X



トップページゴルフ
1002コメント281KB

□■初心者におすすめのアイアン 21■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 13:05:15.68ID:dldF5Rg/
おすすめを勧める場合、または尋ねる場合は、
性別・
身長・
体重・
ゴルフ志向・
ゴルフ歴・
現在使用クラブ・
を書き加えるといいと思います。

<初心者とは>
ゴルフ暦よりも、108(ハンデ36)の壁を切れないゴルファーというニュアンスで
お願いします。


※前スレ
□■初心者におすすめのアイアン 20■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1497999625/
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 00:34:14.83ID:15ul3Vs9
今時の若者初心者ならコブラ中古で揃えたらなんとなく安くカッコつく
少しうまくなっても使える
ドライバー5千円 UT2本9000円←初心者ここ重要かも
アイアンセット1万5千円←軽め ウェッジ2本5千円 パターは千円〜1万円予算で
ドライバーとかウェッジは誰かにもらえよお古で十分だろ当分
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 01:24:12.66ID:IEWHDZCt
>>711
>UT2本9000円←初心者ここ重要かも

こないだ始めたばっかの後輩にアダムスのUT二本買わせた、9000円でw
確かにコブラの方が若者向けやな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 07:10:44.42ID:ddxa/M1N
五本セットで売るのをやめてくれ
5番一応要るだろうに、頭にくる
5番単品買いなんかめちゃくちゃ割高だろ
中古もないしな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 09:13:56.32ID:cUhG5ZQr
ネットでアイアン買ったら
どこでライ角調整してもらえばいいんだ?
ゴルフドゥでいける?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 10:01:06.87ID:Kv6fLtC7
ティーショットなら使える
160から170のpar3なんかでは使いたい
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 10:08:45.93ID:Clr9SCY8
それなら、初心者ではないな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 10:11:16.36ID:Clr9SCY8
アイアンは24°くらいまでがセットでいいよ。
それ以下のロフトのアイアンが欲しい人は単品で買えよ。
それ以下のロフトはUT使う人が多いから、セットに含まれてる方が迷惑
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 13:44:04.92ID:/GjrGD7D
ライダーカップだぜ!!
http://ryo-ishikawa.jp/
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 13:46:31.67ID:RQBBRtJj
150ヤード以上飛ぶアイアンはいらんわ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 14:36:30.89ID:???
>>725
そ。昔よりもアイアンが飛ぶから番手の低いアイアンがセットから外されてるんだろ。昔の5iより今の6iのほうが飛ぶんだから5iに拘る必要はない。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 14:42:39.27ID:sf5FHRnd
150 160は25度のユーティリティあたりで打つのかな
19 22 25度ユーティリティ6番アイアン
のセッティングがオーソドックスか
五本セットのアイアン買うわ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 14:46:26.86ID:/GjrGD7D
「日本で10代でやっていた時、周りから見たら開き直っている感じで、
両サイドOBで狭いホールなのにドライバーでマン振りしていくっていうのが僕のスタンスだった。
そこにトライしていくっていうことしか考えてない。ある意味本筋。
それがアメリカでそういう1打のミスが簡単に予選落ちにつなるというのを思い知らされた。
ミスしちゃいけない、バーディを狙わないでやっていったほうがいいんじゃないかって思ったこともあった」。
米ツアーの戦いに慣れていく一方で、“らしさ”を失っていた。

石川は続ける。「でも、それを別に悪いとは思わない。攻め方は変わっても大事なのは常に本筋にトライしているかということ。
先週(ホンダクラシック)は池があれだけ絡んでるコースで4日間通して5回ぐらい池にいれてるけど結局25位で終わっている。
先週は本筋しか狙っていなかった。そこが僕の行きたい場所、求めてる場所かなという感じがする。
もっとトライしたい。今はいくらできなくてもトライしていく。もっと強くそう思いたいし、それが必要だと思う」。

