「刻み方編」
※パー4を例に話しています
・2打目は基本的に刻む
・どうせ刻むならバンカーなどのハザードや
木など障害物を避けることを優先する
・グリーンに向けて花道が開けていて
バンカーなどが無い所に置けば
次でグリーンを狙うのも楽になる
・ハザードを避けるためには150Yを
100Y+50Yで打つことも50Y+100Yで
打つことも選択肢としてアリ
・コースやライの状況を見てとにかく
安全第一で考えて刻む

・刻みに徹して安全な回り方が分かってきたら
状況を見てパーオンも狙う
・パーオンを狙う場合も距離だけで判断せず
ハザードなどを考慮する
・パーオンを狙う場合も「花道に落ちて転がれば
乗るかも」というように安全第一で保険をかける
・無理、無茶はしない
・状況によってクラブや打ち方も柔軟に考える
・例えば100Yでいいけど転がってもう少し
行っても安全、なら大きなクラブで小さく
振るなどの選択肢もアリ