X



トップページゴルフ
1002コメント293KB
アイアンが全く打てません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:30:43.24ID:???
ドライバーやUTと何が違うんだ!シャンク・ダブり何でもあり!開眼は程遠い…。回転のコツ、ダウンスイングのコツ教えて下さい。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 08:03:54.39ID:???
>>728
俺もその動画と同様のことをスクールで習ったけど
インパクトが分厚くなり直進性も向上した。

あなたがトップするとしたら切り返し以降の前傾角の崩れや
左方向へのスエーが原因かも?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 08:15:30.78ID:???
>>728
ボディターンで腰の回転が止まるとクラブが振り抜けないため急激に左へ伸び上がる動きになります。
そうなるとトップかダフりしか出ません。
切り替えしたら腕は一切使わず、体の軸を中心に腰の回転だけでクラブを移動させる練習が必要です。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 10:56:17.27ID:???
手打ちする、ダフっていいと思いながら打ってトップ…
そもそも練習が足らないので、もう少しアイアン練習します
ドライバーと5Wばっかり振っててもダメ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 21:05:51.73ID:???
アドレスとフェースの向きがおかしかったと判明
グリップエンドが体の中央付近来てハンドレイトでフェースはターゲット向きになってた模様
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 20:18:14.94ID:???
練習場オンリーでプロ用ボールを打ったことないんだけど、練習ボールとプロボール飛距離どれくらい違う?6番アイアンで。
0757
垢版 |
2018/08/05(日) 23:45:17.67ID:???
22度の3鉄で練習したら25度の4鉄がアホみたいに簡単になったぞい
0758
垢版 |
2018/08/05(日) 23:45:43.53ID:???
ちなみにマッスルバックな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 20:27:45.85ID:???
ロングアイアンが難しいって訳のわからない風潮だよな。
PWの方が数倍難しいは。いっつもカス当たりしかしない。ロンアイは厚く当てられるから簡単。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 22:14:17.75ID:???
ロングアイアンの方が難しいだろ
世の中のほとんどのゴルファーの逆張りがカッコいいと思ってんの
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 22:32:59.69ID:???
>>760
なにこいつキモ過ぎ
訳が分からないのはテメーだし、当たりじゃなくてオメー自身がカス
ロンアイって略もキモイ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 22:40:40.36ID:???
>>763
たった2行の書き込みからでもわかるのか。上手い友達に全く同じこと言われる。
払い打ちやめた方がいいと。でもそれで当たるからあんま治す気になれない。そいつより飛ぶしね。スコアは勝てないけどもうすぐ抜けるだろう・・・
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 22:48:45.65ID:???
横振りが得意そう
ショートアイアンで引っかけやネックが出やすいような
ライ角フラットなものを試打してみては
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 09:44:23.15ID:???
アイアンは当たり負けしやすいからねぇ
特にロングアイアンは
それでキャビティなんかが流行って下手なマッスル使いが馬鹿にされたり
ロングアイアンが絶滅危惧にさらされてしまっている今日この頃
なんだかなぁ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 22:59:31.64ID:???
ライ角が重要って言うけど、あんなもんグリップ握る位置少し変えれば簡単に合わせられる。
それで激変するくらい当たりが出るなら調整に出すよろし。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 08:05:56.44ID:???
だいたいオプションでも4番アイアンまでしかないし、ロングアイアンなんて言葉自体が絶滅危惧種
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 09:47:17.09ID:???
自分は左下半身でスイングアークをアップライトにしたりフラットにしたり調節するから
クラブのライ角に応じてスイングできる
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 09:51:42.54ID:???
改めてなんだけど球を捕まえるにはどうしたらいいのかしら?
当たりが薄くて右手前にショートってパターンがかなりあるんだよね
特に意識してることがあったら教えて欲しい
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 10:35:54.83ID:???
ドライバーで掴まえるなら分かるけどアイアンで掴まえるって言われてもな
アイアンは掴まり過ぎないように気を付けるもんだろ、、、
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 12:26:32.11ID:8yk4rYUW
>>785
そもそものスイングがしっかり出来てないんじゃない?
アウトサイドから手で打ちにいってるからカット軌道になる
0797
垢版 |
2018/08/08(水) 14:27:21.29ID:???
そんなルールありません!!!o(-_-)o
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 14:55:21.95ID:???
>>785
インパクトは波動で打つべし
軸なんかを意識してるとその技を会得しがたい
だからスライサーは自然治癒するかもしれないのに逆にこじらせてるのかも
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 19:15:40.00ID:???
森守洋の偽ダウンブローを撲滅せよ! 
http://www.pargolf.co.jp/lesson/109753

