X



トップページゴルフ
1002コメント299KB
パットシングルへの道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 18:45:42.87ID:DsrJHDLT
ゴルフで一番スコアに影響するのがパット
しかし、ゴルフで一番練習量が少ないのもパット
ここでは、ゴルフスコアのシングルは無理でも、平均パットだけはシングルレベルを目指しましょうと言うスレです
ネットで検索すればほとんどの情報は出てきますが、ここではいろいろな情報を共有して、みんなでパットシングルを目指すスレです。
受け売りでも良いので、色々な情報をお願いします。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 18:30:57.11ID:???
皆さん、ラウンド前のパット練習にどのくらい時間かけてます?
1mから2mとそれ以上のロングパットやって10分くらい練習してます
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 22:27:54.91ID:???
1〜1.5mを30分、気が向いたら長すぎるやつを。
元々長いのはそこそこは寄るから、1.5mがそこそこ入れば3パットはないし。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 23:06:55.82ID:???
距離感も合わないし、方向も合わないし、傾斜も全然わかんないし、みんなすごいな。羨ましいよ。全然わからないから自分なりに距離感だけ合わせてまっすぐねらってふるだけ。
こんなのじゃいつまで立ってもスコア良くならないよ。ラインを読んだり、距離感が合うのって才能もあるのかな。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 00:49:57.96ID:???
>>742,743
真っ平らならほぼ狙ったところに打てる。かなり練習したんだよ。家の床でやると1メートルはもちろん2メートルでほぼ外さない。
でも、実際のコースではわずかにずれるだろ。ホールのすぐ横を通り過ぎてもとより遠くにコロコロ転がって何打も叩いてしまう。
ラインと距離感がわかればパーオンしてダボなんていうわけのわからんことにはならないはずなのに。本当に悔しい。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 06:39:41.91ID:mBQd/cCV
>>744
平均ストロークと平均パット数を教えて下さい。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 07:57:27.31ID:???
>>744
前提として、2m以上はアマチュアは外す方が多いのよ。
1mだとかなり入る。
前者で無理して1mいないにつけられないのか、
後者がなかなか入らないのか、その両方なのか。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 10:22:52.53ID:???
>>741
傾斜を読むのは経験がものを言いますが、経験が足りないならプラムボビングをお勧めします。
やり方は、プラムボビングで検索してくださいね
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 13:43:27.24ID:/GjrGD7D
ライダーカップだぜ!!
http://ryo-ishikawa.jp/
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 00:35:32.91ID:G897S6SH
松山のレール転がしやれよ、ホームセンターで安いの買って、1mぐらいでもカップに届く前に落ちるから。

インスタでもデブかやってるアレな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 00:43:09.91ID:G897S6SH
>>753
誰?どの辺りで抜いたらええの?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 10:40:24.59ID:1WhCICs7
松山はタッチが強すぎて石川の足元にも及ばんわ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 13:43:55.00ID:???
パットが下手な松山、小技は世界一の石川と昔は言われていたけど
現時点では松山のパットも石川のパットもほとんど差はないね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 18:33:02.25ID:???
大雨でも、グリーン上に水が浮かないとどうにかゴルフになるが、水たまりができると、ゴルフではなく
ホッケー大会になって、面白くなくなるね
先日のゴルフはそんな感じだったけど、俺の場合はルールを最大限に活用して29パットで収まった
同伴者は数えてなかったけど、3パット4パットの連続でたぶん45〜50パットぐらいは叩いていたはず

ボールがパッティング・グリーン上にある場合で パッティング・グリーン上の異常なグラウンド状態(CW)が プレーヤーのパットの線上にかかる時は
救済を受けることが出来るが ボールは CW がプレーに影響を及ぼさない(ハザード外の)救済の二アレスト・ポイントにボールを
プレースしなければならない。
完全な救済が得られないようであれば その状態から最大限の救済を受けられ しかも ホールに近づかずに
ハザード以外の所でボールのあった所にできるだけ近い所に ボールをプレースしなければならない。
救済のニヤレスト・ポイントや最大限の救済を受けられる最も近い箇所は
パッティング・グリーンの外であっても良い。
(CW=カジュアルウォ―ター)
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 20:06:28.38ID:???
やっぱりこういうのも、経験が大事だよね
カップ周りに避けられない水たまりがある場合、とにかく強くカップまで打つと、水たまりで急ブレーキがかかり、だいたい1mぐらいで止まる
そこから、また水たまりを避けて、カップの上1mから下りのパットを打つとパーが取れる
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 23:45:16.64ID:yI9ZGW7L
グリーン上に水溜まり?
河川敷?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 00:44:43.65ID:???
なんかさー、パターに関してのコメントでさ、
「順回転で転がりよく、ゆっくりでも伸びる」
みたいに言われることある気がするんだけど
パターなんて基本的に接地しているんだから
転がりが良い=単純に強い打球
じゃないの?

