X



トップページゴルフ
1002コメント319KB
Titleist 友の会 #19本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c721-IW11)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:55:12.96ID:ywUTUiuz0
718CBって捕まりいいですか?かっこいいので欲しいです。
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-80da)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:55:19.88ID:56Z0pwR+0
買っておいて言うのもなんだけど、TS2はここ数ラウンド使ってみて、客観的に言って「半端なドライバー」になっちまったと思ったよ。
飛ぶわけでもない、かと言ってミスヒットをしっかり教えてくれるシビアさがあるわけでもない。91Xと今の流れのいいとこ採りしようとして特徴のない仕上がりになっちまってる。
タイトはアイアンに力入れればそれでいい気がしてきたよ。バカみたいなストロングロフトじゃなくてグースキツくない、使いやすいアイアン作ってくれれば。
913あたりで完成してて、あとはマイナーver.upの915あたりで打ち止め。917で置いていかれて、これ以上他メーカーとの差別化も苦しくなってきてるし。
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-GK8r)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:30:15.21ID:76smzP8la
>>751
私も917からM3に変えて
少ししたらFWはM4に変わった
最近はタイトへの拘りが無くなってきた
まあAP2はしばらく変えないと思うけど
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 272f-ia6A)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:57:23.29ID:JysQtHnD0
>>755
でも今回は飛距離特化って方向で製品作ったからね。
だから商品名まで変えてきた。
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Xjtm)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:31:08.57ID:hXhKicCRd
飛距離特化というか単にライ角たてて捲れ球でやすくしただけちゃうんかこれ
調整できるからまだいいが半端ねぇペテンかもしれんぞこれ
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-80da)
垢版 |
2018/10/17(水) 06:37:13.70ID:KBbAUC5+0
溝や棒はオマケということを考えると、ドラは913で完成されてるな。実際917まで使ってみてそう思うわ。TSは917と比べてキャリーも大差ないというか飛んでなかった。
M4やRogueとも比較したけどやはりキャリーで落ちるし残念すぎる。
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbe-f3lA)
垢版 |
2018/10/17(水) 07:06:55.33ID:zIHcefaf0
ジョーダン・スピースも未だに915の侭だし
JTではイマイチ購買意欲出んわw ケプカとでもクラブ契約すれば良いのに

一昨年 定期更新で917を初めて打った時に感じた あれ?筋力が落ちたのかな?で1年半位使ったけど
M3打ってスッカリ解決  TSも試打したけどう〜〜〜んだったし
シャフト残ってるので、安けりゃ遊び用に915Dのヘッドでも買うぉ〜かと
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbe-f3lA)
垢版 |
2018/10/17(水) 07:49:48.03ID:zIHcefaf0
>>765
917Fは買わずに915F3だったので?どうなのかな
ま、シャフトの特性が違うので何とも。。。

因みに915F3 15度 DiamanaD*80S
M3は15度 KurokageSilverDINI70X どちらもお安いUSバージョン
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b8-80da)
垢版 |
2018/10/17(水) 08:39:22.61ID:lqEPzewQ0
>>764
Active Recoil Channel。もはや913でネタ切れになったから、流行に乗ったあがきだよw でも915はいまだに良バランスなドラだと思うけどね。

