X



トップページゴルフ
1002コメント287KB

【復活】バックからの80切りスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 23:01:49.80ID:RIJyLMah
いいね。色々参考にさせてくださいな。
まあ難易度の差はあっても飛距離が出る側の人だとレギュラーとの差はそれほどないと思ってる。
レギュラーだとドライバーの出番が半分くらいになるかな。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 23:42:42.76ID:???
昔は飛んだジジイ臭いからくんなよ
最低でもHS45くらいないと楽しくないよ
で、若くてレッスン受けてスイング出来てもHS42とかがほとんどで筋トレなど頑張っても1か2伸びるだけ
グングン伸びる人は稀な存在
ここら辺がゴルフの残酷な所であり醍醐味
ゴルファー同士の妬みが酷く、又、開き直りの偉そうな下手くそが多いのはこれが原因
よく出来てますわ
0005手打ちん ◆UQybDp0KWc
垢版 |
2018/01/03(水) 23:44:35.67ID:???
回りの若者はだいたい45くらいなら普通にあるけどなあ
上手かはおいておいて
0007手打ちん ◆UQybDp0KWc
垢版 |
2018/01/04(木) 00:08:46.67ID:???
>>6
>>4
>若くてレッスン受けてスイング出来てもHS42とかがほとんどで筋トレなど頑張っても1か2伸びるだけ
>グングン伸びる人は稀な存在

と言ってるから
そんなことないよという話だよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 05:40:23.68ID:0MK4HnMM
新年初打ち〜
今年はアベ78以下目指す
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 06:10:54.27ID:???
バックも6800ヤードぐらいまでならレギュラーとそんなに変わらないけど、7000ヤードを超えると
とたんに難しくなるね。
ま、7000ヤードを超えるコースが田舎にはあまりなく、競技会限定で年に数回しか回らないから
経験値が圧倒的に足りないと言うこともあるんだがね
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 08:08:21.17ID:zFSQSTdF
まあ、こういうスレは学生ゴルファーとかが1人暴れる傾向にあるから荒れるね。スレ立て早々荒らしがいるから先が思いやられる。病んでるのかな。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 14:11:15.46ID:???
100切りスレみたいに、ここでもコテ煽りが始まるのか?
コテが気にいらないなら、スルーすれば良いだけだろ?
せっかく、バックスレが立ったのだから、バックの話をしようぜ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:52:10.64ID:???
皆さんは、5鉄を入れていますか?
レギュラースレで、トップアマでも6鉄からが増えていると聞いて、ちょっと疑問に感じました。
女子プロが6鉄から入れているのはわかりますが、女子プロでも飛ばし屋と呼ばれるレベルは
まだ5鉄から入れています。
男子のトップアマは飛ばなくても女子プロの飛ばし屋レベルにはあると思います。
ま、飛ばない一部のトップアマの人は6鉄からの入れているのもわかります
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 19:54:07.95ID:W3gxxkUY
5鉄抜いたら、今度は6鉄が苦手になりそうだから抜いてない
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 20:14:19.30ID:???
UTって球のばらつきが大きいから嫌なんだよなぁ。
ロングアイアンで会心のショット出来た時は左右1ヤードくらいの幅に収まるのに、UTだと左右3〜5ヤードくらいのブレがある。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 20:30:06.76ID:???
ロングアイアンでも会心のショットが出た場合はそうかもしれないけど、会心のショットがそこそこ出る確率の差では???
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 21:13:04.89ID:076UBdWt
トップアマの定義によると思います。
日本アマ出場は当然として、
日本ミッド、更には日本シニアの出場選手もトップアマと言えると思いますが、
カテゴリーによって色々と条件は異なるので
クラブセッティングは変わるのが当然ですよね?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 21:50:34.23ID:zFSQSTdF
そうですね
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 23:29:14.10ID:???
>>14
このキモコテ既に100切りスレでボコボコにされたの?
ドライビングディスタンス上位とかフェアウェイキープ上位とかは来ないで
なんで「手打ちん」みたいな障害者が来るんだろうね

