X



トップページゴルフ
1002コメント403KB
【みんなで】100の切り方 その31【考えよう】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-TKlZ)
垢版 |
2018/05/15(火) 09:09:09.12ID:ijzwlsJXd
みんなで100の切り方を考えるスレです
【やくそく】
・上級者中級者初級者コテ 誰でも入室OK
・上から目線のレスはやめましょう
・人の意見を否定した場合は必ず自分の意見を書き込む(否定だけはダメ)
・アドバイスする人は一緒にまわって実践できる自信がある人だけにしましょう

前スレ
【みんなで】100の切り方 その30【考えよう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1521700167/


>>950の人が次スレ立ててください 1行目にこれ貼ってください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b7-yNY2)
垢版 |
2020/03/12(木) 15:42:14.08ID:5NDFT+Ee0
ゴルフ初めてから半年で100は切ったが、100切り安定まで2年掛かった
80切るのに5年掛かり、シングル目前でも99とかはいまだに打つ
調子が悪い日ほどラウンド後の練習が真剣にできてステップアップの道が開ける
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-OXMq)
垢版 |
2020/03/12(木) 23:37:59.33ID:pSoVeXFyr
1球20円以上の練習場しかない都会で車もないし土日しか休みがないから詰んだわ
年に5〜6回のラウンドと頑張っても月2の練習ではずっと100ちょい
ゴルフは本当に環境選ぶよなぁ
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0130-FfQu)
垢版 |
2020/03/13(金) 09:58:45.48ID:948tB3sM0
打ちっぱなしに設置のTOPTRACERという
シュミレーションゴルフをやっているのだけど
単純に打つより、勉強になる
一回ごとにクラブを変える必要があり
得意不得意のクラブがわかってくる
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-feT7)
垢版 |
2020/03/13(金) 11:36:28.71ID:dG+a+yhda
>>656
クラブ別診断が面白いですよね
5回打ってばらつきや精度がわかるので、ミス含めた自分の番手の距離や曲がりが分かりますね

いつもベスト飛距離ばかりイメージして打ってるですが、ミスショットもちろんあるのでミスの幅が事前にわかるのは参考になりますね
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b7-yNY2)
垢版 |
2020/03/13(金) 13:36:48.52ID:LMnq/DGg0
ゴルフ初めて6年目、本格的になったのは3年位前から
去年のラウンド59回、ラウンド後の練習含め打ちっぱなしは週5日
約2時間で150球平均、今年のベスト79、ワースト108
最近不調で90切れない
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0130-FfQu)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:43:06.70ID:948tB3sM0
シュミレーションをやって、飛距離よりもクラブの正確性が
大事と思い知らされる
100キリ目標ならなおさら

常にフェアウェイに置く
バンカーハザードは絶対に避ける
グリーンは手前から
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-OXMq)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:58:27.46ID:h4rRMGCcr
>>652
平日でも高いんだ
夜遅くになれば打席料タダだったりするんだが、一度嫌な目にあってトラウマが