石川はある時ボソっとこうこぼしたことがある。「僕、セべになりたいんすよ」。
その時の雑談の意味合いは、あのセべリアーノ・バレステロスのように、どこに曲げても
リカバリーしてバーディを獲っていくようなプレーを見せたいといったような内容だったが、
強い気持ちで本筋を狙ってトライしていくという言葉は、どこかあのレジェンドに重なる部分もないだろうか。

もちろんセべになんてなれないけれど、強い言葉の中ににじんだ石川の覚悟。
今すぐ結果につながらなくても、本筋へのトライをしっかり見届けたい。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 16:05:02.66ID:0KcpjCCf
>>725
9番までしか要らんのか?
9番でも怪しいだろ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 16:05:43.63ID:0KcpjCCf
200ヤードまではアイアンの5番がデフォでしょ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 16:06:23.04ID:0KcpjCCf
すまん、初心者スレだった( ; ; )
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 16:49:26.49ID:???
仮に飛ぶとして、それを当然のように言っちゃうのが無能すぎるよな
自分中心にしか物事を考えられない一番役に立たない人間の部類
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 18:42:05.29ID:Ay7zkiyw
現在バーナーアイアン2.0
7番折れたので
グローレF2アイアン NS930 5万
グローレFユーティリティ5番16000円ネット注文した
ユーティリティ良かったら4番も注文する。
ap1かvg3と悩んだが高い
型落ちグローレ安くてカッコよくて良いな
0742738
垢版 |
2018/09/17(月) 15:08:17.36ID:???
ドライバーHS45キャリーで230yくらい
アイアンは飛び系ではなく5鉄は高さと弾道は出ていると思います
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 16:00:56.31ID:Fd8t0KGz
何だかんだヘッドはあまり関係ない
キャビティで見た目と値段が気に入ったやつ買えば間違いない、ただシャフトはちゃんと選ばないとダメみたい、ヘッドスピードで選べば良い。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 19:40:08.46ID:???
もしかしたらスレチかもですが、いまGS95の初代レガシーアイアンを使っているのですがウェッジを買い足す場合シャフトNSPRO950でも大丈夫でしょうか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 20:50:26.79ID:OJgklQ4h
>>747
950は中調子でGS95は先調子だから大丈夫じゃないかもです。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 22:45:06.43ID:???
GS入ってるレガシーアイアン飛ぶよなぁ。飛び過ぎるという理由で売っちゃったけど今更欲しいよ。
7鉄で180届いたりしたからな。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 08:51:29.34ID:???
アイアンは狙った距離に落とすもので、飛びすぎるから使えない
と言う感覚がいまいち分からない
昔のカーボンシャフトのアイアンみたいに、芯を食ったら飛びすぎることがあると言うのならわかるけど
最近の飛び系のアイアンも、慣れればアイアンの各番手の飛距離もだいたいわかって、グリーンを狙えるようになるはず
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 09:36:06.53ID:65vkha8f
ヘッドスピードが遅いからわからないんだろう
早いと番手感の距離が離れすぎて、ピンを狙いにくくなる。
まだまだそのレベルではないだろうから
大丈夫だよ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 10:18:38.34ID:???
>>751
番手間の間が多少空いても、グリーンセンター狙いならパーオンぐらいはすると思うんだよね
まだ、そこまでの精度がないんだろうね
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:52:06.34ID:z6Q4/b9D
ゴルフ5にてvg3 2016年タイプd
39900円新品ものすごいお買い得だな
昨日ネットでアイアン買ったから
もう遅いが、ゴルフ5なかなか良いね。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 18:29:54.40ID:SkZ17NiM
グローレF2アイアンとユーティリティ5番来た
打ってみた
前アイアンが
かなり古いバーナーアイアンとはいえ期待以上に進化している、芯の大きさが全然違う
間違いなく平均スコアが向上する。
ユーティリティは4年前の使っていたから
あまり変わらないね、打感が気に入らない。
まあでも必要だから4番ユーティリティ追加注文した。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:51:35.49ID:???
ドライバーは5年前、アイアンは8年前のものとではかなり差が出る。
100切れないような人は、クラブ変えるだけでミスも減るし、スコアも良くなる。ミスの許容範囲が広がり、当たった時の飛びも違う。クラブは進化してる。
パターはあんま変わりないかな。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 22:51:48.45ID:NvJzci0M
>>750
すまん、飛び系のアイアンてどこで線引きしてるか教えて。UD+2は誰からみても飛び系だけど私のG400も飛び系?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 23:01:54.32ID:???
俺の勝手なイメージだと7番アイアンのロフトが30度未満だと飛び系
G400はストロングロフトだけど飛び系って程のものじゃないと思う
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 23:48:48.72ID:???
俺の飛び系アイアンのイメージは7番で28以下かな
30くらいは多少ストロング程度のイメージ

