X



トップページゴルフ
1002コメント246KB
今日、開眼したことをカキコするスレPART44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001タイガー復活!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:36:28.35ID:5vPqGID9
このスレはその日に開眼したことを忘れないように自分なりに取り纏めてメモするスレです。
ひとの開眼にケチつけるのはやめましょう!
基本的にレスをつけるのは荒れるので禁止です。

なお荒らしが建てた偽スレがありますが放置しましょう 。

前スレ
今日、開眼したことをカキコするスレPART43
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1503553035/
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 22:25:20.49ID:???
昨日はネタに困ったので、思いつきで書いちゃったカニ。反省。
まぁ、>>270はアレです。左リードのダウンでは絶対にシャフト水平死守。絶対にヘッド落とさねえ。ボールに当てるもんか!
ってやると、限界までタメてる様に見える。だけ。当てるタイミングが全然違うだけ。
オモロイネタ無いからネトゲするカニ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 15:48:06.63ID:X0O/oMy1
足→手打ち→足の裏
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 00:47:15.59ID:vbAFZPbP
スランプに陥ったら、足幅とボール距離を変える
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 23:50:57.99ID:???
やっぱりグリップは強くに握っちゃダメだな
左手をしっかり軽く握れば、
フェースにボールが斜めに当たっても振ってる方向に綺麗にボールが飛んでいく
グリップも指で握るじゃダメ
生命線にそわせてパームで握ればライ角が合う
尺骨軸にフェースターンするから引っ掛けが無い
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 00:47:16.85ID:???
困ったな(´・ω・`)
正直、コは全く意識してないです。
ってか、フェースを思いっきり開けば勝手にコになるし。
0235229
垢版 |
2018/06/06(水) 23:11:51.67ID:???
>>230
平日は仕事前に100、仕事終わりに200を週3-4、
土日もトータル300-400くらい。
しかもレンジボールじゃないところだから、余計にダメージ大きかったのかも。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 03:11:14.91ID:???
>>234
基本70台だよw

これでもジュニアからゴルフやってる
自分から率先してジュニア卒なんて自己紹介するのも馬鹿げてるでしょ?w
これがミソ中のミソなんだw

習って来たスイングって言うけども、慣らして来たスイングってことでもあるんだよw
自転車の乗り方と同じで理屈のない感覚でのスイング
これでも基本70台だよw

だからジュニア卒って教えたくなかったんだよなあw
いじられるの分かってたもん

だから一年間クラブを持たなかったとしても大叩きせずに周れるよ
自分の中での納得度は低くくてもさw
これでも基本70台だよw
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 11:56:07.20ID:???
不思議なもんで、捕まるクラブで捕まえるようにスイングしてたのを
捕まらないクラブを開き気味にして右に打ち出すように振ったら
自分でも惚れ惚れするような捕まった球が飛ぶようになりましてね
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 18:55:46.55ID:???
結局、クラブの動きを自分で感じて自分で考えるしかないのね。
フェースは手でコネない、自然に返るとか言うけど、
フェースの動きを感じることまで放棄したら、いつまで経ってもコントロール出来ないね。
手でどうにかはしなくても、どう動いてるかを感じるためにグリップを工夫する事も必要。
その「センサー」がどこにあるのか、これがたぶん人による。
スイング中にフェースの向きを感じるためには、きちんとセンサーをグリップに載せないとね。
俺は早い段階で外すように指導された指にセンサーがあった、そのせいで長いこと苦労したよ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 23:13:21.09ID:cHCqwC20
左目でボールを見る
そうすれば体が左に流れないし
打ち急ぐ事も無い
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 08:27:05.59ID:???
両手であげて、
玉に当てるまでは、左手中心。
当たった後は、右手で押す。
トップはコンパクトにフォローは大きく。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 22:54:25.12ID:???
グリップにほぼ全く力を入れなくても打てると判明
濡れた台所スポンジを半分絞るくらいのグリッププレッシャーを一定に維持する
フェース、ヘッドのトルク、シャフトのしなりが感じ取れる
スイングもテンポもよくなる
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 07:16:25.65ID:???
手首を柔らかく使う
右手は親指方向にコックを入れながらダウンスイング開始
これだけで200飛んだ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 20:04:28.87ID:???
サンドウェッジならインサイドから振れる
長くなるとアウトサイドインになる
シャフトをプレーンに乗せられていない
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:45:09.44ID:5KbGt47M
インパクト時、クラブに体重を乗せる
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 12:50:14.68ID:???
テイクバックは腕から始動しない。
が、トップ付近では腕を意識する。

そこから払い込むように振り下ろし、
球の先で最下点を迎えるようにする。
その後の事は考えず、クラブが走るがままにする。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 21:49:52.69ID:???
ハーフウェイダウンでグリップが右股関節に来るときに
左脇をしめて左手でグリップをハンドダウンになるくらい下に押し込む
タメができて振り子としてヘッドが走って捕まった強いドロー系の打球になる
ただの引っかけではないと思いたい
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 21:48:14.14ID:Ovrg/XGi
テークバックを
両肩を回して
背中を回して
深い捻転で行う
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 05:55:56.36ID:c8JwkOrn
で、ダフる
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 06:22:40.89ID:F/EOoZXb
>>285
そろそろダフリぐらいは卒業したら?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 08:26:32.58ID:???
下半身が動き過ぎる人は肩を動かす、下半身が使えてない人は腰を動かす。
俺が昔スクールに通ってたときは、肩を動かせと言われて、ベタ足手打ちの練習をさせられた。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 08:37:37.33ID:F/EOoZXb
なんで肩を動かすのに
手打ちさせるんだ?
肩で打つだろ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 09:15:56.11ID:/FM8r/ZJ
男ならタイミングはイチズコーンだろ 女の子打は担ぎ上げるからイチニのさーーんびにょーん
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 11:54:24.70ID:???
軸形成について
頭を動かさない腰をスエーしないなど、どこかを動かさない意識より、動くことで軸ができる
要は動かし方、からだの使い方
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 23:05:29.54ID:C+Lwz8tP
えっ!?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 01:00:06.85ID:P8CTjWdj
肩でテークバック→腰を垂直に落としてダウンスイング→腰を回してフォロー

だろ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 11:51:29.79ID:B8i48Dxh
肩を回すイメージだけどなー
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 15:39:37.42ID:???
ダスティン・ジョンソンは超フックグリップやトップでのボウドやレイドオフが注目されるが重要なのは以下の事

スイング中に深い前傾が崩れない
アーリーコックなので三角形が崩れない
ハンドファーストインパクトが強烈 これでスイングアークを最大限にできる

この結果としてフォローインサイドに強烈に振れる
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:55:03.32ID:4cPb7NoD
しっかり捻転
切り返しは全景を維持したまま
垂直に下へ重心を落とし
そのまま腰を回してフォロートップ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:28:27.55ID:T66NyUi2
スポーツは走る投げる倒す持ち上げる引く。それ意外は辞めてほしい。
ボールを使わないで欲しい。どうしても使うならば重く大きい球にしてください。
道具はなるべく使わないで。陸上や格闘技や己の身体を究めていく事こそが本物のスポーツだから。
道具やコースや着るものの進化に左右されるようなスポーツは、ぼくの考えたゲームです、みたいなもんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています