X



トップページゴルフ
1002コメント309KB

【ランド】1人予約専用 5回目【楽天GDO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 07:49:34.50ID:???
ランドや楽天、GDOなどを利用した1人予約ゴルフ専用スレです。
初心者大歓迎、ベテランさんも語ってください。

晒し行為は基本禁止、悪質な場合は運営に言いましょう。
こっそりネタにするのはOK

荒らしは基本スルー、荒らしに構うのも荒らしです。
※前スレ
【ランド】1人予約専用【楽天GDO】 [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1455862668/
【ランド】1人予約専用 2回目【楽天GDO】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1462770257/
【ランド】1人予約専用 3回目【楽天GDO】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1478412257
【ランド】1人予約専用 4回目【楽天GDO】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1514335994/
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:38:13.93ID:???
>>651
うーん
一から十まで説明しないと話が通じませんね
その場合は、「グリーンを空けましょう」ではなく、「後続が打ち込む恐れもあるので、さっさと乗ってください」
で良いと思いますよ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:52:57.58ID:???
>>653
う〜ん、一から十まで説明しないと通じませんかね?

グリーンそばにカートがあるとグリーンを狙って打てないので、カートを発進させないと「グリーンを空けた」事にはならない。
グリーンから降りたからといって「グリーンを空けた」事にはなりません。

ゴルフ始めた時にマナー&エチケットを教えてくれる人はいなかったの?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 11:56:23.93ID:dGv90bkr
>>648
でもね、スロープレイの人はある程度のレベルのゴルファーからは確実に嫌われるよ。どこにいっても同じ。
2人ラウンドとかならともかく4人で一定のリズムでやるなら移動はある程度走るとかグリーン終わったら後続を意識するとかは当然のマナーだからさ。1人ゴルフとか友達とかは関係ないよ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 12:25:05.63ID:v2ECd7z3
無料乞食BBAだけど、おじさんは癖あった。若い子の方がちゃんとしててやっぱり回りやすいな
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 13:01:18.68ID:0db6LWeY
>>658


へ?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 13:23:24.77ID:???
>>650
「グリーンを空ける」と言う意味も知らないんだね
カートに乗り込めばグリーンを空けた事になると思ってたの?
君は今までも相当周りに迷惑かけてた事を自覚してね
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 13:46:54.14ID:???
>>660
君は本当に馬鹿だね
君が、カートの後ろでクラブを洗っているバカに、怒鳴りつけたと言う話から始まっているんだよ
そんなマナーも知らない馬鹿には分かりやすく説明しろと言っているだけ
俺は、クラブを持ったままカートに乗って、さっさと移動しているよ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 13:54:04.23ID:LGuOrcis
次のホールでクラブの片付けやらスコアつけるのが当たり前じゃないの?
ホールアウトした順に旗竿持ち、グリーン周りのクラブ拾い、カートの運転準備だよ
常識だろ
だから100叩きは嫌われるんだよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 14:08:52.74ID:???
>>663
他人のクラブ拾いは嫌う人もいるのでしないようにしてるが他は当然かな
勿論持っているクラブがパターだけでもなければ片付けは次のティーグラウンド
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 16:57:30.21ID:???
>>660
マナー知らないヤシに何言っても一緒。
ゴチャゴチャいってるのがいるけど、
ホールアウト後は速やかにグリーン傍から離れるという
基本マナーをしらないんだよ。

プレーヤーがグリーンから離れるじゃなく、カートな!
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 17:15:25.40ID:SiDNnRTZ
今日の同伴者のお1人へ
そりゃ、私みたいな者にスコアで負けたり
前の組の相当なスロープレーなど、
お気持ちを乱すことは多々あったでしょうが、
段々不機嫌になっていくのが丸分かりでしたよ
ちょっと残念です
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 17:27:37.01ID:???
>>661
何度も言うようだが、そろそろ理解して欲しい
「次のティーグラウンドに行ってからにしましょう!!!!!!!!!
まずはグリーンを空けましょう!!!!!!!!!!!!!!!」
これほど分かりやすい説明は無いと思うよ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 17:37:02.32ID:???
>>650の、
「しかし、グリーンから遠く離れたカートの後ろでクラブを洗っているバカに「まずはグリーンは空けましょう」はおかしいと思いませんか?」

という考え方がおかしい、変だと私は思います。
2人で言い争ってるようだけど、
この発言した方が引っ込むべき。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 17:46:20.84ID:???
結局、>>661がバカってことでFA?
あれだよな、よくいるんだけど、何か悪いことして注意されたとき、
注意を素直に受け入れ反省せず、
「言い方が悪い」って反論する奴いるけど、
それって最低だと思わないか?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 18:09:03.13ID:Uz+o51DH
「次のティーグラウンドに行ってからにしましょう!!!!!!!!!
まずはグリーンを空けましょう!!!!!!!!!!!!!!!」


