうとする意図としか見えない」と指摘した。

ソ教授はまた、昨年12月、日本内閣官房が公開した「ユネスコ世界遺産センターに対する保全状況報告書」によれば強制徴用事実を知るには、この情報センターを強制徴用地域とは距離が遠い東京に建設することが明らかになり、
世界の人々に叱責された内容と世界遺産委員会が去る6月バーレーン、マナマで開かれた第42回会議で「約束履行」を日本に促した事実も指摘した。

それと共に「ユネスコは日本が一日も早く強制徴用事実を広報ができる情報センターを九州地域にたてるように継続的に促すようしなければならない」として
「ユネスコの持続的な圧力だけが日本を動かすだろう。しかし、強制徴用事実を知ることは情報センターなどが正しく作られないならば、世界遺産登録を撤回することが望ましい」と促した。

[聯合ニュース]

ソース:毎日経済(韓国語) 「強制徴用事実ずっと隠す日ユネスコ遺産登録撤回しなければ」
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?sc=30000023&;year=2018&no=733771
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 13:54:42.06ID:???
よっしゃあああああオモニの言うた通りやー!!!!


ハングクの勝利!!!!!!
勝ったでえええ!!!

ジャップ哀れwwwwwwww


 【ソウル共同】韓国最高裁は29日、太平洋戦争中に三菱重工業に動員された元朝鮮女子勤労挺身隊員の韓国人女性ら5人が同社を相手に損害賠償を求めた訴訟の上告審で、賠償支払いを命じる判決を言い渡し、同社の敗訴が確定した。

https://this.kiji.is/440682796997772385
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 17:04:24.99ID:FIhzj/tQ
>>409
今まではドロップして2クラブ以内ならOKだったのが
新ルールでは「ドロップエリアの扇形内に止まらなければ再ドロップ」
一番間違えそうなのはこれじゃないのけ?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 18:43:09.63ID:???
「救済エリアを計測するクラブ
1 クラブレングスや 2 クラブレングスの救済エリアを計測する場合に使用するクラブは、プレーヤーがそのラウンドのために持ち運んでいる最も長いクラブ(パターを除く)となります。」

このルールって例えば池やクリークのところまで球が沈んでるのに気がついたら
わざわざカートまでドライバーを取りに行かなきゃならない(違反したら2ペナ?)って事だよね
プレー短縮やルール簡略化の主旨からは離れてると思うけど何故こんな面倒くさいルールが出来たんだろうか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 04:53:48.99ID:9lTo+2Ui
プロゴルファー猿のプロテスト魔の13番ホールも
2019年ルールなら
11打も叩くことはなかったよな
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 07:36:35.36ID:???
>>430
1Wがバックに入っている場合、必ずしも1Wでなければいけない訳ではなく、「最も長いクラブと思われる距離」
を取れば良いらしい
つまり、「大体このくらい」で良いらしい
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 08:59:43.65ID:QVSSrOp7
>>434
結果として合っていれば、クラブ使用しなくても良かったような
元々の話な
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 13:31:53.38ID:E5+SGavJ
二度打ちがやたら上手い人っていなかった?
職人芸みたいにバンカーから出す人
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 14:10:05.99ID:???
現在のルールでも、手順としてはクラブで図るけど、クラブを使わなくてもペナルティと言うことはないよね
新ルールも、一番長いクラブで図り、短いクラブで図ることはできないとなっているけど
ペナルティと言うことは書いてないよね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 11:23:55.30ID:g5XynxmE
>>409
アテンドしてたら駄目というモンゴンとこ、どこにあるのかな?調べたけどわからんかった。誰か教えてくれ!
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 12:23:50.50ID:???
>>446
これは現在のルールのグリーンの外からのアプローチでも駄目となっていますよね
それの名残りではないでしょうかね?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 13:38:10.04ID:???
>>438
それは2度打ちじゃなく2ストロークになるだろ。
それが許されるなら、リフティングしてどこまでもボール運べるしw
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 15:22:02.14ID:422Wa3UG
446だけど
JGAのHP見たけど
プレーヤーの動いている球が偶然に
そのプレーヤー、そのキャディー、旗
竿に付き添っている人、付き添った、
または取り除いた旗竿に当たる。
新規則:罰はない。
(現規則:1 罰打(旗竿や付き添っている人が方向を変えた場合は 2 罰打))
とあるんだけど本当にあのビデオ正しいのか???
マジレス希望です。よろしくお願いします
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 19:15:34.54ID:???
>>454
むちゃくちゃ大雑把に言うと、旗竿が立っていようが抜いてあろうが、その時の状態ままであれば、当たろうが当たるまいが罰はない。
付き添われている場合、意図的にボールに影響を与えることができてしまうので、当たる前に抜く以外の行為でボールの転がりに影響を与えた場合、一般の罰がつく。
ただし、意図的でなく偶然の場合はOK
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:04:24.75ID:???
意図的にピンを抜かないのも罰がつくんだよね
この行為が、ビデオのアテンドしてもらっている場合は、旗竿に当てた場合は罰がつく
と言うことなのかな?
これは分かりにくいわ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:14:42.64ID:???
つーことは、パットでオーバーを防ぐために
カップの後ろ50cmに抜いたピンを横置きしても無罰なのか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:21:20.55ID:???
>>458
意図的にそう言う場所に置くのはダメだね

