X



トップページゴルフ
1002コメント388KB

【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c152-bI89)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:27:51.45ID:qHByLDU40
>>199
アドレスとリズムと言うか、ルーチン決めて、毎回同じこと出来るようにする。
出来てるはずのことは打つときは考えない。
打つときに意識できることなんて一つが限界で、
いくつも考えなきゃならん状況だと体がコントロールできるわけもないよ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-WYRE)
垢版 |
2018/09/24(月) 23:42:49.44ID:L1Xb6qa1M
練習場でもアイアンはきれいなドローを打ってるのに
ドライバーになると途端にヘンな球筋になる人、よく見かけるな
やっぱ、チカラが入ってしまうのか?
それとも長くて軽いグラブは上手く降れないのか?
オレも苦手だ(/。\)
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-PJUM)
垢版 |
2018/09/25(火) 07:44:24.96ID:wv1fF2axr
アドレスのとき前傾30度と書いてあるが背すじ伸ばしてお尻つきだして軽く膝を曲げてその前傾だと7アイアンあたりからクラブがボールに届かないw
前傾深くすれば届くし、膝をかなり曲げれば届くけど、前傾深くはNGでしょうからどうすれば?
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed9-PuDH)
垢版 |
2018/09/25(火) 09:28:12.02ID:+iP0HOU30
苦手意識を持つのはダメだけどつま先上がりのライと左足上がりのライが全く打てない・・・
普通のライからは打てるのか?と聞かれたらそれもままならないけども上の2つのライはミスショット以前の空振りまでは行かなくても30ヤードくらいのチョロかそれ嫌がって大ダフリかの2択みたいになって来て、
その苦手意識からかフェアウェイでもグリーン周りでもまともに打てなくなって来ました
練習しようにもそんな環境ないし、特にティーショット右に曲げて斜面まで行ったら垂直にフェアウェイ向いて左足下がりのライにして転がしてフェアウェイに出すだけしか出来なくて泣けてきます
いい対処方とか練習法とか原因とか教えていただきたいです
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed9-PuDH)
垢版 |
2018/09/25(火) 10:28:24.49ID:+iP0HOU30
>>211
本能的な平衡感覚の違いなんでしょうか、自分の場合左足下がりは球に突っ込んで行くイメージで打つと弾道は低いですがそれなりには打てます
つま先上がりの傾斜のライとか立ってアドレスするだけでクラブ振るどころか大袈裟だけど宇宙空間に放り出されたのか?くらい地に足が付かないと言う状態に
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d4d-IBuP)
垢版 |
2018/09/25(火) 11:41:26.43ID:DV3Tz1nU0
自分はつま先下がりが苦手だな。普通に打ったらスライスするし、スライスする前提で左向いて打ったらフックしやがる。
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-QIpy)
垢版 |
2018/09/25(火) 12:27:25.55ID:Uq0GZVtWd
PGAツアーとか見てて後ろから球筋を見せるやつプロトレーサー?でアイアンの球がポップして高く上がる感じになってるけど、どうやって打ったらあんな感じになるの?7iで160yぐらいは飛ぶけどあんな球筋にならない
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-z5Qc)
垢版 |
2018/09/25(火) 13:26:05.44ID:H/4WN6Jsa
うん、ダウンブローですね
ヘッドスピードの速さも必要だし、高さとスピンで止めたいからね
シャフトやボールでスピン量も調整してるらしいしレベルが本当に違いますね
トッププロは凄い!
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c276-aNy5)
垢版 |
2018/09/25(火) 14:47:46.15ID:+1xtga6n0
>>215
最近は、昔と比べて低く打ちだしてホップするような球は風に弱いと言うことであまり流行ってないですよ
若手のトッププロはPGAとか見ていても、最初からロフト通りに高く上がるボールが多い感じ
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c235-crLT)
垢版 |
2018/09/25(火) 19:43:44.14ID:LDDQiJRu0
テスト
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c235-crLT)
垢版 |
2018/09/25(火) 19:46:06.23ID:LDDQiJRu0
>>222
ハーフショットで当たる感じ思い出した?
自分もこの前どうにもスライスでムキになって打ってたところ、落ち着こうと我に返りハーフショット試して、その感じで力抜いて打ったら嘘のようにスライス治った。
要は力み過ぎで腕もガチガチだったのが原因
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-cSdX)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:31:18.45ID:MHqA/Jqkd
>>224
今までおさえたポイントを意識しても上手くいかず、違うパターンでも上手くいかず、挙げ句新しい打ち方を探し始めたりで、我ながらここまでなると手が付けられなくなります
今度は落ち着いて小さなスイングからやってみますわ
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e04-Y82R)
垢版 |
2018/09/26(水) 08:56:15.23ID:NhVVlH/n0
ドライバーが250前後飛ぶようになったがアイアンのシャンクが止まらなくなった
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp71-/e2F)
垢版 |
2018/09/26(水) 10:23:22.08ID:XPoSz3ZXp
>>227
わかるw
今まさにそれ
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-PuDH)
垢版 |
2018/09/26(水) 10:58:49.75ID:B4wCroecd
1.5M以上は狙わずに2パッと目を1.5M以内に打てるように心がけてパターをやれと言われたけど今までマグレで入ってた1パットが無くなって代わりに1.5Mでも外してしまう時があって結果総パット数が変わらなかったorz
1.5Mでもカップ蹴られたりカップ付近で急に切れたりして難しいなと
逆に3Mくらいの距離の方が最後までラインに乗せれてそのままインってイメージ湧きやすいのに
でも上級者はそうやって初期の頃はパターして来たと言われて従ってますが
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-bI89)
垢版 |
2018/09/26(水) 11:13:06.77ID:EI5ZXzdXd
>>232
1.5m以内に、だと次入るか何とも言えないよ。
並のアマチュアがほぼ確実に入れられる範囲は0.8mとか1mとか、その辺。
区切るならそういう距離で。