あーうまく説明できない
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 05:23:33.60ID:???
>>762
いやいや普通のコースで、普通の雨なら水は溜まらないコースですよ
私もあれだけの大雨でラウンドしたのは初めてでした
都会ではゲリラ豪雨と言う奴に近かったかもしれません
グリーン上が水たまりだらけになると、グリーン外にプレースしてアプローチでピンそばに落とす方が
寄りやすい感じでした。
冬のカチカチグリーンと同じ責め方で、最初からグリーンに乗せないと言う人もいますが、
これは技量的にちょっと難しい感じです。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 08:42:28.85ID:???
>>763
極端に言うと、もしバックスピンが掛かってる球が出て行けば転がり悪いじゃないですか?
だから、出だしからの回転具合で変わるって事です
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 09:08:27.11ID:???
>>763
正回転しているボールは、強く打たなくても傾斜や芝目に負けにくく良く転がると言うことですね。
昔は、正回転をかけるには高度な技術が必要でしたが、最近はパターの進歩でアマでも打てると言うことだと思います
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 09:14:14.49ID:VRdqccxm
>>766
そのためにはパターの芯とボールの芯を(ry
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 10:06:37.97ID:???
>>765
>>766

ありがとうございます。
あくまで「出だし・ヒット直後」にいかに順回転できるかで
打球速度が同じでも転がる距離が伸びたり
傾斜に負けにくく、ということですかね

確かに最近のオデッセイのツメがついたようなインサートは
そんなかんじのこといってましたね
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 10:55:02.17ID:???
>>767
パターの芯は打ち方によって大きく変わるので大事ですが、
ボールは丸いので、よほど変な打ち方をしなければ芯に当たりますよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 11:58:57.50ID:???
振り子式のストロークだとイントゥインの軌道になって、ヘッドは開閉する。とか本に載ってたけど、開閉って意識してするもの?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 05:41:56.33ID:???
>>771
フェースをスクエアに当てると言うことは、パターについているロフトをインパクトで0度にすると言うことですか?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 11:30:49.81ID:???
>>772
色々試すと良いよね。
自分のストロークをしながら自分なりのスクエアで打ったり、オープンに打ったり、クローズに打ったり。
また、アウトインにストロークでそれら試して、インアウトでも試して。
そんなことしていると、段々とコースで今のパットが狙いより右に飛び出した(プッシュした)原因とかすぐ解るようになり、ラウンド中に頭真っ白なラウンドにならなくなる。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 19:22:02.22ID:KWvAjgsC
今日のラウンド85で,パット37。
一回1メートルを外してしまうと次からが怖くて打てなくなっちゃう。