30くらいだと一昔前の32とかより優しいし。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 00:02:04.32ID:9/xIgXpJ
>>760
>>764
ありがと、私のイメージと同じで安心した
G400と以前使ってたi20だと少し飛距離差が開く程度に感じてたから特に飛び系ってわけじゃ無いのね、、それでも飛ぶなっーって感じだったけど
スピンもよく入るので特に使いにくい感じはないですね
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 07:17:14.18ID:???
2010年以前のアイアンを使ってるなら、2016年くらいの型落ち品でも満足するはず。
当時のやさしめアイアンから、キャロウェイXRに変えたら15ヤード伸びた。何よりミスが激減した。ちなみにゴルフの腕は上がってないので、明らかにクラブのおかげかと。
ゼクシオ7も試したが、これも良かった。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:36:59.48ID:Y1U0VMyt
g400性能最高
ただデザイン最悪
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:31:13.11ID:???
>>769
スイートスポットが広くなったことで多少長くなっても対応しやすい
重心が低くなったことで球が上がりやすくなってゆったり振れる

同じ距離とばすなら格段に優しくなってるのは事実
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 14:39:46.68ID:OhLOZJ20
ピンのドライバーはデザイン普通
ただあまりにもアイアンのデザインがダメすぎる。
ブス専でもない限り無理
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 18:29:48.85ID:???
多くのプロが使うピンのアイアンで一度ラウンドすればミスの寛容性に驚くよ
もちろん魔法のクラブではないが、絶不調がただの不調程度にはしてくれる。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 23:04:51.25ID:kBgoD84n
菊地絵理香がかわいい
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 05:23:18.55ID:???
アイ2や初めて買ったG5アイアンに比べたら開封したG400アイアンみた瞬間カコイイじゃんと思ったオレは鈴木のファンw
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 07:45:00.13ID:ykaRafBT
まあヘッドはたいして関係ない
シャフトだって
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 12:19:36.91ID:???
>>786
ウッドならヘッドは関係ないのは納得出来るがアイアンでヘッドは関係ないってマジでいってんのか。
ノーマルロフトとストロングロフトでも全くゴルフが変わるし、マッスルバックとキャビティで変わる。
逆に余程柔らかいカーボンシャフトでもなければアイアンでシャフトの違いなんてでないぞ?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 12:51:07.20ID:VzZwnjBS
マッスルとキャビティは当然
全くちがう
キャビティ同士ロフトがたいして変わらないなら
各社どれを買っても大差はないという事だろう。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 13:50:07.17ID:???
>>790
そりゃ変わるだろ
練習場で番手毎の飛距離の把握をしてない場合だけどw
いきなり使ってこれまでのノーマル150yの感覚で7番抜いて、
170y飛んだら混乱するだろ?w
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 20:15:49.61ID:???
番手毎の飛距離を把握してる前提でノーマルとストロングでゴルフが変わる
という風に大多数は読み取ってるかと、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況