X



トップページゴルフ
1002コメント339KB
JGA「若者がゴルフをやるようになるには」#6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 12:41:34.84ID:uWG9SnC+r
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

日本のゴルフ存続の危機 いま私たちにできること
公益財団法人日本ゴルフ協会専務理事 山中博史

今回はゴルフ界にとって大きな問題についてお話しします。
少子化とともに、年々ゴルフ人口が減っていることは皆さんもご存じのことと
思います。ある調査によると、2016年にゴルフコースで1回以上プレーした人は
15年に比べて210万人も少ない550万人だったそうです。実に27.6%の減少。
ゴルフ人口はピーク時の2分の1以下になった計算です。

目を引くのは、ゴルフ人口の高齢化です。年代別の構成比は60代が23%、
70代は30%。両方の年代を合わせた比率53%を上回るレジャーはゲートボール(63.5%)だけです。別の言い方をすると、ゴルフ人口の半数以上は60代以上
だということです。
そして25年には、ゴルファーの核をなす層である団塊の世代の人たちが75歳以上となってしまうことになります。

さらに問題なのが「ゴルフをやった」という参加率です。
わずか5.5%で、前年から2.0ポイント減っています。
特に前年は2ケタだった50代男性(15.8%→8.5%)と40代男性(11.0%→8.3%)が減少しています。これに加えて少子化問題があり、各競技では若い世代の取り込みを懸命に模索しています。
このままでは「日本のゴルフ存続の危機」といっても過言ではありません。

日本ゴルフ協会(JGA)でもこうした事態を深刻に受け止めています。
ゴルフという年齢・性別を問わず楽しめるゲームに親しんでもらうためには、
どうしたらよいのかいろいろ知恵を絞っているところです。
特に力を入れているのはどうやったら「若者がゴルフをやるようになるのか」
「親が自分の子供にゴルフをさせようと思うのか」「ゴルフを始めた人が辞めずにプレーし続けるようになるのか」です。

全文
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23916360W7A121C1000000/

前スレ
JGA「若者がゴルフをやるようになるには」#5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1519864203/

>>950の人が次スレ立ててください 1行目にこれ貼ってください
!extend:checked:verbose:1000:512:VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 08:46:43.57ID:PNq7dZ930
先頭組で出て、あるいは前が空いてる状態でハーフに2時間15分以上かかったらスロープレイと認識している。
もしそういう状態で、のんびりラウンドしたいからっていう人だったら、うちの倶楽部には来て欲しくないね。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 09:30:53.35ID:PNq7dZ930
>>653
楽天は知らないけど、平日ならネット予約でビジタープレイ可能。
ていうか自分の知る限りでは、関東では程ヶ谷カントリーだけだよ、リアル紹介者がいないとプレー予約出来ないってのは。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 11:00:39.25ID:xJus39ZX0
若者にとってはこういう「俺はよく知ってるんだぜ分かってるんだぜ」的な老害が鬱陶しいんじゃないかな
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 11:06:23.73ID:WMTijSgQ0
だから打ちっ放しまでは楽しいんだな
コースまで行くとゴルフではなく老害の揚げ足取りゲームになる
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 11:27:15.21ID:sah+I93Bd
若者や子供は国の宝
倶楽部はこれまでの常識にとらわれずに若者をどんどん囲い込まないとな
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 14:02:50.97ID:UxSdhTcf0
パブリックコースだが常識にとらわれない若者を見た
サングラスかけまま食事している
連れオンナ2人顔がデカくてブスだった
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 15:10:42.45ID:UEGunU0Id
意外に河川敷とかパプリックが無いんだよ、静岡県は。
1級河川が4本もあるのにね。
だから気軽にゴルフができないんだよな。
チャリンコとか車で10分位の場所にあればいいのに。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 15:12:13.09ID:UEGunU0Id
あとね、共通理論で教えられるなら、先輩が後輩にきちんと教える事もできるんだよ。
レッスンプロなんてろくなもんじゃないな。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 16:14:16.74ID:RT1v8mvsa
小田原の酒匂川、高いのに河川敷ゴルフないな。グランドゴルフ?ならあったな。

相模川もでかいのに、河川敷ゴルフ場はショートコース一個しかなかったはず。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 21:19:28.71ID:YwfK60HY0
若者に限った話じゃなく女性でも高齢者でも対象に媚びて増やしたところで逆に衰退の速度が加速していくだけだね
質の悪いコースもプレーヤーもどんどん淘汰されてゴルフの魅力を取り戻してほしいね
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 09:03:55.84ID:HdQuj1vRp
若者か女性かなんて関係ない。
ゴルフの魅力も関係ない。