2パット狙いだと、無理して1パットで入れようとしてたときより
タッチが弱めになるだろうから、そのタッチでの曲がりとかに慣れるしかない。
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d4d-IBuP)
垢版 |
2018/09/26(水) 11:23:08.64ID:cdRqdgPY0
スコアが100を斬れない間は、ドライバーは200飛べば十分で、あとは4Uor5Uと、7I以下をたくさん練習したほうが良いのかなと、最近思い始めた。
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0945-Y82R)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:06:02.82ID:r6Bv8HkK0
>>186
自分も同じような時期があった。自分は足は細めのわりに腹回りの肉付きが
いいので、体のバランス、体幹が弱い。 コースだと芝の柔らかさで余計に
重心がブレるので球筋がバラバラになってた。 ティーグランドはなるべく水平な
場所選ぶのと、足裏の重心を意識、スタンスは気持ち狭くしてたら解消した。
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-kK51)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:44:17.43ID:B3IdeB64a
安定して打てたら飛距離はいらないってのは机上の空論でしょ

どんどん上達する人はしっかりスイングしてるし
スクールでも方向性だけをあげるような指導なんて絶対にしない

当てに行くようなスイングじゃ方向性も上がっていかないし、将来もない

飛ばす意識ではなくしっかりとスイングする意識こそが、安定性に繋がるし飛距離も伸びていく

よっぽどの高齢じゃない限り250ヤードまでは伸びるよ
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0945-Y82R)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:04:47.93ID:r6Bv8HkK0
>>241
身体を回そうとしてるからドライバーも一緒に回ってしまい、ヘッドスピードも
遠心力も落ちちゃってるからだと思う。切り返しの後、胸の面を右足先ぐらいに
固定する意識で手元のグリップがアームローテーションしてヘッドが走るから、
結果それにつられて体が持っていかれるから回転してゆく感じになる。
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d4d-IBuP)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:06:30.65ID:cdRqdgPY0
スイングが上手になった結果、飛距離が伸びていくのは良いと思うのだけど、ドライバーの飛距離ばかりを意識してショートアイアンの練習をないがしろにするのは違うのかなと。
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-rw/I)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:01:16.02ID:bZEqABo4M
ロングホールで
ドライバーで200ヤードとばした後
フェアウェイ、ユーティリティ、ロング
アイアン使えないので
7番アイアンできざんでいます、、