ま、障害者と言っちまったけど誰もが納得の「新人」だろ?
100切りに帰れシッシッ!
0032
垢版 |
2018/01/05(金) 07:32:28.27ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=VQkkcj8e_Uc&;feature=youtu.be
バーナープラスでヘッドスピード48.5m/sくらい
エアロバーナーで52.5m/s出る
http://www.youtube.com/watch?v=jnrpMXTBF8Y
おまけ

1w270(最大飛距離385)
3w240 5w225 7w210
4鉄195
5鉄180 6鉄165 7鉄150
8鉄135 9鉄120 Pw100
Aw85 Lw70 Putter
平均ボールスピード68m/s
最速ボールスピード78m/s
平均ミート率1.48
最大ミート率1.56
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 10:09:55.17ID:???
手打ちは前のバックスレを荒らして潰したから要らない奴なんだよな。

バレバレ自演する所もウザいだけだし。
0036手打ちん ◆UQybDp0KWc
垢版 |
2018/01/05(金) 10:39:20.41ID:???
んなこと言われてもクラブの規定で一定回数入賞しないとシングル認定してもらえないから仕方ない
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 10:50:31.33ID:???
>>36
あんたが特におかしな事を言ってるとは思わないけど
コテがいると必ずコテ叩きが始まってスレが荒れるんだよ
せめてここは上級者向けのまともなスレにしたいからコテ消してくれ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 11:17:10.45ID:???
コテ外して逃げんじゃねぇよ下手くそ
お前は本当は100叩きのクズなんだろ?
消えてくれ、このスレから出ていけや
お前みたいなキモデブが居たら安心して80切りを目指せねぇよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 12:04:55.99ID:???
「新人」「手打ちん」はガチで脳ミソの常温が60°くらいの障害者
自作自演あたりまえでレスもツマらんし完全に頭が腐ってる
あのスイングでロングアイアンで乗せれるとは考えにくいし
荒らす為に来てるね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 12:20:02.32ID:???
>>43
荒らしは消えろ
100叩きとじゃれ合うのが手打ちの実力だろ