>球の方向を変える、止める可能性のある地面の特定の場所に故意に置いたり、残
してある取り除いた旗竿。

も「方向を故意に変えた、止めた」に該当し一般の罰が与えられる。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:59:26.37ID:Qv6JRvk1
恋か吊り橋効果か誰が判断するんだっつー話でね
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 05:11:15.35ID:???
俺も広いグリーンではそうだわ
しかし、ピンはグリーン外に置くのがマナーと、全く応用の効かないじじいもいるよね
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 09:00:11.31ID:???
しかし、ゴルファーの半分くらいの年数回ラウンドレベルは、新ゴルフルールなんて全く知らないかもしれないね
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 15:26:46.40ID:KLu8yrpE
結局アテンドしてた旗竿に当てたら罰がつくのか?
はっきり条文示して説明してくれよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:08:11.02ID:???
しかし4人で回ったとして「僕はピン抜くけどオレは抜かないぜ、私は抜くけどワシは抜くぞ」 でやったら抜いたり挿したりで時間かかるだろ?
全員2パットだとしても理論上8回の抜き差しが必要になる。
下りだけ抜かないとか5メートル以上は立てておくとかこだわるやつ出てきたらにっちもさっちもいかなくなるぞ。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 00:42:33.54ID:???
ピンがあった方が入りやすいってのが認知されれば早くなるんだろうな
最初は抜き差しでめんどくさいと思うよ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 10:52:29.46ID:???
>>474
それはあるね。もともと旗竿を抜くのは打ち込み防止で「グリーン上でプレーしてますよ」っていう合図でもある。
だから旗をピンに巻くようにして下向きにして持つのが慣習としてある。
現状でもグリーン上にいるのに旗を立てた瞬間に打ち込んでくるやつとかいるのに、
このルール改正によって打ち込み事故が多発しないか心配だな。山岳コースの多い日本には「災」かもな。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 16:20:40.91ID:???
そもそもピンを抜かなくてもいいルールにするのは
グリーン外からタップインの距離に寄せてそれを入れるのにいちいちピンを抜く時間がある無駄
ってところから来てる話でしょ?
そのケースを除けば今まで通りグリーン上ではピンを抜いてやるべきだろうな
ピンが抜かれてるのに自分の時はピンを刺してくれ
なんてやるのはルール上問題無くてもマナー違反だろう
(一切ピンを抜かないのならそれでもいいけど)
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 20:51:28.56ID:???
そんな適当な解釈とかマナーはおいておいて

13.2cについて判る人いる?
これまでみたくピンを揺すったりしてボールが隠れるまで落とさなくても良いってことなのかな?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 20:56:01.98ID:???
勝手なマナーじゃなくて一人一人抜いたり挿したりしてたらスロープレーになるだろ
そんくらい分からんのか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 21:09:06.60ID:???
>>479
抜いたら抜いて打つ人
差したら差して打つ人が打てばいいだろ

