X



トップページゴルフ
1002コメント279KB

テーラーメイドスレpart56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5a-I3s2)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:04:06.93ID:DmA5gj1o0
>>377
自演かもしれんからコイツもNGだな
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fee-RQbN)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:20:03.89ID:AIpddViv0
最近のテラのドライバーヘッドの内部にはいくつかのヒレ状の補強フィンがある
16M2にも17M1にもRBZ2018にもソールのほかにフェース内部上下にもそれは見られるよ。
フェースがHIT時に沈み込みすぎてボディーの変形しすぎを抑えているように見えるな。
しかし利用者のHSがさまざまなため標準的HSではフェースのトランポリン効果で反発力を得られ、
それ以上のHS帯では変形しすぎを抑えているのではないかな。こうすれば利用者の使える幅が増えるからね
ソールの溝は地クラブも最近では真似をしているのが増えたよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-Ha4G)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:37:59.93ID:TuKEUXzfp
テーラー離れしたプロ多くないか?
ガルシア、シャフリー、キムシウー
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-vVWu)
垢版 |
2018/01/05(金) 23:43:50.94ID:yeXbH5+q0
今度のM3 M4ドライバーは多分失敗作だな。
オモチャみたいなデザインに加え、
特にツイストフェイスはチャレンジジングな
事はテーラーそのものだが、
トゥ、ヒールヒットのギア効果の説明が
納得出来ない。実際に打たなければわからないが、
一般アマが使ったら球筋がバラツキまくる
気がするな。
0400(ワッチョイ 3be6-B+Ra)
垢版 |
2018/01/06(土) 04:30:25.49ID:aBQ3fGi50
誰だバーナースーパーファストレスキューのヘッドカバー付き買ったや奴は
狙ってたのに
まぁいい
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb8-7L6y)
垢版 |
2018/01/06(土) 06:35:32.21ID:q4CH1acg0
2010年くらいから目くらましはあれども明確に飛ぶクラブなんて出ていないよね。だいたい飛ぶクラブなんておかしいもんね。
簡単か簡単じゃないかくらいの差しかない。そういう意味では初代M1は簡単だったんだろうな。誰でも飛ぶからな。
0404(ワッチョイ 3be6-B+Ra)
垢版 |
2018/01/06(土) 06:52:11.05ID:aBQ3fGi50
フェアウェイウッドは2012年のロケットボールズで革新はあったけど
ドライバーは460t以降飛距離性能に差はない
正確には2006年のルール適合r7の460cc以降
最悪r7の460tまでなら今でも通用する
12年前だ
0406(ワッチョイ 3be6-B+Ra)
垢版 |
2018/01/06(土) 07:09:15.02ID:aBQ3fGi50
ミーハーで経済回してくれるのはありがたいが
お前らにはこれだ!という生涯の友に出会ってほしいね
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcf-jG/Z)
垢版 |
2018/01/07(日) 01:08:32.36ID:cYIXiqkZx
単純にロフトを立たすのはまだ許せるが、PWのあとにAW.GWとかSWの前にふたつもウエッジがあると萎える
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbdc-TOPq)
垢版 |
2018/01/07(日) 04:55:27.57ID:LvIwxM+X0
ダスティンはM3だと思ってたけどM4なんだね
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb8-Z+pE)
垢版 |
2018/01/07(日) 04:59:43.26ID:woexwVPr0
そうそう
芯外すと距離が落ちるとかって訳じゃなくて
変に飛ぶ時があるんだよ