手打ちはバックスレには必要無いよ
お前のスコア報告なんて誰も興味ないし
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 12:40:04.44ID:???
>>49
コテつけてる以外はそんな変なこと言ってなかっただろう
コテを外した今なにがそんなに気に入らないんだお前は
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 13:02:25.81ID:???
手打ちは100スレやレギュラースレがあるんだからそっちで書き込みしてれば良いだろ。
バックスレ来てスコア報告なんて要らないんだよ。
何度も書いてるけどウザいだけで誰も興味ないから。
こっちは技術的な話する所だから君は必要無いんだよ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 13:11:12.47ID:???
別にお前は書き込みする必要なし。
スコア報告して何がしたいの。
たかが39で自慢なの。
手打ちにしたら相当良いスコアで自慢したいなんだろけど、ここでスコアを漠然と書かれても意味ないから。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 14:30:46.13ID:???
このクラスになると半端な知識や煽りは通用しないよ手打ちさん
スイング晒さなければよかったね
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 15:11:31.66ID:???
ゴルフ板の中では一番実力が上位のプレイヤーが集まるであろうスレなのになんでこんなみんな心に余裕がないの?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 15:22:18.80ID:???
うまいゴルファ―ほど手打ちんとかいうクズが嫌いに決まってるだろ
あんな情けない体型と汚いスイングの100叩きの癖に嘘で塗り固めたスコア報告をしてくる奴を誰が許すんだよ
あいつごときがバックから80切るなんて不可能なんだよ
フロントから100切るスレでも立てて二度とこちらの上位ゴルファーの領域に踏み込んでくるな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 15:39:57.94ID:???
お前らは100切りスレから、手打ちんとともに流れてきた下手くそどもだろ
いい加減に100切りスレに帰れよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 15:50:52.69ID:+P8o6+KS
あんなバランスの崩れたスイングで斜面から打てる訳がないから。
そしてコースには水平なライなどほぼ存在しないから。
念のために書くと、ティーインググランドでさえ傾いてることがままある。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 15:53:02.66ID:???
なにをそんな初心者みたいなこと言ってるんだ
誰だって斜面いったら全く同じようには振らず
斜面なりに構えたり番手を変えたりして打つだろう
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 15:58:53.17ID:???
荒れるのは全て手打ちが悪い。
39ごときで誰がキレるんだよ。
お前は底辺なんだから他が同レベルとか勘違いするな。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 16:01:04.48ID:???
やっぱり手打ちってヘタクソなのに自分が上手いと思ってるよね。
自慢は100スレだけにしとけ ヘタクソ!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 16:01:26.20ID:???
争いは同レベル同士でしか起きないもんだ
手打ちと同レベルだと認めたくない奴が暴れてるんだろ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 17:18:55.84ID:???
バックからは飛距離が必要と考えて、飛距離アップに取り組むとスイングを崩してドつぼにはまるよね
やっぱり、パーオン率アップはあきらめて、アプローチとパットを磨いた方がスコアアップにつながるかな?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 17:36:49.34ID:???
>>76
今220〜30程度ならドツボにはまっても飛距離を手に入れるべき
240〜ならショットの精度を磨くべき
ショートゲームの向上はどっちにしても必要
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 17:51:00.90ID:???
>>80
それは同意だな。
ドラ220とかで二打目スプーン当たって40y残しってゴルフじゃ片手は相当厳しい。
ハナから捨ててボギーで良いとか40〜50yを寄せワンで凌ぐなんてのはレベル低い奴の考え方。
そのアプローチのセーブ率を弾き出せば直ぐに分かる。
プロでも50yのセーブ率なんて30y以内に比べれば断然落ちる。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 18:11:35.85ID:???
>>80
現在ドライバーが230〜260ヤードぐらいですね
6800ヤードぐらいまでならどうにかなりますが、7000ヤードを超えると80切れないレベルです
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 18:16:44.89ID:EmzS/pQL
飛距離なんて230あれば十分やろ。420ぐらいまではパーオン出来る可能性有るなら何ら問題ないよ。飛距離よりショートゲームやグリーン上
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 18:32:14.94ID:???
>>83
7200とか回った事ある?
460yクラスがインもアウトもあるし、ミドル400以下は二つか三つしかない。
240との10y違いは二打目の飛距離も違うから二番手変わってくるからな。
230ではミドルは4か5鉄で打たないといけないのと、6か7鉄で打てるのはパーオン率が全然違うと思うよ。
008580
垢版 |
2018/01/05(金) 18:42:05.66ID:???
>>82
その30の差は精度の問題かな?
だとすればその差を小さく出来ればいいね
7000超えでfwキープ60%、パーオン45%が一つの目安かな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 19:12:42.63ID:???
>>84
現実の世界では日本ミッドアマですら7200はないわけで。
飛ぶに越したことはないけど、飛ばしにこだわるよりも優先すべきなのはグリーン周りだよ。
230ちゃんと飛べばどんなコースでも80は切れるんだし。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 19:31:00.39ID:EmzS/pQL
>>84
7200?うちのホームコースですら超えてるよ
それにセカンドの番手が小さくなったらパーオン率あがるとか単純過ぎるし誰を基準にしてんだよ
実際450超えるミドルなんか日本ミッドのタイトル取るようなトップアマでもパーセーブは楽じゃないんだよ。現実は半分ボギーって頭なら、飛距離なくて届かなくてもパーセーブ目指した方が賢明
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 20:05:35.99ID:EmzS/pQL
アスペかよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 20:07:43.25ID:???
プッ
5鉄と7鉄のパーオン率って全然違うだろ。
まして220や230程度のHSなら余計に。
本当に7200以上のコースでそれなりに70台出してるのかな?
年に数回程度じゃないの
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 20:09:33.23ID:TtGpXn26
450のミドルは日本の男子ツアーだって楽々って距離ではないのは間違いないよ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 20:18:44.39ID:EmzS/pQL
>>92
あたかも自分が片手みたいな語り草だなwしかも俺が年間何回70台だとか誰が知りたいんだアスペ
ネット弁慶拗らせすぎ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 20:32:51.69ID:EmzS/pQL
そんな短絡的思考でよくゴルフ語ってるな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 20:38:50.74ID:???
ID:EmzS/pQLは230yで頑張ればいいんじゃない?
普通の人はより飛んだ方がいいのは確か
パーオン出来た方が楽なんだからさ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 20:42:06.60ID:???
スイングに問題が無いとして
飛距離伸ばすトレーニングって何してる?
俺は今の時期練習行くのも寒いから部屋でバット素振り始めたけど効果あるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況