>>655
すごいなー
実は女なのだが自分より上手い人はやはり場数をこなしていて限界を感じてる
毎回コンペだから気分が落ちるのかな
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b8-drwQ)
垢版 |
2020/03/15(日) 16:00:37.80ID:lnPGVK7o0
シュミレーションゴルフで7番アイアン以下だけでプレーしてでどうなるか
調べてみた。
ハーフ44のベストスコアが出て笑ってしまった。
ドライバーやウッドを使わない方がスコアが一番良いとは
わかっていたけど、笑う結果だった。
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b8-yhz0)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:52:55.08ID:Ttgngkyv0
7番アイアンで150しか飛ばないのは女子レベルなので最低でもキャリーで163ydは欲しいね
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6db-R/wk)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:54:38.62ID:Wktp4d8X0
平均でダボペース位の実力でしたが、海外に1年転勤になりそこでほぼ週1のペースでラウンドしていました。
そこでも練習場は1度も無し。
日本に帰ってきてからは10回くらいラウンド行きましたが95前後でまわる事が出来て100叩くこともなく安定しています。
ちなみに海外のコースは公称6500m程度でしたのでヤードに直すと7100y位で長いコースでしたね。。
練習場2-3回よりラウンド1回のほうがスコアアップには良いと感じました。
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-6lCR)
垢版 |
2020/03/16(月) 09:17:54.33ID:SN8q0jhRd
左足下がりの傾斜で練習出来れば大体の場所から打てる
場所が無いけど
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b7-yNY2)
垢版 |
2020/03/17(火) 18:33:14.33ID:VKND9fgj0
つま先あがりが一番難しい
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb7-1G7t)
垢版 |
2020/03/18(水) 19:11:34.06ID:UysWVDkN0
主に何が悪くて100切れなかったのかをラウンド後に思い浮かべて
その日のうちにミスしたショットの練習をして、カバーしてから次の日に挑む
ナイスショットはいらない、ミスショットを極力減らすのがゴルフ
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9da-8R5q)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:07:01.39ID:ArW+NBK20
ボギーオンの2パット狙いで8ホ−ル失敗しても100切りです
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f50-lSFR)
垢版 |
2020/04/28(火) 11:59:19.57ID:ceEh/+WQ0
ドライバーと100y以内を沢山練習するようにして、ラウンドはセカンド以降を6I以下に限定してまわるようにしたらコンスタントに100切れるようになったわw
100叩きレベルだとウッド、UTはつまらんミスやOBのリスクが高い
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-DUOX)
垢版 |
2020/04/30(木) 13:33:15.62ID:xAOAy+TIM
>>696
100切りならウッドはマジで抜いていい。当たらないのもだけど、意識しすぎてアイアンのスイングにまで影響が出るのがいかん。
ただ長めのロングでつらいからアイアン型UTか飛び系アイアンを忍ばせておくとなおよいかと。
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0771-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 16:32:11.89ID:/17FbAbX0
110, 103, 101,100,99,107, 101, 105 で今日いきなり 45+44=89。
原因はこのスレ参考に2時10時くらいのスィングにして、フルスウィングをやめて
ミート率優先にしたこと。
元々ドライバーは安定していたので、2打目、3打目のダフリ、トップ、OBがなくなった。
ありがとう。
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2743-aR2J)
垢版 |
2020/05/02(土) 21:09:05.36ID:HK3EfXkV0
原因はまぐれだよ
実力と勘違いしないように
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc0-DUOX)
垢版 |
2020/05/03(日) 00:23:52.89ID:fuxM/BKu0
3時9時部分の意識が一番大事で、他は安定と勢いのためだけ、って気づくとミート率がアップするよね
あとスイングって自分で止めたと思ってるとこより大きくなるから、大体が制御できるよりオーバースイングになってる気がする

100切りには飛距離よりもアプローチ含めまずはまともに当てないといかんわけで。
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-ur4w)
垢版 |
2020/05/04(月) 18:05:32.48ID:rn/2dAfi0
先日ご一緒した50代後半年齢のゴルフ歴2年目突入くらいの方
仲間の助言をよく聞いたり、練習も週一位行っているみたいでしたが
グリーン廻りが不得意らしく、アプローチでトップして毎回行ったり来たりでギブアップ
つくづくショートゲームの大切さを実感しました
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa6-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 05:59:14.37ID:8K1QQP7L0
アプローチとパットは練習場では上手くならないからね
芝の上から打てるアプローチ練習場かショートコースを回るのが良いかもね
俺ならその人に、PWのパター打ちを教えてやるけどね
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3d-WRor)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:23:48.91ID:9qkeY/zf0
>>696
否定はしないけどその考えだと良くて100前後をふらふらって感じ
長い番手使えるようにならないと、どんなコースでも安定的に100は切れない
ちょっと難度の高いコースや距離のあるコースでは打数が増える傾向
長い番手は使わない、バンカーは入れないなど守りのゴルフではスコアはかわらない
スコア気にせずコースでも長いの使って成功率高めるようにしていけば自信にも
繋がるんじゃないかな
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6d-LSEM)
垢版 |
2020/05/06(水) 07:28:31.59ID:BTcxh7WS0
まあでも6鉄二回振れば飛ばない人でも300〜飛ぶ人で400近くカバー出きるんだし、それでいいんちゃう?
長いクラブはティーショットで使うようにしていればその内上手くなるだろうし、6鉄以下縛りで80は切れるでしょ
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb8-oySJ)
垢版 |
2020/05/06(水) 17:56:22.70ID:3pIq/Yd50
ティーショットを先ずは、2打目をまともに
打てる所に置く、2打目ミスショットでも、3打目
何とかグリーン周りへ。あとはグリーンに乗せれば
2パットでボギー。ロングホールはこれでOK。
ボギー5回 ダボ4回でハーフ49。
後半ボギー4回、ダボ5回で50。めでたく99回。
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb08-vkRd)
垢版 |
2020/05/07(木) 19:12:29.41ID:LiDYc2yZ0
3年ゴルフやって100きれない奴は向いてないからやめた方が良いと思います。
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a44-Hnlo)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:12:45.85ID:PDMGouRd0
戸川ネット鷺の悪辣極まる18年間の軌跡とは?