ルールに従ってんのにマナー違反とかなんだよw

もしかしてロストの時戻ったら時間掛かるからって、ルール違反してた糞ゴルファーなのかw
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 06:49:54.05ID:???
もう新たにゴルフ始める奴らなんてそんなにいないから、今まで仲間内で無罰で適当に済ましていたところだけ取り入れるだけ。
ピン抜いてからパッティングするのはこれまで通りだろう。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 08:44:58.50ID:???
下りだけはピンを立てると言う人もいるけど、長いゴルフ人生で、下りのラインで、カップの上を通り抜けたことはあまり記憶にない
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 09:51:31.99ID:???
昨日ピン立てOKルールでラウンドしたけど、
グリーンをこぼした奴のアプローチを待たずに、
ロングパットを打てて行けたから進行的にも気分的にも良かったと思う
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 10:48:46.42ID:???
デシャンボーがピンを抜いた時も刺した時とどちらが入りやすいか研究してるそうだが
本来プレーファーストの為の新ルールがいちいち抜いたり刺したりするようになったらプレー遅延で本末転倒になるぞ
でもプロがやってたらみんな真似しちゃうんだろうな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 11:15:43.78ID:???
>>491
本来このルールは、新ルールのでのテーマの一つであるファストプレイのために制定されたんだろうから、入りやすさのために人それぞれで抜いたり挿したりするのは制定の趣旨には反するだろうね。
ただ決まった以上は一回一回抜いたり挿したりしても最初はルール違反ではないだろうけど、それがゆえにスロープレーにつながるようになると改正される可能性もあるんじゃないかな。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 11:21:13.03ID:???
穴を大きくしたり、ボールを小さくするのはルールで決まっているので難しいと思うけど
強度的に問題がない範囲で、ピンをやや細くすると言うのは出来そうな感じがする
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 12:01:01.86ID:???
>>496
これだけ大きくルール改正したんだから
>穴を大きくしたり、ボールを小さくするのはルールで決まっているので難しいと思うけど
難しくないんじゃない?そういう意見が上で出てくれば
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 12:09:25.80ID:???
そもそも旗の役割ってなんだ?

もうカップじゃなくて、グラウンドゴルフと同じゴールでいいだろ
チーンと言って金具の中に納まってればカップインとか。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 12:13:22.11ID:???
>>498
いやいや、カップの大きさについては、長いゴルフ歴史の中で大きすぎても小さ過ぎてもだめということで
やっと今の大きさに落ち着いた経緯があり、ボールの規格にしても、小さ過ぎると飛距離の問題も絡んでくるので難しいと思うぞ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 12:30:44.54ID:???
デカカップゴルフって実際にやってるけど
それで時短につながってラウンド3.5時間くらいで回れるなら大いにアリだと思うな
そうすればハーフで昼飯挟まなくても済むようになるから色んな意味でゴルフが手軽なスポーツになる
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 12:51:36.60ID:???
今の時間と金が掛かる形態でやってたらゴルファーが減り続けて
どのみちゴルフ場は半分は潰れるだろう
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 12:55:05.47ID:???
ゴルフ人口を増やすためにはデカカップもありと思うけど、あのカップの大きさって、入りそうで入らない難しさがあるから
みんな嵌るのだと思うね
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 15:44:56.54ID:???
デカカップは微妙だろ?ボーリングで言えばガターなくすようなものだし、テニスで言えばネット取り払うようなものだ。
サッカーで言えばキーパー無しみたいなもんだし、いいともで言えばタモリがいないようなもんだぞ?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 16:07:06.27ID:???
もちろんデカカップの方が今より面白くなるとは言わないが
最大限ゴルフの面白さを損なわない中で時短をしようとしたらデカカップにするのがいちばんいいんじゃないの?って話だよ
これならカップの大きさを変えるだけだからゴルフ場のコストもほとんど掛からないし
プレー時間が短くなれば客を多く入れられるしその分安くも出来るはず
時短になって且つプレー代も下がる
ゴルフ人口の低下を食い止めるには良い方法だと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況