ユーティリティアイアンを購入しようと
思ってるんだけどやめた方がいい?
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-kK51)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:10:21.36ID:B3IdeB64a
>>249
いいと思いますよ
なかなか打ちやすいモデル多いですし

ただ今後のことを考えてウッド型UTで頑張る方がいいと思いますよ

両方持ってますが、慣れた時に安定するのはウッド型に感じます


自分はもともとFWウッドに苦手意識を持ってたのですが、UTを練習し始めてから苦手意識は弱くなりました

ウッド型でも基本的にアイアンと同じスイングで全く問題ないんですが無意識にスイングが変わってるのが原因
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e04-Y82R)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:58:53.56ID:NhVVlH/n0
>>249
俺もアイアン型Uがウッド型より方向性良くてよく使う
もちろんウッド型も練習はしているがまだ上手く扱えない
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d4d-IBuP)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:37:04.75ID:cdRqdgPY0
>>251
それだとドライバーも右に行きませんか?
ヘッドが回ってくるのが待てないだけ(振り遅れ)ならば、ボールを今より左寄りにするだけで、マシになるかもしれませんよ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f198-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:53:56.92ID:ayzxph/L0
ダウンスイングでボールの前ターフを取れというけど、上手い人が練習場でアイアン打ってても
ドカドカ音がしないのはなぜ?ターフが飛ぶくらいだから音がしないとおかしいと思うんだ
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53e-PuDH)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:18:11.35ID:TYwLq5R/0
>>254
それ自分も気になって上手い人に聞いたら練習場ではボールをクリーンに打つ練習してるって時と、ダウンブロー強めに打ってる時はインパクト音があってその後にマットに擦れるからインパクト音で擦れる音がかき消されてるだけじゃね?って言われました
初心者特有の練習場マットダフリ滑らし打ちだと、インパクト音の前にジャシャ!って擦れてその音でインパクト音がするけど上手い人はボールに当たるまではマットに擦らないかららしいです
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c235-crLT)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:56:55.78ID:AGIX/FGG0
結局、右に飛んでいく人は、右の腰の回転が早い、インパクト時に身体が開いてるっていうパターンがほとんじゃない?
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-3Ls7)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:11:03.83ID:ZHpq/v9Za
最大4人を1人のコーチが教えるスクールに行っているんだけど他に生徒がいなくて初めてマンツーマンになった。
ちょっと得した気分
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c235-crLT)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:18:03.47ID:AGIX/FGG0
>>258
フェースターンもか。
体の開きとフェースターンさえしっかり出来ていれば、右に行くことは無いはずだよね。これ、やるには体の正面で振り抜く、ヘッドを走らせるしか無い。
だが、オレは、少しでも気をぬくとどちらかが疎かになる。
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f154-7Cxi)
垢版 |
2018/09/26(水) 21:32:22.99ID:jq8MoAML0
おかしいな。一昨日の練習でドライバーの打ち方を見つけたはずなのに、今日は出来なかった。

でも、アイアンの打ち方を見つけたけど、明後日の練習はどうかな?
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f154-7Cxi)
垢版 |
2018/09/26(水) 23:16:57.49ID:jq8MoAML0
ゴルフ歴半年だけど、打ち方のコツというか、打つときの意識がどんどん変わる。

後から、間違いだったと気づくことも多いけど、必要な試行錯誤なのかな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-escu)
垢版 |
2018/09/26(水) 23:42:35.57ID:Is64P0wnM
始めて数ヶ月、なんかそれなりにはなってきたけど、動画見ると明らかにアーリーリリースなんだよなあ
コツなんだろ、なんかクネンってこねるんかね
手首、そもそもグリップ固いのかな
手首の操作ではないんだよね、
難しいスポーツだなあ……
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b8-QpYu)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:20:11.02ID:PFdM8ueb0
テスト
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9754-DUfa)
垢版 |
2018/09/27(木) 08:56:48.56ID:kEcvx/ir0
週一の集団レッスンとかなら、自分で気づいて行かなければならないところも多いのでは?