Titlestのドラは917までは癖がなくてぶっ飛ばないけど安定してフェアウェイに置ける良いドライバーだったと思う。
飛びを売りにしたドラは確かに飛ぶんだけどその分ミスの被害も大きくなるからスコアと操作性重視ならタイトって選択もあって、アスリートゴルファーに受けてたけど...TSで完全に流れに翻弄されたよな。多少値段上がってもいいから、地味だけど質の良いドラ作って欲しかった。
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-YQEo)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:07:37.73ID:9cHJ00110
>>774
過去系でな
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-VE7V)
垢版 |
2018/10/19(金) 16:12:23.28ID:H7vMsOEod
ディアマナ60Sで回ってきたけど悪くないわ
いろいろ悪口書いちまったが915より確実に飛ぶ
フェイスの懐が深い。反発してんだろうね。
簡単過ぎる感じがウケないんでしょうかたぶん
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-YQEo)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:34:10.42ID:9cHJ00110
そりゃあ腕があれば飛ぶだろうよジャスティントーマスがHSBCで350ヤード連発してんだから
三菱レイヨンが凄いんだろうな
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-51VP)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:40:40.55ID:XxXUUgmld
TS3ドライバーを試打された方、インパクトの金属音気になりませんでしたか?
打ってる自分が気まずくなるぐらい高音のキーンが耳につきました。結果は最高だったので買いたいのですが、、、
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-YQEo)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:09:06.18ID:9cHJ00110
カスタムシャフトのディアマナDF60S
ちょっと重いけどいいねこれ
HS45程度、DG200S打ててる人なら玉も上がるし
XとかいっちゃうとプロレベルだけどSならアマでも使える
これでスライスともおさらばしちゃうんじゃない?
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b8-uJJU)
垢版 |
2018/10/20(土) 07:31:54.10ID:88akwiXN0
数字モデルかっこよかったのに急にタイトリストスピードとか言われるとカツラの鹿又さんがちょうちん番組で紹介するインチキクラブみたいな雰囲気でとても買う気がしない。
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-YQEo)
垢版 |
2018/10/20(土) 12:54:28.80ID:Yg6+DgBm0
>>787
そうなの?全然わからんぞアレ
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb3-vBZT)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:40:42.69ID:KMoUGSuKp
鹿又さんてカツラなの?
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-VE7V)
垢版 |
2018/10/21(日) 17:06:16.28ID:ZLMa8fMnd
テーラーやピンより値段高くて飛ばないんじゃなー
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6b-sO/X)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:16:07.18ID:uRsgEQr70
TS3のスプーンは飛ぶな。アクティブリコイル〜のおかげかい?
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6b-FQxm)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:55:46.18ID:x8RJYmlU0
>>781
トーマスって177cm−65kgの体格なのに、なんであんな飛距離出るのか?
俺の方が183cm−84kg体大きいんだけどな…(笑)
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f21-xa0L)
垢版 |
2018/10/22(月) 19:55:49.00ID:2tvgtnrP0
718でCBかAP2、難しさに大きな差ってありますか?
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-VE7V)
垢版 |
2018/10/22(月) 23:59:57.50ID:t21EaP1hd
キャバ孃が使うウィッグかもな側頭部から後ろにかけて怪しいね
指摘した奴ってハゲかな?

ま、ハゲ同士仲良くしろよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb8-nBLa)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:21:48.23ID:MLX9bFdm0
タイトリストのドラは向き不向きがあるかもなぁ〜
俺には915D3はベストでも、全然打てないヤツも居るんだなぁ

自分がマトモに打てないからと言ってダメダメとは・・・情けないヤツ(笑)
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab8-ULUI)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:29:41.35ID:xtStLPjA0
まじかー。でもわかる気はする。それでも915D3好きだけどなー。

ところでタイトのドラがヘボなのは否定しないけど、替わりになりそうなドラってなんだろね。個人的にはM2 2017かな。。飛ばしたい人はRogue?
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-ULUI)
垢版 |
2018/10/24(水) 08:06:58.46ID:G54nFyXxd
910から917まで使ってるけど、915より917の方が打感はひどくね?ボコーンって何かヘッドに詰まってんじゃないのこれ?って音と感触。個人的には

910 < 913 ≧ 915 > 917 >TSって印象。
TSは打感いいけど飛距離がしょっぱすぎw
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-nBLa)
垢版 |
2018/10/24(水) 09:57:49.23ID:Ja1WYvSN0
提灯記事以外で飛距離性能、打感、操作性などをチェックしようと
このスレを発表時から時々覗いてるんだけど
TS-3…判断に迷うわ…
ちなみに913→915→ブリの715→815→tourBxd-3と
壮大に迷走してて、久しぶりにタイトに戻ろうかと思ったけど
背中を押されるコメントは今のところない

あとディアマナBF、RF刺してる人のコメントがあると助かる
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd37-jLLM)
垢版 |
2018/10/25(木) 08:52:53.92ID:d+lvC5OEd
日本でけっこう売れたのって913だっけか
以降タイトのドライバーは冴えない印象
あと、飛距離ならM3やM4のテーラー勢よりG400だと思うわ
LSしか打ったことないけど、確かに飛ぶ
契約外選手が使うのもわかる
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-Lo0x)
垢版 |
2018/10/25(木) 14:29:30.57ID:fpIBt3JId
ネクスジェン6かマルマンダンガン7やぁ!
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-Cbrb)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:28:13.96ID:z0uhy7eDp
>>839
日本でオーダーした時は裏表あるグリップ選んだら表挿し希望にしないと逆挿しで来るよ。
日本でそうなんだからUSもそうなんじゃないかな?
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-eYkk)
垢版 |
2018/10/26(金) 16:56:38.52ID:80CD1Dmhp
裏ってロゴがない側でしょ?

おれの認識:

シャフトは何も指定しなければ裏刺し
→ Graphite Design Tour ADなどのロゴはアドレスして正面から見えない側

グリップは何も指定しなければ表刺し
→IOMICなどのロゴはアドレスして正面から見える側
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b8-UzDQ)
垢版 |
2018/10/26(金) 23:45:23.14ID:z1H86Yph0
カスタムTS来た人ー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況