その前にトリぶっ叩いてんぢゃねーよ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 19:28:37.47ID:???
でもアマチュアがOB出すと、もう7割はトリになるんではないか?
前ティー使うならダボで済むかもしれんが、、、
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 21:16:15.27ID:mXW8jFDY
>>680
先日は2発出してしまったが運良くダボ、ボギーで凌げましたぜ!
17番でOB出した時は終わったと思ったがあのボギーはバーディーより嬉しかった(笑)
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 21:45:28.26ID:???
でも一人予約のおかげで良い友人が出来たりするよ〜^^b
とても良い師匠にも会えて、レベルアップも出来て嬉しい限りだ〜!
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 05:23:12.97ID:???
アプローチで使ったクラブは動線を考えて、カートの方向に置いておくのも
スロープレイや置き忘れを防止するのに大事ですね。
先日回った同伴者は、セカンドバックをいつもアプローチをしたところに置いておくので
カートの方向と逆方向の時は、カートで待つことが、前半は多かったです。
しかし、後半は、やんわりと注意したら、スムーズに流れました。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 06:58:47.83ID:???
一人予約利用するようになって5ラウンドだけど最初にホールアウトしてるのに旗竿も持たずグリーン周りでボケーと突っ立ってるジジイ多いよね
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 07:16:09.41ID:???
1人予約のコースって貧乏コースが殆どだから、
カート道を運転させられるケースが多いだろ。
普段キャディ付きとか電磁誘導カートのセルフとか
コース内乗り入れ方式のところでやってる人は戸惑うのは仕方ない。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 07:42:39.24ID:???
1人予約サイトの工作員が時折混じるな。
1人予約にネガティブな書き込みを素早く火消しにまわり、
書き込んだ奴を荒らし扱いしてるようだが、

無駄
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 08:05:23.96ID:???
>>609
最初から大量の図面と部材を持ってアブラ虫の国へ飛んだ俺は何処にでも行けるぞ
プロツアーでコースデビューだ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 09:08:23.12ID:???
「あらオタクさん、メルセデスの新車買ったんですの?」
「ええ、主人に頑張ってもらいましたの」
「うちはメルセデスとか下品な外車には乗らない派なんですのよホホ」
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 09:40:56.83ID:???
俺の通ったことのある練習場は、1件がパチンコ屋、一件が焼酎工場になったわ
ゴルフ場も4か所ほど太陽光発電に変わったし、これからゴルフはすたれる一方だね
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 16:42:24.87ID:e2RtMH5t
一人ゴルフは100たたきしかいないな 逆だろうよ なんで初心者が1人ごるふなんだよ
ある程度 せめて90台で一人ゴルフエントリーしろよ
予約入れても100たたきしかこないからキャンセルばかりだ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 17:10:08.21ID:r9gkD11T
東の宮でショートホールで打ち込まれたわ(´・ω・`)ウィーヒック
ヤクザは入れるなよwww.
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 17:26:43.22ID:r9gkD11T
森馬鹿のお友達のオリックスに買収されてヤクザまみれになったのかね(´・ω・`)ウィーヒック
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 09:46:44.66ID:???
うちもやっすいホームだけど、雨予報の前日キャンセルは有料、雨の当日キャンセルは無料。
クラブ競技は、組み合わせ決定後は天候関係なく有料。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 12:25:29.99ID:???
気軽に行けて気軽にキャンセル出来て楽しくゴルフ出来るから1人予約なんだろ?
1人予約に求め過ぎるな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 15:53:07.97ID:W7AT/G6N
確かにキャンセルに気を使わない1人ごるは最高だね
以前台風来ているのにキャンセル誰もしない時も有ったよw
大雨大風で4人揃ってスタートした 皆の思いが同じって空気で凄い嬉しかったなw
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 19:14:52.76ID:???
若いころは、月1だったので、台風が来ない限りは雨でも無理してラウンドしたけど、
最近は1人予約とかで自由にゴルフができるようになって、雨では躊躇してしまう軟弱者に成り下がったわ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:07:44.40ID:???
台風ではないが、大雨大風、オマケにヒドイ霧の日に当たってしまった時も。
高速使って行ったから悔しくて、何としてでもプレーしたくてひたすら待ち、
二時間待ったら行けそうな天気に。我々以外にも粘っていた人が居たのは笑えた。
最終的に、3組8人が残っており、楽しい一日を過ごしたよ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 23:48:29.25ID:???
小雨(雨量1くらい)ならやるけど、本格的にレインウェア着なくちゃって
予測出来る時はキャンセルだなあ。
オレも昔は月イチだったから、天気に関しては贅沢言わなかったけど。
週イチ以上のペースになってからは、流石に本降りはイヤだ。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 16:03:28.68ID:d0wjNxvT
大雨でも大風でも行きますよ 月例ではどんな時でもやりますからね 雷以外。
天候悪い時はこんな天気でどういうゴルフになるか・出来るかを試したいしね
嫌な事は逃げない性格なんで。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 20:01:10.35ID:7j8Qb8ZW
>>744
100叩くようなヘタクソはそりゃ敬遠するだろな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 21:09:18.87ID:qhk5ibm2
ほんとは茨城GCがいいけどね。
取手って今総額いくらくらいかもん?
興味ある。都内からもそんなに混まないしいいよね。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 21:12:12.15ID:qhk5ibm2
調べた。
名変100万に、預託金200、会員権自体は30-40くらいみたいね。年会費が今年から導入されたらしく6万だった。
まずまず。預託金がウザいな。
茨城GCからするとだいぶ安いからほとんど場所同じで36Hあるからお得だね。まあメンバーのレベルはそれなりに違うだろうけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況