自分はひとまず100を切るまでは自力でやりたいと思っている。
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-QI7c)
垢版 |
2018/09/27(木) 09:58:29.55ID:bOq0xOoPa
>>277
あたりまえ。マンツーマンでもおなじこと

レッスン行くなら出来る限り初期から行くべき
ゴルフ歴が長くなればなるほど人の話を聞こうとしないし、
体も素直に動かない

すぐ行くのではなく、100.切ってから行くメリットは何1つないよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-QpYu)
垢版 |
2018/09/27(木) 10:33:45.73ID:Mdd3aK3kd
>>279
自分に課してるんだろ、自力で100切りを。
気持ちは分かるよ。男の人に多そうなタイプだけどね。

自分は、最初自力で練習してたけど、どうにも当たらず飛ばず、でこりゃダメだと思い、レッスン通った。
自分で気付かない、気付けない部分を多く指摘してもらい、効果は感じたけどね。
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-7p11)
垢版 |
2018/09/27(木) 10:46:34.95ID:qLaDOr1Bd
>>277
俺もそんな感じで100切ったけど、変なクセで固めたスイングになっちゃってて修正に苦労してるよ。
100切ったり切らなかったりでマグレ的に90切るまでは行けたけど、
そこから上に行こうとしてスイング見直したらボロボロになった。
酷い時は120近く叩いてゴルフ辞めようかと思ったくらいだよ。
100切って満足するなら自力でもいいけど、もっと先に行きたいなら、
最初にスイング作る段階こそ人に教えてもらう事を強く勧めるよ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 774d-/YFy)
垢版 |
2018/09/27(木) 11:03:32.59ID:aBPSTonw0
自分はクォーター理論のDVDと書籍を基軸としているのだけど、それだと普通のレッスンプロでは否定されるんじゃないかという気もするのですよ。

