X



トップページゴルフ
1002コメント295KB

ゴルフ用GPS機器総合 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 12:57:05.10ID:???
ショットナビシリーズ
http://www.par72.co.jp/snp/

グリーンオンシリーズ
http://www.greenon.jp/

イーグルビジョン・ビュー
http://www.eaglevision.jp/

アトラスゴルフナビシリーズ
http://www.yupiteru.co.jp/products/atlas/index.html

スカイショット 
http://www.skyshot.co.jp/

スカイキャディ
http://www.skygolf.com/

イーグルクス
http://www.eaglux.biz/

キャロウェイ
http://www.uprogps.com/

前スレ
ゴルフ用GPS機器総合 14
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1473228499/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
ゴルフ用GPS機器総合 15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1501595959/
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 18:00:01.77ID:???
>>691
番手別で統計とか取れたりしてなんか面白そうですよね、この番手はミスが多いなとか飛距離がばらつくとかすぐわかる
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:08:32.84ID:???
何故ココで聞く?
結論としては『出来ない』
正確に言うと以前は出来たが5年前に出来なくなった
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:59:41.71ID:FUu0Ma1C
>>699
それできる最後の時にそんだししたけりゃ一回売っとけって言われたわ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:31:31.15ID:???
>>703

譲渡による所得
[平成30年4月1日現在法令等]

1 課税方法
 ゴルフ会員権は、特定の会社の株主にならなければ、会員となれない会員権とその他の会員権とに区分されますが、これらの会員権を売ったときの所得は、いずれも譲渡所得として給与所得など他の所得と合わせて総合課税の対象となります。

株主会員権と預託金会員権の差はないそうです
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 23:08:33.98ID:FUu0Ma1C
>>704
みんなそうだから
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 00:24:57.31ID:???
初めて腕時計型を買おうかと悩んでるんですが、オススメありますか?
予算二万くらい。
これは止めとけってのもあれば是非理由も教えてください
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 07:20:25.55ID:???
>>709
レスありがとうございます。
今まで計測器は1度も使ったことないのでよくわからないのですが、みちびき衛星対応っていうとドの辺りになるのですかね?
イーグルビジョン4ってのが軽そうで気になってるんですが…
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 11:21:46.52ID:???
>>710
イーグルビジョン4使ってるけど、小さくて軽いからスイングも気にならないし、目標の距離だけ見るのだったらオヌヌメ。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:31:12.48ID:???
>>714
良さそうですね。
ウオッチ4にしようかな…
1つ不安は、そろそろウオッチ5出そうじゃないですか?
発売して結構たつし…
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 12:39:29.46ID:???
W1-FWって持ってる人どんな感じ?
口コミだとデカイってのが気になんだけど…
新機能のフェアウェイモードってのもイマイチみたいだけど、実際のところどうなんだろ?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:37:26.69ID:???
>>717
大きさは気にならんよ、普通の腕時計レベル。
GPS精度は高く、カートの表示と数y違う程度。
FWモードも通常モードも距離目安としては充分。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:40:24.44ID:0cL1JFU1
>>717
デカさよりも電池持ちが致命的に短いだろ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 22:22:50.84ID:0cL1JFU1
>>722
さすがにW1-FWは古いからね……、電池よりも色々劣ってるよ。
ワイはグリーンオンのプレミアムで電池持ちはまあまあ。
ゴルフ仲間はS60で電池持ちは優良。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 07:21:51.47ID:???
>>724
グリーンオンは電池長持ちなんですね。
いろいろ見てるとどのメーカーもなんだかんだ不満があって迷いますわ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 09:18:25.62ID:???
俺のS60もだんだんバッテリの持ちが悪くなってきた。
寒いせいかもしれんが。
最近は昼休憩のときにモバイルバッテリーで補充してる。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 11:03:06.76ID:???
>>725
グリーンオン2台目だけど、今までラウンド途中でバッテリー切れしたことなんて一度もないよ。
ランチのときもGPSそのままで切ったこともないし。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 23:20:40.67ID:???
俺はレーザーしか使わなくなった。
グリーンまでのおよその距離なんて杭で十二分だし、
それより知りたいのは落としどころまでの距離なんよね。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 07:33:58.01ID:???
よくレーザー腰に付けてる人いるけど、腰の切れが悪くなりそうなんだよね、だからプロはバッグに付けてるだろ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 17:22:29.21ID:???
GPSは木とかドッグレッグのOBまでの距離とか測れないからレーザーも併用してる
どっちかでいいわけではない
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 18:06:50.67ID:???
GPSで測ってグリーンオーバー→GPSが悪い
レーザーで測ってグリーンオーバー→俺が悪い
運用上これが天と地ほど違ってくる
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 12:29:05.31ID:djGfoisP
レーザーで測定対象に当てるの難しいんですけど。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 12:54:23.63ID:V4zgLh1g
おじいちゃん。来世で使ってください
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 17:36:24.35ID:???
いや測れるんだって
ドッグレッグもハザードも
データ上のコース図だから弱冠の誤差はあるけどね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 22:50:15.34ID:???
s60は測れることは測れるが使いづらい