上級かどうか

ゴルフ界はどれだけ上級に
忖度できるか。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 14:41:51.38ID:ShM1gl45p
ゴルフってクラブヘッドのスイートスポットに当てるだけでも難しいのに、ヘッドが返らなかったり、返り過ぎたりも。
ヘッドの形状規制を緩めて長いクラブほどヘッドのセンター寄りにシャフトを貫通できる様にするべきだ。
金も時間も無い若者には敷居が高過ぎる、コースに出る前に嫌になるだろう。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 00:05:23.59ID:jSe4p9/da
練習場で当たらなくて嫌になるような奴はどのみち続かないよ
負けず嫌いでストイックな奴の方が向いてる運動会とかで順位を付けない世代には向いてないと思う
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 00:25:57.10ID:dSqBlVz40
向いてないと簡単に切り捨てたら駄目でしょう
若者に何とかしてコースに来てもらう導線を考えないと
ツアー観戦は学生タダだから子供は交通費のみ気軽に来れるね
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 08:27:11.07ID:tG74tnaEp
若者どうのよりゴルフ自体が欠陥レジャー。
1.ボウリングやビリヤードみたいにハウスボール、キューから始めるのが前提ではない為、道具を揃えなくてはいけない。
2.パーソナルなフィールドで行わない為、道具を借りても時間がかかり過ぎて他のプレイヤーに迷惑をかけてしまう。
3.ルールやマナーが複雑すぎる。
4.パット、アプローチ、バンカー、アイアン、ドライバー、複数のショットをマスターしなければいけない。
5.以上をコースデビューする為には、金払ってレッスン受けるか、暇な上級者に教えてもらわないとならない。

よほどの覚悟がないか、仕事上強制されないと
始められないなこんなもん。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 08:43:46.38ID:tG74tnaEp
それと、ゴルフに限った事ではないが、正社員で長く同じ会社に勤めるのが当たり前の時代と違うからな今は。
私がゴルフやスキー、ビリヤード、ボウリングに行く様になったきっかけって、会社の先輩や同僚の誘いからだもん。
今の時代そのきっかけすら無いのでは、だから全ての運動的レジャー、趣味が衰退している。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 10:18:13.74ID:VqIdIyOJd
>>680

> 若者どうのよりゴルフ自体が欠陥レジャー。
> 1.ボウリングやビリヤードみたいにハウスボール、キューから始めるのが前提ではない為、道具を揃えなくてはいけない。

※屋内スポーツと屋外スポーツとを同列にしてはいけない。また他のスポーツは対戦相手が必要な場合が多いかゴルフは単独が可能

> 2.パーソナルなフィールドで行わない為、道具を借りても時間がかかり過ぎて他のプレイヤーに迷惑をかけてしまう。

※ゴルフコースという限られたフィールドだが?

> 3.ルールやマナーが複雑すぎる。

※基本的にはあるがままにだが?

> 4.パット、アプローチ、バンカー、アイアン、ドライバー、複数のショットをマスターしなければいけない。

※クラブのスイングの原理は一つ

> 5.以上をコースデビューする為には、金払ってレッスン受けるか、暇な上級者に教えてもらわないとならない。

※独学でも可能
>


> よほどの覚悟がないか、仕事上強制されないと
> 始められないなこんなもん。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 10:35:42.90ID:tG74tnaEp
屋内屋外関係ない、道具を簡単に借りて一人でいきなりコースに行けますか?

あるがままと気分の赴くままは意味が違う、ルールとマナーをマスターしてないと、怪我や喧嘩の元になる割合は初心者とベテランが混合して行うゴルフの場合桁違い。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 12:42:16.08ID:EgMyZVZ9d
>>683
怪我や喧嘩なんてサッカーや野球の方が多いだろ
むしろゴルフの喧嘩なんて早くやれとかの口喧嘩くらいだし
嫌ならやらなきゃいいし最初に打ちっ放し連れて行く奴の責任も結構あるよ
最初は仕方なく行っても楽しめるかどうかはソイツ次第
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 15:02:09.77ID:i7X0IttNa
運動音痴が「ゴルフくらいなら自分でもできるだろう」と思ってやってみたら激ムズで逆ギレしてこういうところで暴れてんだろ?そんな運動音痴な若者をターゲットにしても仕方ないよ。家で万葉集でも読んでればいい。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 15:51:53.31ID:DyEXx01n0
>>687みたいなのだらけだから、まともな若者はゴルフに手を出さない。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 16:18:16.74ID:clH1QFq3a
情けねーなあ
そんな根性無しは何やってもダメだろ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:26:58.97ID:5JAmAtJfa
運動音痴でも100m走れると言ってるのと同じだな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 12:47:21.55ID:1AONKB7ep
結論は出ている。