どうしたもんかねぇ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 19:50:03.85ID:0iUNpOD5
練習グリーンってアンジュレーションいらないと思うんだけど
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 19:56:54.46ID:2/6uPeaq
>>781
へー、なんで?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:15:50.25ID:???
高速グリーンの時は少し下りを試したいが、ほとんどの場合はフラットなところで練習したいな
そういう意味では、傾斜がありすぎるところが多い
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:55:38.09ID:???
俺は自宅のフローリングで練習してる。まっすぐ打てているかどうか非常にシビアにわかるよ。
そもそもまっすぐ打ててこそ芝をよんだ時それが生きてくる。練習グリーンは傾斜がつきすぎて真っ直ぐ打つ練習には向いていない。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 22:50:17.99ID:0iUNpOD5
>>782
打ち出しまっすぐかと早さのチェックだけしたいから
でも早さのチェックはのぼり下り必要だなと今思った。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 23:43:06.70ID:2/6uPeaq
>>786
当たり前。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 05:40:17.53ID:???
傾斜のある練習グリーンでも、カップ周りの上りと下りで必ずまっすぐに転がるライン(最大傾斜線)があるので
そういうラインを探すのも本番では、ライン読みの役にたつよ
また、ラウンド前に下りのラインばかり練習すると本番で打ちきれなくなるので要注意
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 21:47:23.40ID:???
プライムリッチ飲んで部屋のタイルカーペットでパット練習が楽しすぎる
重い遅い荒れてるグリーンを経験した後だから余計にそう感じる
本キリンや麦ホのほうがより楽しそう
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 20:43:46.28ID:???
超ロングパットでは、パットではNGとされている足腰を若干動かすと、
小さな振り幅でも遠くまで転がすことができるね
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 22:07:42.43ID:???
カップ付近でのボールの減速具合が読めないと難しい
端にカップ切られていても基本はグリーンセンター狙うし
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 06:48:32.14ID:???
グリーンもお椀型の砲台グリーンが多いので、端の方が傾斜がきついっすね
また、きつい受けグリーンだと、手前からアプローチの方が寄せやすいケースも多いっすね
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 09:24:39.19ID:???
ドライバーのミスはアイアンで取り戻せる
アイアンのミスは、アプローチで取り戻せる
アプローチのミスはパットで取り戻せる
しかし、パットのミスは取り戻すことができません
だから、パットは重要なのです
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 12:09:29.98ID:???
>>799
ミスショットはナイスショットではカバーできません。ミスショットをしてはいけないのです。
ミスショットをしたらそれを取り戻そうとしてはいけません。それはさらなる悪手を産みます。
+1を素直に受け入れてそこから最善の手を打つのです。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 13:01:57.86ID:???
>>803
パットは大事だといいたいんですよね。
しかし、そのために書いた「ドライバーのミスは〜」が間違ってますよってみんなが突っ込んでるんですよ。
才能と練習があればほぼ2パットであがれるまでは行けるでしょう。
しかし、どんなに頑張ってもほぼすべてを1パットで上がることなんかできないですよ。
それができればプロでも「パットの天才」といわれますよ。
パットはものすごく大事だけど、ほかのミスショットをカバーするなんてできないですよ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 14:23:31.51ID:???
>>804
ポイントがちょっとずれていますね
パターで他のミスショットをカバーするのではなく、パターのミスは取り戻すことが出来ないと言いたいんですよ
30cmのお先にパットを外したり、1mのイージーパットを外したらそれで終わりで、
そういうのが積み重なると4〜5打くらいはスコアが変わってきますね
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 14:34:53.90ID:???
ここで言っている「ミス」のレベルが個々に違いすぎて面白い。
多分その人の実力に応じた「ミス」を想定しているんだろうけど
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 15:26:43.83ID:???
スレタイに戻せば、パットをシングル並みのスコアにするためには
アプローチ寄せるのが近道で、アプローチでミスってたら無理だよ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 18:38:09.46ID:???
アプローチもカップに寄せることばかり考えないで、次のパットが易しいラインに付けることが大事だよね
これは、みんな分かっているけど、実際は出来ていないことが多い
コツとしては、アプローチのラインを薄く読むこと
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 18:42:04.56ID:???
ラインが読めないグリーンの時は、皆さんどのように補正して行きますか?
狙ったラインに真っ直ぐタッチもほぼ思い通りでも入らないのが続くと、流石にヘコタレて来る
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:09:40.66ID:???
>>812
読めなきゃどうしょうもないじゃん。まっすぐ打つしかないでしょ。
芝をそのまま読めなければせめて他の人のパットを見て予想するしかないよね。
全く読めないのに無理やり左右どちらかを狙って間違ってたらそれこそ悲惨な結果に。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:19:33.60ID:???
それなりのハンデなので一通りはしているような気がしてるんです
が、カップを除いて30cm向こうに外れるのが何度もあったり、落ちるはずのラインが落ちなかったりすると、次第に入れるより寄せるパッティングとなり、微妙な距離もはずす率が高まりパター数が多くなります

傾斜は読めてると思いますが、芝目が読めない
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:35:22.92ID:???
>>814
芝目に負けるような打ち方なんじゃないの?
しっかりと芯でインパクト作ってヒットしないと荒れたグリーンじゃ真っ直ぐ転がらないよね
特にカップ周りは荒れてる事が多いからね
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:56:37.73ID:???
>>816
うーん、それも原因ではないと思います、、
以前に住んでいたところが富士山の近くでしたので、芝目が強いために基本ショートパットは壁ドンですし、かなり強く打ちます
あの辺りのパターがうまい人は、芝目無視したいので強めに打ちます
私は1mオーバー当たり前だったんですが(笑)、最近30から50cmくらいに押さえられるようになりました
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:24:22.87ID:???
>>812
狙ったラインに狙ったタッチで転がして、それで入らなかったら、腕が悪いのではなくグリーンが悪いと思ってさっさと諦める
パットは自信が一番大事だから、自信をなくすマイナス思考は避け、張ったりでもいいから、自分はパットが上手いと思いこむ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 06:37:54.91ID:???
>>821
そうですよね、、
ただ1日通してそれだと流石に修正できる方法も必要かなと思うんですが、先日はできなかったもので
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 07:01:53.58ID:???
自信かぁ・・・

確かに絶好調で入っている時は
これも入るだろうと思って打っていたし
絶不調の時は、短くても
これも入らないかも?と思って打っている・・・
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 07:39:31.02ID:???
>>822
出球が左右に散るのは修正できないですけど、ラインの読み方で、外す方向がプロサイドかアマサイドで
一定していれば、ライン読みを薄く読むか、厚く読むかで修正できると思いますよ
問題はライン読みでなく、タッチが合わない場合で、私の場合は最初は強気で打てますが、
後半は、だんだんとタッチが弱くなる傾向にあります。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 16:01:59.81ID:???
プロサイドに外すラインを素振りでイメージ
アマサイドに外れるラインを素振りでイメージ
この間を通ってカップインするラインを素振りでイメージして、イメージが消えない3秒以内に打つ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 16:26:38.39ID:???
大体の感じで打てるから太いラインが見える方がいいんじゃねーの
細いライン通りに打つ技術なんてないんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況