X



トップページゴルフ
1002コメント350KB
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ237ホール目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 21:41:40.84ID:???
いまさら聞くのが恥ずかしいことや、くだらねえ質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!

【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は自信を持って答える
★間違いは他の者が指摘する
★ゴルフ板だからやや鈍い勢いってことを理解する
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する
★次スレは>>950、居なければ>>970が建てれ!
★年寄りのギャグには優しく、でも調子に乗らせたらアカン!
★煽られても泣かない
★いつまでも同じ話題を引っ張らない

前スレ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ236ホール目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1516621838/
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:01:35.83ID:???
>>35
小難しい用語は知らないですが
クラブに接してる部分しか力点になり得ないんですよ
極論、背中の筋肉や下半身の力しか力を入れてなくてもそれがクラブに伝わるのは接している手があるからなんです
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:03:52.08ID:???
>それがクラブに伝わるのは接している手があるからなんです

これは支点の説明だろ?大丈夫かい?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:05:51.13ID:???
ちなみに右手が力点なら力を加えれば加えるほど作用は大きくなるよね?

でもゴルフで右手に力を込めて速く振ってもクラブが速くならないのは何故だい?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:12:49.74ID:???
>>38
そして右手が力点だからといって右手だけの力というわけではありません
右手に力を込めることで、せっかくの体全体の力をクラブに伝えることができなくなり、結果的に右手からの力が弱まってる場合もあるでしょう
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:16:13.30ID:???
調べもしない。理解しようともしない。
構って欲しいだけのようだな。

>そして右手が力点だからといって右手だけの力というわけではありません

力点も調べた方が良さそうだな。

右手を速く振ってもクラブが速くならないのは右手が力点じゃなくて支点だからだよ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:51:40.88ID:???
色々試してはいるんですよ

右手支点、左手力点でも当然打てます
でも右から左に動かしている左手をインパクト時に逆方向に動かすなんてのは再現性、エネルギーロスの観点から全くメリットを感じないんです

某雑誌にいたっては
支点→力点→作用点の順番じゃテコの原理が全く使えないとかとんでもない理論展開してますからね


別に理論の押し付けがしたいわけじゃなく意見を聞きたかっただけなのでここら辺でおわります
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 02:04:02.20ID:???
>>46
だからさ、手が加速してるうちはクラブは加速ならないの。電車の吊革と一緒。理解できる?
クラブが加速するのは手元が減速した時。手元を力点だと考えスイングするのは意味がないってこと。もう少し勉強しなよ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 02:17:48.68ID:???
>>48

> >>46
> だからさ、手が加速してるうちはクラブは加速ならないの。電車の吊革と一緒。理解できる?
> クラブが加速するのは手元が減速した時。手元を力点だと考えスイングするのは意味がないってこと。もう少し勉強しなよ。

手が減速するからクラブが加速すると考えてる時点で勉強不足なのではないかな。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 02:59:18.81ID:???
なんかゴルフってとんでもない理論が他のスポーツ以上に飛び交ってるんですよね
どこまで理解してもらえるかわかんないですが簡単に説明します

物体が加速する=なんらかの力が加わってる

これは大前提で覆しようのない事実なんですよ

つり革の例は慣性の法則でつり革は全く加速していません
自分や電車が急に止まったからつり革が加速しているように見えるだけです
ヘッドの加速とは全く関係ないんですよ
慣性の法則で物体が加速するとかどんな異次元ですか、、、


ダウンスイング時は下方向に強い力が働いている
クラブ全体も重力も重なり下方向にどんどん加速する
しかし腕の長さには限界がある
そこで急激に落下するクラブを支える上方向の力(張力)となり振り子運動を加速させる力となる

左方向への動きが減速したからではなく上方向への力が加わってるからヘッドが横に加速するんです

右手はその動きをサポートするために第3のテコの形になってると私は理解してますが、まぁ全然噛み合ってないのでもういいっす
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 05:46:27.90ID:???
そもそも加速加速って、加速(イメージ)かもしれない前提にたたないと。
物理学者がゴルフプロやってるわけじゃないんだよ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 07:23:24.67ID:???
>>49
子供の頃ヒモを持って遊んだことはないのかな?ヒモの先だけビュンと振らせるには一生懸命手元を加速してもできない、必ず減速しなきゃ先は走らない
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 08:03:05.76ID:???
ゴルフスイングをテコの原理でイメージするから手打ちになんだよ。
52の通りだけど下手くそはピンとこないだろ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 08:09:09.74ID:???
>>60
自演じゃないよ。でもホントスイングの基本的な動きができないと理解できないんだろうね。