 よくツアープロが、掃くようにクラブを使え、といいますが、彼らはこの前腕を回す動きが自然にできているからです。
アマチュアの皆さんは、最初は意識的に前腕を回すことをお勧めします。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 03:39:51.71ID:???
>>785
ハーフトップって事だよね。
起き上がるのがちょっと早いんだと思う。
あと一秒だけボールのあった所を見続けたらどうかな。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 09:21:09.96ID:???
プロにありがちなインパクトの静止画のけったいな頭と胴体の位置関係と角度のことでっか
自分はクラブ持ってないときにダンサーが訓練する首のアイソレーションのまねごとしてる
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 21:25:19.79ID:???
>>805
同感
ど素人が前腕回すとか、何かの受け売り言ってる
前腕回しながら腰まわしながら、、、、、ボール打てるかっつーの
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 08:38:21.55ID:???
>>816
ど素人のスライサーがインパクト前に前腕回してクラブフェイスを閉じ、一時的にスライスが
直って、これで決まりだと思う。でも、それ100パーセント間違ってるから、、、残念
前腕はターンさせるものでなく、フォローで勝手にターンしてしまうもの
君にひとつ言い知らせがある、大半のスライサーが君と同じように思ってるってことだ、安心した?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 09:02:20.18ID:???
>>818
聞くけど、君はインパクトで左手甲はどうなってんの?
出来れば左手甲について、アドレスのとき、トップのとき、インパクト直前、インパクト直後、フォロースルー各位置での左手甲がどうなっているのか教えてくれるかい?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 10:25:38.72ID:???
>>818
聞くけど>って難ぐせつけようってのがミエミエでわかりやすいね
左手の甲が<アドレスのとき、、、、フォロースルー各位置>でどうなってるかなんて、何の意味が
あるんだろう?その発想自体がおかしいよね
俺はストロンググリップで左手の甲の向きは、利き手の右手の動きに合わせてるだけだけど?
右腕は手のひらの向きがトップからリリースまでスイングプレーンをなぞって変わらないようにしてる
だけで、前腕を回そうものなら、とたんにスイングプレーンから外れますがな、場格差
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 13:01:44.03ID:???
>>821
期待通りのレスだわ。難ぐせ付けようとかwww
説明出来ないのかい?参考にしようと思ったのに。
ストロングにグリップしてるなら、左手甲がインパクトでは目標を向かないって事でいいかな?
あと、トップではフェースはどこを向いてる?
この答え次第で君のゴルフのレベルが分かってしまうよ。ついでにフォロースルー(シャフトが水平)のときのフェースの向きも教えてくれるかな?
悪いけど。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 13:50:38.77ID:???
>>823
君は881かい?もしそうなら、左手前腕をターンさせるのは100%間違いだと言ったのだから、どう間違いなのか説明して貰わないとアイアンを上手く打てるようになる為の主旨から外れてしまうよ。
ただからかっただけなのかい?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 13:57:18.13ID:???
>>821
フックグリップでフェースをどういう向きで使うかってのはアイアンに悩んでる人には有効なアドバイスだよ。
説明出来ない?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 14:09:28.70ID:???
そもそもストロンググリップでってのが間違い
ストロンググリップの奴はアドバイスする資格すらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況