若者なんか勧誘しても意味はない。
媚びへつらう必要なんかない。

上級をいかに取り込むかだ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:06:34.72ID:e3hAUhCad
上級傾注で何とかなるのは一部の名門コースだけ。
今までも飛びっきり敷居が高くて、ハウス建て替えみたいな大きな散財要因が無く、18Hしか無い等、来場者が少なくても賄える要件の揃ったところ。
それ以外、多くのコースから練習場から用具メーカー、流通関係、すべてこのままでは死ぬだけ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:51:50.31ID:dTdXkYnhp
>>699
ゴルフ場どころじゃないんだよね、リーマンショックや東日本大震災の頃より、最近の飲食店などのサービス業の倒産が多いらしいよ。
日本の崩壊は加速度的に進んでるよ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:17:12.28ID:dlnplOwgp
>>706
じゃあ若者誘って盛りあげろよ。
若者増やすにはそれしかない。
俺らジジイは構わないからさ。
しかし、俺らジジイどもに
絡んできやがったら
上級権力で潰すぞ。

貧乏な若者にはパワーと未来という
アドバンテージがある。頑張れよ。
お前らもいつかは必ずジジイに
なるんだから。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:22:35.15ID:dlnplOwgp
昨日、生まれて初めて有給ゴルフ
ってのに行ったんだが、平日ってのは
シャレにならんぐらい安いな。
プレーフィ1900円ってなんだ?
ボーリングか?
ショートコースか?
んでもってジジイだらけで満員。

なんだかなあ。
若者増やすなんて無理じゃね?
って思った。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:45:30.20ID:YboGSq2o0
若者にやってほしいなら誘えよ、金出してクラブも用意して。お前らがかつてやってもらったように。
出来ないならこんなとこで偉そうなこと言ってないでだまってジジイ同士で回って金落としてろよ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:56:14.08ID:YboGSq2o0
煽っといてなんだが、ホントに若者誘うなよ?20も30も離れたジジイに誘われても迷惑だからな。

下の世代に誘わせて、金出すのはお前らだからな。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 10:12:42.94ID:9J8svEQP0
ゴルフを始めようとする若者が減ること必至「年金2000万円不足問題」
夫婦2人で夫は厚生年金、妻は第3号被保険者で平均的生活費から月55,000円不足
30年間生きるとして2,000万円不足する、しかしこのケースは
@自己持ち家で借金無し
A子供が独立していて経済的な負担無し。
しかもこのケースは定年前の収入が500万円ぐらいのケースで、年収750万円では
3,200万円ぐらい必要になる。
ゴルフなんかやっている場合じゃない、少しでも節約して金融資産をためよう。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 19:18:46.74ID:IbCC8xE9p
>>716
皆んなが貯めたら貯めたで景気は悪くなるのに、貯めなきゃダメって。
早い話が日本詰んでるって事で、、、
今のうちに好きに生きようよ。
ゴルフやりたきゃやればいいさ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 19:37:50.56ID:wewYZtCb0
若者を取り込まないとゴルフが衰退してしまうからな
業界はあの手この手を尽くさないと
待ったなし
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:46:01.97ID:7kxCEb2b0
上級を取り込まないと衰退するんだよ。
貧乏若者など取り込む必要なし。
むしろ排除
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 23:27:14.66ID:fny/DOc+0
ゴルフが他のスポーツより難しいって事はない。
最低限求められるレベルが割と高いのがネックなだけで、
試合が成立する最低限で比べると他の競技と変わらん気がする。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 01:21:34.78ID:L8FJTML/a
本当にヤバいと思ったら業界が頑張るだろ
一般人に出来る事は友達や会社の人等の身近な人を誘う位しか出来んよ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 06:50:25.98ID:+rrF0Qmad
>>726
それが一番大事。楽しそうなゴルファーの輪があれば周囲の休眠ゴルファーが戻ったり、誘われた初心者が定着しやすいと思う。盛り上がってくればラウンド回数も増えて業界も潤う。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 12:01:31.96ID:S2hNgLHd0
>>725
全く違う
相手のいるスポーツなら初めての人とも対戦できる
相手にポイントが入り、勝負は早く終わるだけ