キチガイヤッカミ戸川ひかる驚異の狂言

石川遼15歳でマンシング優勝、それ以来毎日100件以上の嘘・捏造による
誹謗中傷を2ちゃんに書き込む
戸川が石川親子にネット詐欺商材への参加を促したが拒否され恨み骨髄

同時にmixiの「アンチ石川コミュ」に同様の内容を書き込む

そのmixiの書き込みをゴル板住民に発見され、指摘される
この時点で元雑誌社編集淫、練馬出身の中央文卒のはらしゅんすけだとバレる

最初は「2ちゃんの書き込みをコピペしたのはまずかったですね」と弁明

マジでヤバイと思ったのか、mixi退会

2ちゃんで大発狂w ヤッカミを非難する人物を特定したいがため、IP抜き目的
でしたらばに「石川遼応援掲示板」設立

ネットスイング商材詐欺死の戸川ひかる、、、ってのは
完璧なまでの精神分裂のヤローなんだなw
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4343-r6hg)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:56:59.34ID:7/NFySWI0
久しぶりに91が出た

優しいコースだったからだと思うけど嬉しい
パー4つ、バーディ1つでた
追加でハーフ回れたからスコア気にせずたくさん練習もてきた
来週も100切れるように頑張ります
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f71-8oPF)
垢版 |
2020/05/12(火) 08:37:17.21ID:lEqOrrsI0
コロナの影響で在宅勤務。通勤ないので毎朝朝練、週末にゴルフ。
4月まで100前後ウロチョロしてたが、5月になって、89、97、86。
ハーフ39は自分でも驚いた。100ぎり卒業という意味ではコロナも悪くない。
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-yann)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:39:05.42ID:p2oOzXp9d
本コース経験少ないけど基本的なコース攻略を覚えたら100は切れそう
爪先上がり下がり 左足上がり下がり ラフ バンカーの打ち方
パットが3m以内二打で上がれたら90台も行けそうな気はする
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b7-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:33:40.96ID:aJ+AXPrK0
グリーン手前100y以内はOB出さない程度に曲げなければ
トップしてもダフってもそこそこ前に進んでいくけど
グリーン周辺で行ったり来たりと毎回3パットでは100切りは難しい
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e969-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:34:05.96ID:XrBGDp640
ドライバーは必ず同じ方向に曲げる
アイアンやFWはフルショットせずに真っ直ぐに打つことだけを考える
アプローチはフェイスに当てることを最優先、その次にどこにワンバウンド目を落とすかだけを考える
バンカーは重めの専用クラブを持って、コックを使って打つ
パターは欲張らずカップから1m以内に止めることを意識する

なんて書いてみたけど、俺が左打ちでこれを意識したら100切れるかというと無理だろうし、やっぱり練習が全てかな

とりあえず完璧なスイングをすれば完璧なボールが打てるとか考えているうちは無理
100切れないうちはちゃんとフェイスに当てることと、大きなミスが出ないことを意識するだけでいい
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b7-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:05:32.36ID:Nppb7IC90
PGAのプロのドライバー見ても、右打ちは右側に打ち出してドローで左に戻すからね
アマ素人の朝一のショットは力む様ならこすり玉を想定し、置いていくなら引っ掛けを想定する
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb8-uhOb)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:21:33.07ID:M4VDnAX+0
シミュレーションゴルフで100切って何が楽しいのか。

6インチをやって100を切って何が楽しいのか。
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb8-uhOb)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:39:28.08ID:M4VDnAX+0
>>707
6鉄2回で300y確実に行く人は100切れるでしょ。100切れない人はトップしたりダフったり曲がったりするからね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d43-Y8G9)
垢版 |
2020/05/15(金) 00:34:48.48ID:vWVpOg6V0
確実に行けるなら90切も余裕だけどな
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba6-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 05:15:27.54ID:ZOkSv1CW0
6鉄は100切れない人にとっては難しいクラブですよね
しかし、100切れない人でもアイアンが全く打てないわけではなく、ナイスショットも時々出ます
100切れない原因の一つとしては、無理に無理を重ねて大叩きホールが2~3ぐらい必ず出るのもありますね
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b7-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:32:53.38ID:hUe2WEcF0
そんなこと言ったら9鉄3回で420yの難しいミドルをボギーオン毎回出来るかって話
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb8-uhOb)
垢版 |
2020/05/16(土) 08:55:02.77ID:3h+r3FF40
9鉄で140飛ぶのに100切れない人の9鉄は何度なの?

飛び系アイアンの9鉄は7鉄ぐらいのロフト角だったりするからね。
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb8-MWp5)
垢版 |
2020/05/17(日) 06:53:19.31ID:g6CzArv+0
最近の9番のロフトは大体30位だよね、ウェジ4本が主流になってきてる
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb8-uhOb)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:13:44.91ID:pHscpTgn0
爪先上がりの長めのクラブでのショットが難しい。
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-m0DI)
垢版 |
2020/05/17(日) 23:43:56.43ID:20Ot+oxC0
練習場で練習していないクラブは、バッグから抜いてゴルフ場へ行く
バッグに入れてラウンドしたければ、練習場でそのクラブを練習すること
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-m0DI)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:48:29.31ID:X9z/CBxn0
>>744
その決め手は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況