X



トップページゴルフ
1002コメント307KB

ゴルフのどこが楽しいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 23:54:28.67ID:A0YLsuAS
運動したという自己満足で貴重な休日がムダww
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 07:20:55.90ID:POhgCtgG
みんゴルは面白いだろ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 08:11:10.24ID:???
それ言い出したら野球もサッカーも全部くだらないでしょ。結局ゲーム最強だよねって言いたいんでしょ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 12:17:39.76ID:tFW9hzqS
ばかだよなゴルフやるやつ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 12:46:25.37ID:???
やらないで済むならやらないかな

でも、他社の人とより親好を深められるんでやらねばな
それにたまに神ショット出ると気持ちいい

ま、金を稼ぐためのツールですわ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 23:27:37.34ID:dQZvq0Xj
>>9
おいおい超人気2大スポーツの
野球とサッカーと一緒にする発想が
爺ww
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 00:54:04.87ID:9ZpcZkrA
簡単そうなのに難しいところ。

穴に球入れるだけでしょ
→2m離れただけで難しくなる。
難しいラインは50cmでも入らん。

止まってる球打つだけじゃん
→芯を食わせるだけで一苦労。
真っ直ぐ思ったところに打つなど神業

ゲームじゃ分からん難しさが
ゴルフの楽しみ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 09:13:49.25ID:Acnc2PKh
爺になっても若い人に勝てるスポーツ?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 09:58:52.01ID:???
勝ち負けにこだわるのも楽しみのひとつだね
世代を越えて同じ場所で同様のルールでできるし
あとはプロとほぼ同じ道具を気軽に使えるのも良いよね、 気分に浸れる、というか
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 12:27:10.07ID:CxI4i00p
>>24
それはない。
ゴルフも若い方が絶対有利。

経験者は素人に勝てるってだけのこと。
それは他のスポーツも同じ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 12:38:35.51ID:???
酒タバコやらないと馬鹿にされる世の中
ゴルフやらないと仕事出来ない奴のレッテル

昭和生まれが全員死ねば世の中の考え方もまともな方向になるんだな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 14:25:14.14ID:???
社長命令ではじめて半年だがどこが面白いのかいまだにわからん。
そもそもスポーツなのにスタート前に酒飲んで1打いくらで賭けて金のやりとり。
どこが紳士のスポーツなんだ?
仕事がらみ以外でやりたくない、てかゴルフなんて嫌いだ。
0030sage
垢版 |
2018/06/14(木) 15:28:36.26ID:???
テレビで見てた時は
何が面白いのかさっぱり理解できなかった
実際やってみると思った以上に面白いと思った
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 20:01:03.95ID:???
ゴルフやらないからといって人生損してると思わない。
丸一日無駄だよ。
無理矢理プロのレッスン受けさせられて上達して70台でコンスタントに回れるけど面白いとは思えない。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:02:57.94ID:9ZpcZkrA
>>36
それだけ人生を無駄にするなんて
羨ましい限りですw
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:56:39.27ID:???
クラブの種類が多くてどれを選ぶか考えるの楽しいよね

ドライバー(47インチ、45インチ、43インチ)
フェアウェイウッド(3W,5W,7W)
ユーティリティー(3U,4U,5U,6U,7U)
アイアン(3I,4I,5I,6I,7I,8I,9I)
ウェッジ(46,48,50,52,54,56,58,60,62)
チッパー(35,45,55)
パター(ピン、L字、T字、マレット)
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 06:57:47.54ID:???
ゴルフ以外に楽しい事なんて沢山ある。
女房子供ほったらかして毎週ゴルフなんてもうアホかと思う。
安くもないプレーフィー払ってたかだか7キロほど歩くのがスポーツか?
歩くならまだましだがカート乗ってボールの所まで行くなんて横着の極み。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 22:47:22.27ID:???
ゴルフってさ、上達すればするほど学ぶ事が多くなるよね。
75とか切れるようになると、自分の頭で処理しなければならない事がたくさん出てくる。それが楽しいのさ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 16:49:06.94ID:???
人のスコアを認めないのもゴルフの面白くないところ。
目の前で見てたくせに色々難癖つける奴大杉。
クラチャン予選で37 35で回った時に後から
「ワッグルした時ボールに触れてた」
だの
「バンカーで2度打ちした」
だの難癖付けてきた前年度のクラチャン。
2組離れてて見えるのかよ。
事実無根で騒いでたな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 07:33:42.00ID:WMCxZhDV
うまい奴は楽しいやろ
100前後の奴は握りで遊んでるだけやろ
それで会社の営業優秀
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 09:00:51.68ID:???
早朝4時にバッグ担いで一人スルー回ってきた
夜露で濡れているしバッグは倒れるし靴下までびしょ濡れ
つまらんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況