邪魔や目印になるような木でもフェアウェイ外にあれば記載ないから微妙
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 19:53:36.67ID:???
ガーミンG80ネタ

They told me that ball speed, club speed, back swing time, and downswing time are measured directly. From those, swing tempo, smash factor, and yardages will be calculated.
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 12:27:01.07ID:???
>>754
そうそう、それ。
一応まだ使ってる。元々地図には期待してなく、もっぱら
地点登録だけのために使ってるよ。
結果論だけど、S20で十分だった。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 13:24:22.58ID:???
>>758
精度は良いみたいだな。
アマゾンusから
however, impressed with the accuracy. Seemed much better than my G8. When I used the radar on one hole my drive actually went as far as the radar predicted!
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 13:29:04.88ID:???
>>759
前聞いたかもしれないけど、普通にPCにUSB繋いで、Garmin Expressでデータ更新できない?
Text, Approach S60 APAC,Japaneseとかツール&コンテンツからのユーティリティ、そこからオプションの更新の言語ファイルとかその他のファイル
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 14:53:05.64ID:ReSbMBbM
ゴルフウォッチa1 のみちびき対応してもらってから、電池の持ちが改善された。今まではハーフ終了でゲージ残り二つになっていたのが減らなくなったし、ふつうに1ラウンド持つ(終わった時点で2ゲージ残ってた)
あと、いつのまにか全体図の色使いが変わってずいぶん見やすくなった
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 16:06:46.39ID:ReSbMBbM
>>765
正直違いはわかりません、、、
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 21:44:08.15ID:jvLRYGnz
発送した時くらいしか連絡なんか無いと思う。
靴カスタムした時なんか1カ月以上音沙汰なかったよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:32:00.13ID:EoAj8wfH
その小遣いには昼飯代も飲み代もゴルフ代も含まれるわけだからそりゃゴルフなんかできんわな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 07:23:19.73ID:???
結婚するまで貯めた金は別にしとけば良いじゃん?結婚した後はそら共有財産って事になるけど、それまで稼いだ金は自分の金、1千万ぐらい出来るだろ?それ切り崩してゴルフすりゃ良い
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:01:21.94ID:ZFor187q
>>777
まあそんなこと言う奴は結婚できないやつか、離婚したやつたわな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:42:02.69ID:YiZsrMlr
貧乏ならそうしろ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 12:38:16.71ID:M1bGI5Pm
>>747
GPS 測量データが既に10メーターの誤差があるから、ハッキリ言うと100ヤード以内は使い物にならんよGPS は
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 12:50:54.82ID:???
そうそう、GPSの精度よりもデータ側の問題なんだよね
ある会社が現地に出向いて実際に測量しているからデータが正確ですと言っているが
ゴルフ場に聞いたら来たことないって言ってた
一部のゴルフ場だけに行っていてそれを誇大広告しているようだ
0785222
垢版 |
2019/03/02(土) 14:06:35.81ID:1MPvhXW3
>>783
は?10m?どこのメーカーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況