X



トップページゴルフ
1002コメント264KB

キャロウェイ総合スレ Ver.1.3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 13:22:00.28ID:???
>>803
>>791です
たしかにX Forgedは中級か、ちょい上ぐらい向けか
いまタイトリストのAP2使ってるんだけど、ちょっと興味あって薦めてみた(笑)
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 13:26:55.07ID:???
X FORGEDとかの小ぶりなアイアンを打ちっ放しで打つと、重心距離が短いのも有って案外捕まり良く打てる。

ところがコース行くと上下の打点ブレに厳しいから結構手こずる
→一所懸命練習→手放せなくなる。

自分はこんなルート通った。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 13:47:13.66ID:???
>>804
120切りを目標にしてる人だからね
今のX FORGEDは打ったことないけど、前のはミスしたらそれなりの球しか出なかったし曲がりも大きかった
自分はX FORGED DGs300で95前後だったけど、簡単なクラブの軽量スチールに変えたら85前後で回れるようになったよ
簡単といっても中級レベルのクラブだけど
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 15:04:01.51ID:???
ローグスターアイアンておじいちゃん用じゃないの!?
35歳ならせめてローグアイアン以上使って欲しいな!
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:44:17.02ID:???
基本的に初心者向けやストロングロフトはFP値小さいし、上級者向けはFP値大きいと考えておけば間違いないので、あまり気にしてない
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 18:16:37.98ID:???
エピックスターとかローグスターはなんとなくFWまでで、UTとかアイアンは使いたいとは思わないなあ
一度試打したけど飛び過ぎちゃって逆に使えないと思った
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 22:59:49.10ID:???
NS950やモーダス105振れる人は素直にローグアイアンでいいんちゃう?充分飛ぶしな
ローグプロアイアンはなぜ日本で売らないのかな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 09:55:34.53ID:???
>>816
ストロングロフトなのにFP値が大きいスチールヘッドXRプロとかはどうなんだろ?
ロフトが立っててほとんどグースが無いとなるとショートアイアンはともかくロングアイアンは難しく感じるのかな?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:25:34.16ID:???
>>826
それはバリバリのマッスルバックだね
確かにそれから替えたらかなり優しく感じそう
飛距離はタイトリストよりも1番手飛ぶ感じ?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:31:25.21ID:T/nl3LtC
tmbってマッスルじゃないやつでしょ?見た目だけの。あれは結構簡単だけどスチールヘッドに比べりゃまけるよね
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:13:33.27ID:Um/FmS8f
安さに釣られてビッグバーサ815ドライバー買ってきました
GBBとどう違いますか?教えてください。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:23:39.29ID:Um/FmS8f
>>792
そんなあなたにUT
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:25:07.57ID:Um/FmS8f
>>833
申ジエやテレサルーが好きで815しか考えられませんでした!
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:25:43.79ID:T/nl3LtC
1万くらい?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:27:14.32ID:Um/FmS8f
>>786
先日エース打ちましたよ
レガシーアイアンでした(*゚▽゚*)
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 23:30:32.73ID:m2qYVKoO
>>839
GBBつかまりすぎててちょうどいいかな。
テレサは816でしたな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 23:31:07.12ID:m2qYVKoO
>>836
7500円!!!
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 23:31:54.90ID:m2qYVKoO
>>838
さすがにもう使ってないか。
みんなローグに行ってるけど上位にこなくなったな。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 08:26:58.75ID:HK+c0utL
>>843
それならいいでしょ!笑
コスパ最高
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 16:31:51.08ID:???
APEXアイアン注文した
これで Xツアー LEGACY2010 APEX と、桃子アイアンコンプリート

1番手飛ぶらしいがはてさて?
上の番手はともかく、単品のAで110だといいんだが
Pで120、52で100だから110のクラブがないので
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 18:39:03.49ID:???
>>850
解決というか、もちろん今はそうしてるんだけど、単品注文した50°のAで110だったらいいなと
一番手は飛ぶっつうから4-P,52を5-P,A,52にしたので
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:01:27.50ID:SvglUICX
>>851
apexの単品awは50度だよ
52度で100ヤード
2度違いで10ヤードは厳しそう
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:22:16.70ID:???
>>852
そうなんだけど、いわゆるウェッジとちょい飛び系アイアンの単品ウェッジでは同じロフトでも距離違うでしょ?
だったら2°(半番手)で10y違ってくれたらいいなと思ってるとこ
8以下はカップフェースじゃないこともわかってるけど
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 20:29:05.27ID:???
6ヤードの違いキチンと出せるなら2度違いのウェッジなんて要らないだろ
どっち道どちらかは要らない
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:01:50.95ID:???
XFORGED2013からAPEXに変えたけど丁度1番手違う感じかな、グースと打感は違和感あるけど慣れれば問題ないよ
マッスルバックと比べればXFORGEDもちょい飛びだしAPEXは充分ぶっ飛びだと思うわ
EPICスターとかROGUEスターが飛びすぎなだけ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 10:16:54.93ID:Bo9JbE7k
ヒント ロフト角
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 12:24:43.01ID:???
俺はapexproとapexで迷って、レンジ試打させてもらって
proにした。
確かに無印の方が一番手飛んだけど、打感がね。
シャンクしたような打感がどうも好きになれなかった。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:00:12.87ID:???
打感とか音よりも重要なのはFP値な?
グースが効いていると引っ掛けそうなイメージもあるがそれよりもダフりそうなイメージが強い
但しグースネックはシャンクし辛いという利点もあるし、ロングアイアンは若干グースが効いていたほうが優しいというメリットもある
グースが気にならないんだったらAPEXかスチールヘッドXR、グースが気になるならレスオフセットのスチールヘッドXRプロかXRプロがいいだろう
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 18:33:45.42ID:???
>>866
自分もフォージドの打感が捨てがたかったけど、コースだとAPEXのがミスに強くて楽に飛距離でるから割り切ったよ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:07:23.40ID:???
>>872
もちろんアイアンは精度が大事だし、FP値が重要なのもわかるけど
顔が苦手だと打ちにくかったり、ステンレスの打感だとモチベーション上がらんかったり人によって重視する部分が違うから
音www打感wwwとか言っても仕方ありませんやん?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:37:53.76ID:???
合コンとかで盛り上がってる話題を無視して自分の話題に持っていこうとする奴いるじゃん
そんな感じだろ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 23:07:58.61ID:???
最近のアイアンセットのAW(50度)と、ウェッジの50度だと、6〜7ヤードくらい最近のアイアンセットのAWの方が飛ぶのかな?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 23:33:54.68ID:???
ビッグバーサアルファの初代使ってたが+2℃にしないとまともに上がらん。そこでローグスター9.5のスピーダー買ってみた。これは失敗なのか?また打ってないけど
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 00:00:18.34ID:???
ただビッグバーサアルファは上がりにくいと聞いていたのでローグスターならちょいマシかなあと期待したのです
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 10:40:46.02ID:/4P5kph9
ローグスターの話題が無い件
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 11:31:05.44ID:???
>>898
初代アルファは低重心にすると打ち出しは少し上がっても、それ以上にロースピンになる。
なのでHSが足りない人が挫折して投げ売り。
俺、GSTでHS48ぐらいだけどギリギリと思った、今はそれよりは上がりやすい815使用中。
スリーブで+2°高重心が1番上がる設定だった。
でも何故か設定変えて試しても、高重心は振りにくいんだよな。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 13:31:02.39ID:lyirZIqm
XR16 OSな・・・ X−HOTから乗り換えたけど、飛距離はそんな変わらん
けど打ち方が全然違う
XR16はヘッドに振られるように楽に振るクラブ どちらかというとFW寄り
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況