クラブを右から左に動かして手を止めてテコの原理で加速、これ全然間違ってるからね笑
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 08:21:04.54ID:???
>>54
これもよく言われるけど間違い。
手を減速しても加速はしない。やってみればわかる。

ヒモを上から下に振って加速させるには必ず手元を引き上げる動きがはいる。減速や止める動きじゃ加速しないよ。

ゴルフでこれをやろうとすると多くの人はリリースが早いので左肘を上げてしまう。結構本能の部分かもしれない。

タメをキープできるようになれば左肩の引き上げでヘッドを加速させるのがわかるだろう。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 08:23:46.51ID:???
>>69
どうやらそうみたいだな。リストターンを能動的にやるか受動的にやるかって話らしい。質問から意味がわかりづらい。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 08:25:09.96ID:???
減速って…ベクトルの向きが変わってるだけじゃん
紐が付いた棒を筒で巻き上げてるだけ

支点や力点やら言ってるのはスプリットグリップで振って研究してみれば?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 08:25:43.77ID:???
>>71
いやヘッドを加速させるのはテコの原理なのか?そうなら支点力点作用点はどこか、と言う話では?

リストターンはどっからきたの?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 08:29:25.80ID:???
ゴルフって難しく考えようと思えばいくらでも考えられるからね、そういうのはスイング評論家にでもまかせれば?
俺あたりもっと簡単に、シンプルに考えろって教わって、できるだけクラブの自然な動きを阻害しない様に、そういうスイングを作ったら楽になった
あれやこれや考えてクラブを振るのは難しいよ、アマチュアで仕事が有り、あまり練習に時間を取れないならスイングはシンプルな方が良い
少なくとも俺はそれでドライバー280Yで5下になれた、プロみたいな潜るゴルフはなかなかないが、それでも80は叩かないゴルフが出来てる
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 08:32:27.94ID:???
他人を自演扱いしないでくださいよ
書いたので自分ですし

手を減速して右手を走らせる動きこそが、典型的な手打ちでこねてる打ち方だと感じます
インパクトからフォローにかけて小さくなりインパクトゾーンが狭くなると考えてます

私の全体的なイメージは
左肩支点でインパクト時も減速させるという意識は持ちません
左肩をしっかりターンさせてインパクトのからフォローにかけて左腕を引き抜くイメージです

これによりインパクトからフォローにかけて大きなスイングになり
分厚いインパクトに出来ます

個人的にテコの原理云々を強く意識した事はないですが、右手支点だけは考えられないなと思った次第です

もういい加減消えますね。お騒がせしました
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 08:57:32.49ID:???
でもどうなんだろうねぇ
ある時までは右手が支点の様だし、インパクトからフォローでは力点な気もしなくはないかなぁ

片手ずつ、フルスイングしてみれば各々の働きがわかりそうだが

右手だけだとインパクト手前まで不安定だが、左手だけならインパクト前辺りからパワーが抜けてく感じにならないか?

ようはT字ハンドルを回すみたいに両手とも支えながら動いてるのでは?
よく考えると支点も力点も同じ負荷がかかるのだし、どこかに固定されてるわけでもないんだし
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 09:01:41.01ID:???
右手が力むとスイングが乱れるのは右手が支点だから。
力点は左手でも左肩でもどっちでもいいけど、右手が支点なのは間違いない。
0092おまえだろうがwキチガイw
垢版 |
2018/04/06(金) 12:34:40.73ID:???
あーーお前障害者じゃんw
まだこのスレに居るのかよww
警察に通報したんだよなw
障害者だってバカにされたーってww
お前は生きてるだけで
社会の負債なんだから
早く死ねよ障害者
 
>>919

最低な人間だね、ゴルファー失格どころか人間失格だわ・・死んで良いよ君
>>184
同じ事繰り返し言ってそんなに心に響いたの?そんな弱いなら生きてるのが辛いね、悲しい人生
リアルでも5chでも相手にされない悲しい人生

22名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/05(木) 09:42:30.84ID:???