あと7iでこれまでのアイアンより2度立ってて
飛距離は平均プラス15なのに珠は確実に高い
けどなぜか止まりにくい
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7f-p5eK)
垢版 |
2018/01/07(日) 10:35:37.16ID:dHcWcZ100
>>440
そうだろうね
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb8-dCp1)
垢版 |
2018/01/07(日) 11:09:36.80ID:S3ZlXlJS0
>>435
球は止まるけどな〜
ロフト立ってるから今までの番手よりは止まりづらいのかもね
シャフトが合ってないから、練習場の上のネットに当たっちゃう(笑)
上がりすぎだわな
今はmodus105だわ
DG105とか入れてみたいわ
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-RjiE)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:16:21.87ID:S7QSH1mh0
おめでと〜グローレFはホントにいいクラブだと思います。長いお付き合いになると良いですね!
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Veg7)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:36:11.10ID:ioPzB9Z9a
>>446
ありがとう
一年くらい前にジェットスピード使ってて弾道強くて良いドライバーだと思ってたけど紆余曲折して手放して
再度テーラーのグローレF買って思ったのは、
こっちは弾道強い上に、さらにスウィートスポット広くて安定して飛ぶドライバーだって事を思い知らされた
評判の良さと値段の高さは伊達じゃないね
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-aZ2+)
垢版 |
2018/01/07(日) 21:42:00.20ID:BaIGX3t4a
>>200
いやだいぶストレートよ
Pシリーズ4兄弟の末っ子ながらほぼグース入ってない
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-aZ2+)
垢版 |
2018/01/07(日) 21:44:07.64ID:BaIGX3t4a
>>350
まー実際見てみればわかると思うけど、ツイストフェースは実際はほとんど見た目にわからないレベルだからまったく顔は悪くない。
適当なこと言ってんじゃねーぞ
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-aZ2+)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:51:21.43ID:BaIGX3t4a
>>437
そういう根拠のない嘘はあんま言わないほうがいいよ
テーラーのR&Dチームはあんたが思ってるよりだいぶすごいぜ
ミズノはグレインフローフォージドの特許は持ってるかもしれないけど、それだけが格別なわけじゃないから、何が何でもミズノが一番みたいな言い方はやめたほうが良い。
まあ俺もMP68オーナーだけどな
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-aZ2+)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:56:06.94ID:BaIGX3t4a
>>450
もちろんマッスルバックと比べたらややFP値少なくなるけど、P730とコンボにして5,6番あたりからP790にしても顔付きの違和感はさほど感じない。もちろんロフトが違うからそこはしっかりいじらないとダメだけどね
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb8-dCp1)
垢版 |
2018/01/07(日) 23:14:20.67ID:S3ZlXlJS0
>>452
今、マッスルなんで、ちと気になるね(泣)
まあ、許容範囲内だけどね
P770も持ってるが、P790は名器だと思うな
P770は打感は良いが、劇的な優しさは無いしね
P790の見た目と劇的な優しさは素晴らしいよな
打感が好み次第なところが評価の分かれ目かな
何しろP790はややトップしても、ちゃんと球が上がる救済アイアンに仕上がってるしね
ただ、たまに滅茶苦茶飛んじゃう地雷?付きだけどね(笑)
PXGが訴えるのも、うなずける出来だな(笑)
0455(ワッチョイ 3be6-B+Ra)
垢版 |
2018/01/08(月) 08:16:46.13ID:roJdbydv0
初代Vスチールの7番ウッドが良すぎてうんこ漏らすレベル
ショートウッドでは最新のフェアウェイウッドと比べても最高峰だと思う
もう全然売ってないしね7番ウッドは
0457(ワッチョイ 3be6-B+Ra)
垢版 |
2018/01/08(月) 08:58:36.10ID:roJdbydv0
ヘッドスピード45m/s超えて7番ウッドで吹け上がらすに打てるのは俺くらいだろう
なお、球を上げようと思えばショートアイアンくらいの高さでる
おもしーね
初代Vスチール最高や!!!
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7f-p5eK)
垢版 |
2018/01/08(月) 09:54:27.15ID:rCx2bm1Y0
ダセー。
これ3本バッグに入ってたら金ない奴確定しちゃうわ。てか7番ウッドって。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7f-p5eK)
垢版 |
2018/01/08(月) 10:49:52.91ID:rCx2bm1Y0
その辺に落ちてるクラブだろ。
早く拾ってこいよ。
0463(ワッチョイ 3be6-B+Ra)
垢版 |
2018/01/08(月) 10:51:35.07ID:roJdbydv0
でも親に怒られそうだからやめとく
    _,,..,,,,_
   / ,' 3  `ヽーっ
.  l   ⊃ ⌒_つ
   `'ー---‐'''''"
0464(ワッチョイ 3be6-B+Ra)
垢版 |
2018/01/08(月) 10:52:30.52ID:roJdbydv0
21度のレスキューも欲しいんだけどラフからじゃフェアウェイウッドの方が良いよね?
0465(ワッチョイ 3be6-B+Ra)
垢版 |
2018/01/08(月) 11:00:35.63ID:roJdbydv0
初代Vスチールの7番ウッド2本目ポチった
M2レスキュー買うより賢い選択だろ
0468(ワッチョイ 3be6-B+Ra)
垢版 |
2018/01/08(月) 11:09:41.60ID:roJdbydv0
https://imgur.com/a/9jEsz
もうギアは買わない
ちなみに初代VスチールのMAS2プラスのSフレックの7番ウッドはもう中古で日本に2本しか存在していない
お前らが一生手に入らない最強のギアを手に入れたというわけだ
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa9-jv6n)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:17:25.47ID:BrSXOS+z0
肉よ、自称飛ばし屋なのになんで7wなんだよ。
しかも、M.A.S,2プラス?あんなフニャいのよく振れるな。
最低限ツアーシャフトの方だろ。
まあ、どのみち本コースラウンドしないからただのコレクションか。
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb8-B2BL)
垢版 |
2018/01/08(月) 18:10:12.61ID:3NNiw0qL0
DJ優勝おめ!

黒スパイダーに戻したと思ったら、サイトライン入りだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況