ゴルフは当たらない、飛ばない等々
1日で終わらなくなってしまうわw
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:12:29.48ID:Oy95Srl80
>>728
極端なことを言うつもりはないけど
例えば部活なら基本動作ができるまで練習試合にも出してもらえないだろう?
コースに出るのは他人と試合するのと同じと思えば
練習3回でコースデビューなんて考えないはずだし、多くの人は
週一練習を半年続ければなんとかデビューできるレベルになるはず。
大人になって初めて野球やテニスをやるより簡単だと思うよ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:25:57.38ID:Oy95Srl80
レジャーとしてのボウリングやソフトボール等よりは求められるレベルは高い。
けど部活とか同好会の活動として考えると求められるレベルは別に高くない。
そもそもやりたい人だけやればいいいんだよね。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:37:41.47ID:s6BOdIyg0
あれこれ道具使う時点で大変だよ

でもルールは、玉打って穴に入れるだけっていう極めて単純なものだし、練習もプレーも一人で出来るから、
始めるのは野球よりは簡単だわ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:41:53.74ID:jf4Jy4YD0
コースのメンテって大変だからなあ。
全面マットや人工芝にしたとしても大変だし。
そりゃあ、荒らすバカにはプレーしてもらいたく
ないだろうし、料金も高くなるわな。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 00:55:01.70ID:3qaYQu9Wd
野球やサッカーなんか人数集めるの大変だけど
ゴルフなら1人でふらっと打ちっ放し行ったりショートコース行ったり
休みが合えば本コース行ったり
団体行動が苦手な奴や人見知りな奴の方が向いてるかも
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 02:13:19.22ID:diRGwXHt0
PGA倉本会長のゴルフ市場活性化の提案書をさらっとだが読んだことがある。
潜在需要は2000万人いて、興味がある人には業界で協力して格安で導入プログラムを
提供しましょうという内容だったと理解している。面白いと思ったが、
ゴルフ市場(PGA会員)の活性化という結論から逆算しても実現案は難しいと思う。
若者のそれなりの割合がゴルフをやることはないだろうが、
やりたい人が始めやすい環境を整えるのは大事なことだね。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 07:17:21.55ID:250MVk33d
ノンプレイヤーがレストランを使えるコースはごく少数
倶楽部のレストランを一般客に開放したら良い
ガキのうちから普通に出入りすることにより、ゴルフ場が身近な場所となりゴルフへの興味を持ってもらえる
ゴルフ場はレストランで収益が上がり、win-win
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:25:25.16ID:zZ9lLOZ1p
>>737
山の中のゴルフ場までわざわざ?
昼はプレイヤー優先だから
昼のレストランは無理かもね。

ホテルとペアで星空の見れるレストラン
とか作れば客来るかも。
ナイターゴルフもできるようにするとか。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:28:29.90ID:SIuFQwoh0
>>737
ゴルフ場のメシなんてわざわざ食いたいか?w

手軽で安いシミュレーションゴルフですら流行ってないのにゴルフは何がどうあってももう無理だわ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:36:15.91ID:u6NbM7Tz0
最近のゴルフ業界で、若者が始めるのにレッスン受けようとすると
詐欺脱税の他窃盗までに及ぶ者(秘伝BJH)まで現れている
ごちゃまんとあるネットスイング教材なんて、ほぼデタラメ
ユーチューブ系レッスンも怪しげな奴ばかり

こんなんじゃ、お金だけの問題じゃないよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:39:16.12ID:YEzsEJ4V0
うちはレストランうまいぞ。今年のGDOランキングtop30入ってる。
ただ家から車で10分のコースだけど、それでも飯だけはいかないかな。
そもそもメニューがゴルフ場っぽいのしかないし。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 10:12:13.18ID:pbY+9UhDd
千葉、埼玉、茨城等のゴルフ場の周りには道の駅かラーメン屋しか食事する場所がないところも多い
家族連れやカップルが通りがかりで気軽にゴルフ倶楽部に立ち寄る導線を作るのはあり
門に「レストラン営業中」と看板を立てれば良い
食べログ等のサイトに載れば更に普及
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 10:22:52.04
ゴルフ場のレストランなんかに誘導したら余計にゴルフのイメージ悪くなるだろww
クソ高いクソまずいのを食べさせられるんだなってw
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 10:44:16.50ID:SIuFQwoh0
田舎の人の発想なんだろ

1000円するうどん←丸亀の方がうまい
1000円するカレー←ココイチで食べる
2000円する定食←ファミレス以下レベル
3000円するステーキ←いきなりの方がマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況