うわっキチガイがこっちに来たw無視無視www
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 13:00:48.47ID:???
あーーお前障害者じゃんw
まだこのスレに居るのかよww
警察に通報したんだよなw
障害者だってバカにされたーってww
お前は生きてるだけで
社会の負債なんだから
早く死ねよ障害者
 
>>919

最低な人間だね、ゴルファー失格どころか人間失格だわ・・死んで良いよ君
>>184
同じ事繰り返し言ってそんなに心に響いたの?そんな弱いなら生きてるのが辛いね、悲しい人生
リアルでも5chでも相手にされない悲しい人生

22名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/05(木) 09:42:30.84ID:???
うわっキチガイがこっちに来たw無視無視www
京都のキチガイがまた来たw

こんなとこにいたかw相変わらずわかりやすいなw京都のキチガイwww
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 16:40:39.38ID:???
右足前にクッション投げってドリルありますよね、凄くスイングスピード上がるけど、
アイアンの場合それやると難しいです、重みで振った方がミート率いいです。
アイアンでもドリルと同じ意識で振れた方がいいのでしょうか?
方向性に悩んでます。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 19:31:16.94ID:???
>>99です
自分はゴルフ初級者です
歴もうすぐ1年ベストスコア110くらいなので1人予約とかはまだハードル高いので…
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 21:23:12.36ID:???
>>100
オープンコンペとかに参加してみたりは?SNSとかで探すのは面倒臭いと思う
気軽に1クリックで予約して、今日はよろしくって感じで、フィーリング合う人とメアド交換して友達になれば良いよ、合わなければゴルフは黙っててもプレイ出来るんだから
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 00:01:41.15ID:???
>>95
いくつか要素はありますが、まずはタメをキープする事でしょうね。これができないとその先はできないから。でもこれ手打ちの人には大きなイメージの転換が必要で結構難しい。
次はタメのリリースと左肩の引き上げのタイミングを合わせること。ヒモをビュンと振る時の感じ。

この2つができたらあとの要素は感覚でわかるはず。
あとやはりヘッドスピードが上がるとクラブに振られやすくなるので軸をキープする為の身体の各部の筋力が必要になる。これも結構大事。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 07:46:50.29ID:???
280yまでなら、あれこれ考えずに、頭を動かさないことだけ意識して、木製バット1日200回全速素振り。全力素振りじゃないよ。力むからね。
1ヶ月で10y以上は伸びるよ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 09:19:39.12ID:???
>>101
なるほど!それなら自分に向いてるかもです
SNSとか書いたけど季節によって仕事忙しかったりで維持が難しいかもと思ってたりもしました。。
ありがとうございます!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 12:55:54.12ID:???
あーーお前障害者じゃんw
まだこのスレに居るのかよww
警察に通報したんだよなw
障害者だってバカにされたーってww
お前は生きてるだけで
社会の負債なんだから
早く死ねよ障害者
 
>>919

最低な人間だね、ゴルファー失格どころか人間失格だわ・・死んで良いよ君
>>184
同じ事繰り返し言ってそんなに心に響いたの?そんな弱いなら生きてるのが辛いね、悲しい人生
リアルでも5chでも相手にされない悲しい人生

22名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/05(木) 09:42:30.84ID:???
うわっキチガイがこっちに来たw無視無視www
京都のキチガイがまた来たw

こんなとこにいたかw相変わらずわかりやすいなw京都のキチガイwww
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 13:58:44.71ID:???
中立的な立場からゴルフクラブを選んでくれるサービスってどこかで受けられますか?