東京在住なら、桑田プロのことろに習いに行ったかもしれないが。
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ed-aemA)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:01:51.80ID:KjH0Nb8n0
>>275
それより教え下手なレッスンプロに習うのが怖い。俺は「最初はきちんと習ったほうがいい」という周りの意見を聞いて5年間習ったけど、全然うまくならなかった。
これはだめだと思って打ちっぱなしに週3回通って打ちまくってユーチューブや書籍で勉強した。やっと最近普通にラウンドできるようになった。
最初にいいコーチにつけばすごくいいと思うけど、俺のような失敗例もある。悪いコーチにつくぐらいなら自分で試行錯誤したほうがいい。
いいコーチなら絶対ついたほうがいいと思うけどね。
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373e-NfjQ)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:17:17.86ID:GRiwtlI70
五年通ってる間はプロから色々指摘されなかったの?
君のスイングは完璧だ!100はおろかシングルだって夢じゃない!って感じだったの?
色々指摘されてたんだとおもうんだよな素直に聞く耳を持てなかったり何回注意しても治らないとプロの心も折れるよね
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-QI7c)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:38:47.74ID:bOq0xOoPa
スクールの使い方なんだけど、
教え方については上手い下手が確かにあるし、合う合わないもあるけど、
間違ってる部分の指摘についてはどのプロもそれなりに的確にしてくれる
どこがどのように間違っていて、どのような形が正しいかを詳しく聞く。
そしてYouTubeなどで改善策を検索しまくって自分に合うものをチョイスするのがいい
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ed-aemA)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:09:42.64ID:KjH0Nb8n0
>>286
右から左に体重移動してスイングを長く前に出す。なんていわれてたな。そのとおりにしようとおもって腰をめちゃくちゃスエイさせてすごい振り遅れでスイングしてた。
そこでひとこと「いやだめだめスエイしてる振り遅れてる。」といってそれを直すドリルなりなんなりすべきだったと思うが、
「うーん、体重移動はできてるけど最後のフィニッシュで担ぎ上げるように決めないとだめだね」などとピント外れのことを言われてた。
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-NfjQ)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:11:23.80ID:Uh03gCiOd
自分も最初は外から入ってるぞ!とか切り返しが早いぞ!とかダフリ気味だぞ!とかフェイスかぶってるぞ!とか悪い所の指摘はしてくれてもどうスイングするのか、どう直すかを教えてくれないもんだからレッスンやってる意味あんのかよって辞めようと思ったけど
言われた所をレッスン以外の日に打ちっぱなしで意識して直して、レッスン行くと今日は調子いいねーちゃんと振れてるじゃん!って最初はレッスン外で練習してきたらだよバーカくらいに思ってたけど、指摘される、自主練で直すってサイクルが身に付いてきて上達実感できた
何よりプロにいいねーそれコースで出来れば完璧だよみたいに言われると自信持てるし
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-7p11)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:16:44.37ID:qLaDOr1Bd
5年の話じゃなくて最初の1週間、ここがいちばん大事なんだよ。
最初にクラブ持って球打って球が前に飛び始める。
この時の「クセ」がその人のスイングの8割を作ってしまう。
ホニャララ理論だのナントカ道場だの見ても、そのクセの上にスイングを組み立てていってしまう。
その上に積めば積むほど、その土台は固まってしまう。
最初に自撮りだ何だやっても、そんな段階の初心者に何が正しいのかどこが間違ってるかなんてわかるわけがない。
まずはクセを正す事、これが大事。
あからさまに変なクセより、一見ちゃんと打ててるように見える程度の隠れたクセ、これが後々大きな障害になるよ。
なるべく早い段階でプロに見てもらって、言われる事を疑わず素直に直す、これが大事。
土台に致命的なクセさえなければ、打ち方だの何だの細かいことは後からでもどうにかなる。
土台に致命的なクセがあると、後から直すのは本当に大変。
苦労して何年もかけてやっと90切りが見えてきた、そこから120叩いて100も切れなくなる。
プライドも何もかもどれだけズタズタになるか想像してみなよ。
土台を直すのは早ければ早いほどいいよ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ed-aemA)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:16:53.87ID:KjH0Nb8n0
>>289
うーん。普通にそのコーチダメじゃん。俺のコーチと大差ない。具体的にどうすればよいかをコーチできなきゃ、金払う意味がない。
結果的にうまくなったのを「いいね。」というだけならだれでもできる。
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-DUfa)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:48:44.28ID:lyN3wdUxd
所詮、アマチュアのお遊び。熱くなるなよ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-QpYu)
垢版 |
2018/09/27(木) 14:01:40.25ID:fYPY7stsd
>>288
素人ですまんが、それ先生の言うこと合ってないか?
恐らく、インパクト時に体くの字型にして頭残して、フォローでクラブに引っ張られる感じで大きく前に振り抜き、フィニッシュでクラブたたむ、みたいな。
自分は目下その練習してますよ。見当違いのレスならすみません
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-NfjQ)
垢版 |
2018/09/27(木) 14:35:02.41ID:Uh03gCiOd
>>292
いや自分もそう思ってただけど、スイングを同じ人に見せ続ける大事さが最近わかってきたんよ
それと採点係というか自分が出来てると思ってても出来てないと指摘される所とかこれはダメだろなって思っててもそれでいいって言われる所とか
自分はそう言う使い方でレッスン使ってるけど、そこでしか練習してないんだろうなーって人は全然上手くなってないけどねw
その人が帰った後、あいつ全然上手くならねーな練習してねーな的な事ボソっと言った時は辞めよと心底思ったけどねw
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-DUfa)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:00:27.57ID:lyN3wdUxd
子供の時から気の遠くなるような練習をしてプロになった人は、大人から始めたアマチュアが引っ掛かるところを理解できないとも聞くね。
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977f-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:02:02.74ID:zXVn5/H80
ダウンスイングで腰を左に切ると自ずと上半身が開いてしまいインパクトにならないか?
どうすればインパクトでカラダが開かずにビハインドボールでインパクトできるんだ?
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-DUfa)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:12:46.86ID:lyN3wdUxd
ダウンスイングで腰を切らずに、アームローテションの手打ちから入れば良いと桑田プロは言っている。
普通のレッスンプロには全否定されるだろうけど、手打ちしろ、ダフれ、ボールを見るなだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています