>>613
最近、派遣の仕事がなかなか入って来ず終いで結局1年半もブランクしてしまった。その間は仕事探しばかり

の日々で並大抵のエネルギーを使ってしまうばかりでもう我慢ができない。

 派遣会社の社員は本当に登録してる方々の気持ちを理解しているのだろうか?担当者が「ハローワークへ

行ったらどうですか?」「バイトをしたらどうですか?」「転勤するのは当たり前ですよ」「人材バンクへ行ったらど

うですか?」と適当でいい加減な発言してたので非常に憤りを感じた。

ほんならハローワークへ行ったら仕事は見つかるんかぃ?

何のための派遣会社なんや?

男性は何の仕事があるねん?

営業や販売しかあかんのんかぃ?

やりたい仕事をなんで拒否されなあかんのん?

大阪を中心で仕事したいのになんで全国転勤せなあかんねん!

これ以上かなりの財政難に陥るのはもうごめんや。

早く仕事をさせてくれ。

大学を卒業してるねんから早く大阪を中心に広報関係・総務関係・企画関係の仕事をしたい。