アイアンが親のお下がりで20年以上前のやつなのでそろそろ買い換えたいなと考えています。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 14:51:02.70ID:???
ショートホールを一人で回るときに複数打つのはありなのでしょうか?
ピンそばにオンしてるのにコース途中にボールばらまいてアプローチ練習してる人とかいるのですが
一人でやってる人でしか見たことないので、一人なら時間余るからありって事なのでしょうか
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 15:42:02.16ID:YfhmRNTM
>>109
後ろから誰も来てないならいいんじゃない
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 15:45:40.10ID:???
>>109
ショートコースなら、大抵そういうのは禁止事項として書いてある。
書いてないならそこのコースの従業員に聞け。
一般論なんてどうでもいい。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 15:49:13.60ID:???
ラウンドはボール1つでやる前提の料金だとばかり思っていましたが、後ろが詰まってなければあり程度の話なんですね
始めたばかりなので慣習を知らず、言語道断なレベルだと思っていました
レスありがとうございました
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 16:05:39.56ID:???
まわり放題のショートコースで一人でプレイするとき、前が詰まっていて後ろが来てなかったら、アプローチの練習を普通にやるけどな。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 16:19:50.93ID:???
言葉足らずで申し訳ありません
周り放題とかではなくショートホール18ホールをラウンドするショートコースです
自分が見た人は1人でしたがとても遅く後ろに何組も待ちがでてました
帰り際に従業員に聞いた際は禁止行為なので次来たら注意するとの事でした
咎める程のものでもないよくあるちょっとした話なのか、明確な違反なのかをお聞きしたく質問させていただきました
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 17:01:58.11ID:???
別のスレでも聞いたんですが
聞き方が悪かったのでここにあげなおします

始めて二ヶ月くらいたったのでアイアンを新調しようと思ってます(中古は嫌です。現在は父親のお古)

ゴルフファイブ 行って色々試打しました
アップライト傾向が強い7番アイアンで66度くらい(標準は61.62位)
ドロー傾向が強い ストレートネックがお勧めとのこと
ヘッドスピード 39〜41(7番アイアン

事前情報なしで色々打った結果、
ミズノプロ519でライ角65.5度がおすすめということになりました。

確かにほぼ真っ直ぐいくし、ライ角も綺麗に入っていました

しかし身長が173なのに65.5ってことはかなりハンドアップしてる証拠なので矯正すべきところですし、フック傾向も矯正するとこですよね?

現在のスイングに合わせるべきか、
標準的な物をかってそれにスイングを合わせるか
どちらがいいのでしょう?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 17:47:30.14ID:???
>>120
正しいスイングを練習するべき。

ある程度練習してスイングが良くも悪くも固まってからクラブを合わせるべし
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 17:51:23.82ID:???
>>120
2ヶ月ぐらいなら矯正すべきでは?一般的に62度ぐらいですから、そのお古のアイアンはよっぽど身長の高い人、海外のモデルではないでしょうか?
とりあえずそれだけアップライトなクラブならフックが強くなりやすいのも当たり前ですよね?ちょっと油断したら左に巻く球、僕は怖いと思います

簡単に言えば今の時点のスイングにクラブを合わせるか、自分の体に合うクラブでスイングを作るかの二択です
繰り返しますが2ヶ月ならばまだ自分の体に合うクラブでも取り戻せるレベルと思います、これが長い期間だと癖でがんじがらめになって修正は不可能です
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 18:31:35.88ID:???
考えによっちゃ真っ直ぐ行くならアップライトを矯正する必要はないんじゃない。目的は自分の思い通りな球が打てる事であって、綺麗なスイングをする事じゃないでしょ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 21:18:34.40ID:???
強めにグリップを握る癖があるんですが
タオルを巻く以外で何か方法無いですか?
150球程打つとグローブ破けて毎月グリップ交換してます。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 21:53:49.12ID:???
自分も強く握る方だけど150球で破けるのはスゴいね
アドレスの前に思いっきり握ってから緩めるとか小指から握るってのはどう?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 22:10:09.82ID:???
グリップは「握る」じゃなくて「包む」感覚。
どっか誰もいないところでクラブ放り投げる気持ちで振ってみて。意外と大丈夫だから。
でも慣れるまではレンジでやんないでね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 22:30:54.47ID:???
>>127
指先で握ってるならパームで。
力が入るのは合ってないから無意識下で起こる。
テンフィンガーもいいよ。合うタイプがあるはず。
軽く握っても抜けないし、何より力が入ることで、上半身が固まって腕力主導のスイングにしかならないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況